ディビナ・ガリカ

ディビナ・メアリー・ガリカDivina Mary Galica, MBE 1944年8月13日 - )はイギリスワトフォード近郊ブッシー・ヒース出身の女性アルペンスキー選手、レーシングドライバー

ディビナ・ガリカ
基本情報
フルネームディビナ・メアリー・ガリカ
Divina Mary Galica
国籍イギリスの旗 イギリス
出身地イングランドの旗 イングランドハートフォードシャー州ブッシー
生年月日 (1944-08-13) 1944年8月13日(79歳)
F1での経歴
活動時期1976,1978
所属チーム'76 サーティース
'78 ヘスケス
出走回数3 (0スタート)
タイトル0
優勝回数0
表彰台(3位以内)回数0
通算獲得ポイント0
ポールポジション0
ファステストラップ0
初戦1976年イギリスGP
最終戦1978年ブラジルGP
テンプレートを表示

経歴

ブラバム・BT37をドライブするディビナ・ガリカ(2009年)

アルペンスキー選手として1964年インスブルックオリンピックから3大会連続でオリンピックに出場。1968年グルノーブルオリンピック大回転で8位、1972年札幌オリンピックの大回転で7位となった。また1970年アルペンスキー世界選手権の大回転では10位となった。アルペンスキー・ワールドカップでは1967-1968シーズンに滑降で2度3位となっている。

その後周囲から勧められてレーシングドライバーに転身するとレーシングカートフォーミュラ2を経て、1976年イギリスGPサーティースのドライバーとしてF1初参戦、女性としては史上3人目のF1ドライバーとなった。このレースでは同じく女性ドライバーのレラ・ロンバルディも出走し、F1史上唯一の複数の女性ドライバーが出走したレースとなったが、2人とも予選落ちとなった。また、2014年のF1世界選手権に導入された固定ナンバー制にてパストール・マルドナドカーナンバー13を指定するまで、忌み数字である13番をつけて車両を駆った数少ないドライバーの内の1人であった[1][2]1978年にはヘスケスのドライバーとして開幕第1・2戦に参戦したが、ともに予選落ち。F1に通算3度出走したが決勝進出は果たせなかった。

1992年アルベールビルオリンピック公開競技として行われたスピードスキーのイギリス代表となり、182.927km/hの記録で19位となった[3]

レース戦績

シェルスポーツ・インターナショナル・シリーズ

エントラントシャシーエンジン1234567891011121314順位ポイント
1976年シェルスポーツ・ホワイティングサーティース・TS16フォード・コスワース DFV 3.0 V8MAL
7
SNE
6
OUL
Ret
BRH
NC
THR
4
BRH
6
MAL
4
SNE
5
BRH
9
THR
7
OUL
6
BRH
13
BRH
10
4位57
1977年サーティース・TS19MAL
DNS
SNE
2
OUL
Ret
MAL
Ret
THR
Ret
BRH
Ret
OUL
4
MAL
3
DON
2
BRH
3
THR
Ret
SNE
DNS
BRH
6
6位74
マーチ・742フォード BDX スウィンドンBRH
Ret

イギリス・フォーミュラ1選手権

エントラントシャシーエンジン123456789101112131415順位ポイント
1978年チーム・オリンパスサーティース・TS19フォード・コスワース DFV 3.0 V8OULBRHSNEMALZAN
2
DONTHROULMALBRH14位19
メルチェスター・レーシングマクラーレン・M23THR
7
SNE
1979年ディビナ・ガリカマーチ・792ハートZOLOULBRH
Ret
MALSNETHRZANDON
5
OULNOGMALBRHTHRSNESIL19位2
1980年OULBRHSILMALTHRMNZMALSNEBRHTHROUL
6
SIL
9
20位1

F1

エントラントシャシーエンジン12345678910111213141516WDCポイント
1976年シェルスポーツ・ホワイティング (サーティースTS16フォード・コスワース DFV 3.0 V8BRARSAUSWESPBELMONSWEFRAGBR
DNQ
GERAUTNEDITACANUSAJPNNC0
1978年ヘスケス308EARG
DNQ
BRA
DNQ
RSAUSWMONBELESPSWEFRAGBRGERAUTNEDITAUSACANNC0

F1 (ノン・チャンピオンシップ)

エントラントシャシーエンジン1
1977年シェルスポーツ・ホワイティング (サーティースTS16フォード・コスワース DFV 3.0 V8ROC
12
1978年オリンパス・カメラズ with ヘスケス308EINT
Ret

ヨーロピアン・フォーミュラ2選手権

エントラントシャシーエンジン12345678910111213順位ポイント
1977年アードモア・レーシングシェブロン・B39フォード BDASILTHRHOCNÜRVALPAUMUGROUNOGPERMISESTDON
15
NC0
1978年ボブ・ソールズベリー・レーシングマーチ・782BMWTHRHOCNÜRPAUMUGVALROUDONNOGPERMISHOC
DNQ
NC0
1979年ディビナ・ガリカマーチ・792ハートSIL
11
HOCTHRNÜR
17
VALMUGPAUHOCZANPERMISDON
11
NC0
1980年ウェンディ・ウールズTHR
Ret
HOCNÜRVALPAUNC0
ディビナ・ガリカSIL
Ret
ZOLMUGZANPERMISHOC

脚注

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹