ボンベイコクタン

ボンベイコクタン[3](学名: Diospyros melanoxylon)はカキノキ科被子植物で、インドおよびスリランカが自生地である。硬くて乾燥した樹皮を持っている。英名の Coromandel Ebony は、インド南東部の海岸であるコロマンデル海岸から由来する。

ボンベイコクタン
ボンベイコクタンの樹皮
分類APG III
:植物界 Plantae
:被子植物門 Magnoliophyta
階級なし:真正双子葉類 eudicots
階級なし:コア真正双子葉類 Core eudicots
階級なし:キク類 asterids
:ツツジ目 Ericales
:カキノキ科 Ebenaceae
:カキノキ属 Diospyros
:ボンベイコクタン D. melanoxylon
学名
Diospyros melanoxylon Roxb.1795[1]
シノニム
  • Diospyros dubia Wall. ex A.DC.
  • Diospyros exsculpta Bedd.
  • Diospyros exsculpta Dalzell & Gibson
  • Diospyros montana B.Heyne ex A.DC.
  • Diospyros roylei Wall. ex A.DC.
  • Diospyros rubiginosa Roth
  • Diospyros tupru Buch.-Ham.
  • Diospyros wightiana Wall. nom. inval.[2]
和名
ボンベイコクタン
英名
Coromandel Ebony
East Indian Ebony

特徴

ボンベイコクタンは、落葉高木樹である。樹皮は灰黒色で、樹皮の剥落した跡は灰色斑紋となる。小枝と花序には、灰黒色のビロード状の毛が生える。葉は、楕円-卵形であり、厚い革質である。葉柄は短く、湾曲している。果実は、球形から卵形であり、直径3.2センチメートルである。果肉は黄色である。辺材は赤褐色で、心材は黒色である。まれに紫から褐色の縞がある。材質は緻密で、材の比重は1.19である[3]

各地の呼び名

ボンベイコクタンの葉の収集

用途

インドでは、 タバコの葉をボンベイコクタンの葉で包んたビーディス英語版[4][5]が生産されている。果実は、食用とされる。果肉は軟らかくて甘い。材は、家具額縁彫刻車軸などの材料にされる[3]

薬用

ボンベイコクタンの葉には、有用なフラボンが含まれる[6]。葉で発見された五環性のトリテルペンは、抗菌作用がある[7]。樹皮は、血糖を下げる効用がある[8]。インドで発見された4種のカキノキ属の樹皮には、ヒトに対するマラリアの原因となる熱帯熱マラリア原虫Plasmodium falciparum)に対して、抗虫効果がある[9]

脚注

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹