コマツヒカリ

コマツヒカリ日本競走馬。第26回東京優駿(日本ダービー)優勝馬である。第24回の勝馬ヒカルメイジの異父弟であり東京優駿は兄弟制覇となる。

コマツヒカリ
品種サラブレッド
性別
毛色鹿毛
生誕1956年2月28日
死没不明
トサミドリ
イサベリーン
生国日本の旗 日本青森県七戸町
生産者盛田牧場
馬主小松重雄
調教師大久保房松中山
競走成績
生涯成績35戦6勝
獲得賞金990万6275円
テンプレートを表示

経歴

デビュー戦から東京優駿までに10戦3勝、重賞は未勝利だったがトライアル競走NHK杯を3着と好走しており、3番人気で東京優駿に出走した。1番人気は皐月賞優勝馬でNHK杯も制していたウイルデイールだったが、競走数日前より雨が降り続き、当日は同馬が苦手とする不良馬場となっていた。

逆にコマツヒカリは、騎乗する古山良司が「雨が降ったら勝つ」と宣言していたほどの重馬場巧者であり、古山は後に「夢のようだった。内心で小躍りしながら『もっと降れ、もっと降れ』と叫んでいた」と述懐している[1]。レースでも重馬場に苦労するウイルデイールを尻目に第3コーナーで中団から進出、直線入り口から他馬が避ける荒れた馬場内側を付いて鋭く伸び、カネチカラに2馬身半の差をつけ優勝。史上2組目の兄弟ダービー馬となり、古山もダービー初勝利を果たした。

その後は菊花賞ハククラマの6着、有馬記念ガーネツトの5着となかなか勝てなかったが、東京優駿からほぼ1年後の東京杯をレコードで制覇し、2つ目の重賞タイトルを獲得する。その年の有馬記念でスターロツチの3着に敗れ翌年の金杯7着を最後に現役を退いた。

引退後は種牡馬となったが産駒京都4歳特別に優勝したメイセイヒカリ程度で1973年に種牡馬を引退している。

血統表

コマツヒカリ血統ブランドフォード系 / Dark Ronald4×5=9.38%・母内)(血統表の出典)

トサミドリ 1946
鹿毛 日本
父の父
*プリメロ
Primero 1931
鹿毛 イギリス
BlandfordSwynford
Blanche
AthasiFarasi
Athgreany
父の母
*フリッパンシー
Flippancy 1912
鹿毛 イギリス
FlamboyantTracery
Simonath
SlipRobert le Diable
Snip

*イサベリーン
Isabelline
1944 黒鹿毛
Canon Law 1930
鹿毛 イギリス
ColoradoPhalaris
Canyon
Book LawBuchan
Popingaol
母の母
Legal Tender 1928
鹿毛 イギリス
Son-in-LawDark Ronald
Mother-in-Law
BelovedBeppo
Silesia F-No.10-a


脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹