ヘイリオン

イギリスの医薬品メーカー

ヘイリオン: Haleon plc)は、イギリスサリーWeybridgeに本拠を置く、コンシューマー医薬品メーカー。グラクソ・スミスクラインのコンシューマー・ヘルスケア事業のスピンオフにより、2022年7月に設立された[1]ロンドン証券取引所ニューヨーク証券取引所上場企業(LSEHLNNYSEHLN)。

ヘイリオン
Haleon plc
種類株式会社
市場情報LSEHLN
NYSEHLN
本社所在地イギリスの旗 イギリス
KT13 0NY
The Heights Building 5, 1st Floor, Weybridge, サリー
設立2022年7月18日 (22か月前) (2022-07-18)
業種ヘルスケア
代表者Brian McNamara(CEO
外部リンク公式ウェブサイト
テンプレートを表示

沿革

2018年12月、グラクソ・スミスクライン(GSK)はファイザーとの合弁事業に合意し、両社のコンシューマー向けブランド(ニコレット[注釈 1]エキセドリン[注釈 2]CentrumCaltrateなど)が単一の事業体のもとに保有されることとなった。合弁事業の株式はGSKが約3分の2、ファイザーが約3分の1を保有することとなったが、3年を目途に株式上場させ、GSKは医療用の医薬品およびワクチンの製造に集中することになった[2]。新会社の設立および株式上場は2022年7月18日に完了[1]、会長にはテスコの前CEOのDave Lewis[3]、CEOはGSK出身のBrian McNamaraが着任した。

ヘイリオンの保有ブランドは、ポリデント、シュミテクト、バイオティーン、アクアフレッシュなどの、オーラルケアブランドが最大の割合を占めている[4]

日本法人

グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社
GlaxoSmithKline Consumer Healthcare Japan K.K.
種類株式会社
市場情報非上場
略称GSK CHJ
本社所在地 日本
107-0052
東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR
業種製薬
法人番号3011001103259
事業内容一般用医薬品、トイレタリー製品の研究開発、輸入、製造、販売
代表者野上 麻理(代表取締役社長)
外部リンクhttps://www.haleon.jp/
テンプレートを表示

ヘイリオンの日本法人はグラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社GlaxoSmithKline Consumer Healthcare Japan K.K.、以下GSK CHJ社)である。本社は分離前の親会社であったグラクソ・スミスクライン株式会社と同じである(2017年10月にGSKグループ日本法人の本社移転に合わせ、当社も本社が移転された[5])。

2015年3月に、グラクソ・スミスクライン株式会社のコンシューマーヘルスケア事業とノバルティスファーマのOTC事業を統合し、両社による合弁会社として設立した。設立当初は従来通り、グラクソ・スミスクライン株式会社とノバルティス ファーマ株式会社がそれぞれ販売を担当[6]。その後、2016年からはグラクソ・スミスクライン株式会社から継承した製品が順次、GSK CHJ社へ移行。また、ノバルティスファーマ株式会社が取り扱っていたOTC医薬品も5月30日をもって製造販売承認をGSK CHJ社が承継したことで、OTC医薬品のGSK CHJ社への承継・統合を完了した[7]

また、2021年4月30日をもって鼻孔拡張テープの「ブリーズライト」の当社での販売を終了し、5月1日付で佐藤製薬へ継承された[8]

2022年7月のヘイリオンの発足に伴って、GSK CHJ社はヘイリオンの日本法人へ移行された。当面の間は社名変更は行われず、製品における「GSK」ロゴも維持され[9]、一部を除く製品のパッケージの裏面などに記載されている「©(西暦)[注釈 3] GSKグループ」の表記もそのままである。

なお、あまり社名を前面に出さず、商品名だけで宣伝し、提供クレジットやCMでテロップを出す程度である。

ブランド

日本国内においてはGSK CHJ社が扱うブランドがそのまま維持され、オーラルケアブランドでは引き続きアース製薬が発売元となっている。保有ブランドは以下のとおりである。

キャラクター

コンタックのCMに登場するキャラクター名は、「Mr.コンタック」。薬のカプセルの姿をしており、1996年からCMに登場し、ビリヤードスキーオルガンなどユーモアあふれる独特のキャラクターとして人気が高く、「赤と白のつぶつぶ〜入ってるからやないの」のフレーズが有名である。笑福亭笑瓶が主に声を担当[注釈 4]。2022年2月から放映された「新コンタック鼻炎Z」で初めて2Dアニメーション化された[10]

歴代CM出演者

現在

過去

脚注

注釈

出典

外部リンク