ナナカマド賞

ナナカマド賞(ナナカマドしょう)とは、帯広市帯広競馬場で施行するばんえい競馬重賞競走。

ナナカマド賞
開催国日本の旗 日本
主催者帯広市
競馬場帯広競馬場
創設1978年10月23日
2022年の情報
距離ばんえい200m
格付けBG3
賞金1着賞金170万円
出走条件2歳[1]
負担重量別定
テンプレートを表示

正賞は公益社団法人日本馬事協会会長賞、農業法人鎌田きのこ株式会社賞[2]

概要

1978年に創設。2002年までは旭川競馬場で施行していたが、2003年から2006年までは岩見沢競馬場で、2007年より帯広競馬場での施行となっている。

シーズン初となる2歳馬の重賞で[3]2歳三冠競走の初戦にあたる[4]。2013年現在のばんえいグレードはBG3に格付けされている。

2005年から2007年までは特別競走に格下げ[5]されたが、2008年より再び重賞に格上げされた[6][5]。回次は特別競走として施行した期間も含め、そのまま通算された。

2009年は「ばんえいマッシュ杯」の冠が付された[7]

2022年度の1着賞金は170万円で、以下2着64.6万円、3着37.4万円、4着20.4万円、5着13.6万円[2]

歴代優勝馬

優勝馬の馬齢は2000年まで旧表記、2001年から現表記。

第28回-第30回は特別競走として施行したため、回数を括弧つきで表示する。

回数施行日開催地天候馬場
水分
優勝馬性齢ばんえい
重量
タイム優勝騎手管理調教師
第1回1978年10月23日旭川0.0%リユウタカラ牡36801:53.5木村卓司本沢政一
第2回1979年10月7日旭川0.0%マルトダンサー牡36401:40.3金山明彦光富駿一
第3回1980年9月15日旭川0.8%ロイヤルキング牡36602:26.0水上勲中坪時雄
第4回1981年9月21日旭川0.8%キンシヨウリ牡36302:32.1尾ヶ瀬富雄谷内二三松
第5回1982年10月17日旭川2.4%ヤワラ
ゴールデンスター
牡3640
650
2:31.8
(同着)
喜来光雄
岩本利春
橋本豊
光富駿一
第6回1983年10月16日旭川0.7%ヒカルタイシヨオ牡36602:38.4水上勲長谷功
第7回1984年9月9日旭川0.6%タニノリユー牡36402:33.0木村卓司坂本和昭
第8回1985年10月20日旭川3.3%タカラフアイター牡36702:19.5西康幸山本俊一
第9回1986年9月21日旭川2.5%ジーム牡36502:20.0木村卓司橋本豊
第10回1987年10月18日旭川1.9%スーパコマヨシ牡36302:02.3藤本匠光富駿一
第11回1988年8月15日旭川0.8%レイシヨウ牡36102:18.7岩瀬和幸鵜沼武
第12回1989年8月13日旭川4.5%クインホマレ牝35902:09.6木村卓司岡田定一
第13回1990年9月23日旭川1.1%ツバキクイン牝35802:16.2坂本東一氏家昭
第14回1991年10月20日旭川2.0%ドラゴンダンサー牡36101:58.0大友栄人大友榮司
第15回1992年10月18日旭川1.5%キンタイトル牡36102:07.1鈴木勝提尾ヶ瀬富雄
第16回1993年10月17日旭川0.7%カワシルバー牡36102:12.2大友栄人大友榮司
第17回1994年10月16日旭川小雨3.5%アキバオーショウ牡36202:02.7木村卓司小北定一
第18回1995年10月22日旭川1.0%ゴールデンエビス牡36202:05.5久田守晴披孝治
第19回1996年10月20日旭川1.7%ウンカイ牡36201:55.9松井浩文松井浩
第20回1997年10月19日旭川2.0%キリツレディ牝36002:12.3山本正彦松井浩
第21回1998年10月18日旭川2.0%サンデーブライアン牡36201:55.1大河原和雄平田義弘
第22回1999年10月31日旭川0.8%スミヨシセンショー牡36201:55.8山本正彦岡田定一
第23回2000年10月9日旭川1.4%ヨネノタイショー牡36101:56.8安部憲二木村卓司
第24回2001年10月8日旭川0.6%キングシャープ牡26202:21.3鈴木勝提尾ヶ瀬富雄
第25回2002年10月6日旭川2.4%ミスターセンプー牡26402:01.7安部憲二門脇税
第26回2003年9月21日岩見沢0.4%アオノキセキ牡26102:18.8大河原和雄宮崎正徳
第27回2004年9月12日岩見沢0.3%コマヨシニセイ牡26002:01.6藤野俊一久田守
(第28回)2005年9月19日岩見沢0.7%メダマ牡25351:44.2細川弘則林豊
(第29回)2006年9月18日岩見沢1.4%コーネルフジ牡25301:33.8藤野俊一大友栄人
(第30回)2007年10月28日帯広5.5%マルモスペシャル牡25551:31.9松田道明森芳浩
第31回2008年9月28日帯広2.3%ホクショウバンク牡25601:48.8鈴木恵介岡田定一
第32回2009年9月27日帯広3.1%テンマデトドケ牡25601:51.0長澤幸太服部義幸
第33回2010年10月11日帯広4.0%オイドン[3]牡25701:30.0鈴木勝堤鈴木邦哉
第34回2011年10月9日帯広3.1%ブラックボス牡25601:39.3松田道明皆川公二
第35回2012年10月14日帯広4.2%ショウチシマシタ[8]牡25601:33.2菊池一樹久田守
第36回2013年10月13日帯広3.0%ホクショウメジャー牡25701:41.9松田道明槻舘重人
第37回2014年10月12日帯広1.9%センゴクエース牡25701:29.6鈴木恵介槻舘重人
第38回2015年10月12日帯広2.1%フウジンライデン牡25701:37.2安部憲二岩本利春
第39回2016年10月16日帯広1.0%ゴールデンフウジン牡25701:24.0西将太岩本利春
第40回2017年10月15日帯広1.5%ミスタカシマ牝25601:31.4工藤篤槻舘重人
第41回2018年10月14日帯広1.7%メムロボブサップ牡25801:35.1阿部武臣坂本東一
第42回2019年10月20日帯広1.9%キョウエイリュウ牡25801:22.6松田道明村上慎一
第43回2020年10月18日帯広1.1%アバシリサクラ牝25501:39.9島津新金田勇
第44回2021年10月17日帯広3.4%キングフェスタ牡25801:28.6鈴木恵介小北栄一
第45回2022年10月16日帯広1.9%タカラキングダム牡25801:24.5島津新小林長吉
第46回2023年10月15日帯広1.4%ホクセイポルシェ牡25801:43.7西謙一大友栄人

脚注

出典

各回競走結果の出典

関連項目

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹