マツダオート広島サッカー部

かつて存在した日本のサッカークラブ

マツダオート広島サッカー部(マツダオートひろしまサッカーぶ)は、自動車メーカーマツダディーラーであるマツダオート広島(のちのアンフィニ広島)に存在していたサッカー部。なおチームの所在地は広島市南区で、マツダ本社のサッカー部であるマツダSC府中町、旧 東洋工業蹴球部)とは役員の兼任もなく別のチーム運営で行われており、マツダSCの2軍(サテライトあるいはリザーブチーム)ではない事に注意。

マツダオート広島サッカー部
原語表記アンフィニ広島サッカー部
呼称マツダオート広島
創設年1970年
解散1996年
ホームタウン広島県広島市
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

歴史

創部年は1970年[1] と『日本サッカーリーグ・イヤーブック』には掲載されている。当初は広島県1部に所属。1973年から始まった中国サッカーリーグに登録。中国地方の強豪チームとして中国地区優勝6回。1980年代に入ると2度のJSL2部昇格を果たした。

またJSL東洋工業から一線を退いた選手が、晩年マツダオートでもプレーをしていた。

その後1996年、バブル崩壊の影響でマツダディーラーのユーノス店とアンフィニ店が統合、その影響で活動停止した。選手の何人かは現在のマツダSCへ合流した。

略歴

  • 1966年 全国社会人サッカー選手権大会初出場、1回戦敗退
  • 1967年 全国社会人サッカー選手権大会1回戦敗退
  • 1969年 全国社会人サッカー選手権大会2回戦敗退
  • 1973年 中国社会人リーグ登録、初優勝、全国社会人サッカー選手権大会2回戦敗退
  • 1978年 中国社会人優勝、全国地域リーグ決勝大会グループリーグ敗退、中国地区代表として天皇杯初出場、1回戦敗退
  • 1979年 中国社会人優勝、全国地域リーグ決勝大会グループリーグ敗退、天皇杯1回戦敗退
  • 1980年 天皇杯1回戦敗退
  • 1983年 中国社会人優勝、全国地域リーグ決勝大会グループリーグ敗退
  • 1984年 天皇杯1回戦敗退
  • 1986年 中国社会人優勝、全国地域リーグ決勝大会2位、JSL2部へ昇格
  • 1987年 JSLカップ2回戦敗退、中国社会人リーグへ降格
  • 1988年 中国社会人優勝、全国地域リーグ決勝大会優勝、JSL2部へ昇格
  • 1989年 中国社会人リーグへ降格
  • 1992年 社名変更に伴いアンフィニ広島にチーム名変更
  • 1996年 活動停止

タイトル

リーグ戦

カップ戦

過去の成績

カテゴリ順位勝点得点失点
1973中国優勝18901368
1974中国4位157163428
1975中国6位63092138
1976中国4位156352722
1977中国2位176532819
1978中国優勝198332822
1979中国優勝2411123415
1980中国5位125272325
1981中国3位156351819
1982中国4位155542322
1983中国優勝2310313512
1984中国2位219324014
1985中国4位155542322
1986中国優勝2411214619
1987-88JSL2部・西_52111831
JSL2部・下位4位[2]112221640
1988中国優勝321600506
1989-90JSL2部15位1233243087
1990中国2位2411233318
1991中国5位164462529
1992中国2位268244427
1993中国5位175272437
1994中国4位196173435
1995中国6位175272841
1996中国7位1031102465

歴代監督

中国リーグ参加以降[1]

  • 1973 前川晴雄
  • 1977 大道正昭
  • 1980 桐原正行
  • 1985 木村進一

以後不明

主な選手

関連項目

脚注

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹