クリス・ウェッジ

ジョン・クリスチャン・“クリス”・ウェッジJohn Christian “Chris” Wedge, 1957年3月20日 - )は、アニメーション映画監督である。『アイス・エイジ』、『ロボッツ』などで知られる。

クリス・ウェッジ
Chris Wedge
Chris Wedge
本名John Christian Wedge
生年月日 (1957-03-20) 1957年3月20日(67歳)
出生地アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 ニューヨーク州ビンガムトン
職業映画監督映画プロデューサー脚本家アニメーター
活動期間1982年 - 活動中
主な作品
アイス・エイジ
ロボッツ
 
受賞
アカデミー賞
短編アニメ賞
1998年Bunny
その他の賞
テンプレートを表示

生い立ち

ニューヨーク州ビンガムトンで生まれる。1975年にFayetteville-Manlius High Schoolを卒業した[1]

キャリア

1982年にMAGI/SynthaVisionで働き、『トロン』に参加した。

1998年、監督・脚本を務めた短編アニメ映画『Bunny』によりアカデミー短編アニメ賞を受賞した。

2002年にブルースカイ・スタジオの『アイス・エイジ』で長編監督デビューを果たし、スクラット役で声の出演も果たした。同作はアカデミー長編アニメ映画賞にノミネートされた。『アイス・エイジ』はシリーズ化され、ウェッジは引き続いてスクラットの声を務めるほか、製作総指揮として参加している。

フィルモグラフィ

監督

作品備考
1985Tuber's Two-Step短編映画
1987Balloon Guy短編映画
1998Bunnyアカデミー短編アニメ賞受賞
脚本兼任
2002アイス・エイジ
Ice Age
アカデミー長編アニメ映画賞ノミネート
2005ロボッツ
Robots
2013メアリーと秘密の王国
Epic
[2][3]
2016モンスタートラック
Monster Trucks
日本劇場未公開

製作

作品備考
1990The Mind's Eye短編映画
2002どんぐりとスクラット
Gone Nutty
製作総指揮
2006アイス・エイジ2
Ice Age: The Meltdown
製作総指揮
熱血どんぐりハンター!
No Time for Nuts
製作総指揮
2008ホートン/ふしぎな世界のダレダーレ
Horton Hears a Who!
製作総指揮
シドのワイルド・キャンプ
Surviving Sid
短編映画
製作総指揮
2009アイス・エイジ3/ティラノのおとしもの
Ice Age: Dawn of the Dinosaurs
製作総指揮
2011ブルー 初めての空へ
Rio
製作総指揮
2012アイス・エイジ4/パイレーツ大冒険
Ice Age: Continental Drift
製作総指揮
2014ブルー2 トロピカル・アドベンチャー
Rio 2
製作総指揮
2016アイス・エイジ5/止めろ! 惑星大衝突
Ice Age: Collision Course
製作総指揮
2019スパイ in デンジャー
Spies in Disguise
製作総指揮

声の出演

作品役名備考
2002アイス・エイジ
Ice Age
スクラット
どんぐりとスクラット
Gone Nutty
スクラット短編映画
2005ロボッツ
Robots
ディーゼル
ファンおばさんのお尻ツアー
Aunt Fanny's Tour of Booty
ハッキー短編映画
2006アイス・エイジ2
Ice Age: The Meltdown
スクラット
熱血どんぐりハンター!
No Time for Nuts
スクラット短編映画
ファミリー・ガイ
Family Guy
スクラット"Sibling Rivalry"
第4シーズン第22話
2008シドのワイルド・キャンプ
Surviving Sid
スクラット短編映画
2009アイス・エイジ3/ティラノのおとしもの
Ice Age: Dawn of the Dinosaurs
スクラット
2011アイス・エイジ クリスマス
Ice Age: A Mammoth Christmas
スクラットテレビスペシャル
2012アイス・エイジ4/パイレーツ大冒険
Ice Age: Continental Drift
スクラット
2016アイス・エイジ5/止めろ! 惑星大衝突
Ice Age: Collision Course
スクラット

参考文献

外部リンク