メトロポリタンジャーニー

メトロポリタンジャーニー』(Metropolitan Journey)は、1996年4月17日から1997年3月19日までフジテレビ系列局で毎週水曜日の21:00 - 21:54(JST)に放送されていたフジテレビ製作の「旅行」をテーマにしたバラエティ番組である。旭化成の一社提供。

メトロポリタンジャーニー
Metropolitan Journey
ジャンル紀行バラエティ番組
出演者里見浩太朗
大石恵
島田紳助
石田純一
ほか
製作
制作フジテレビ
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1996年4月17日 - 1997年3月19日
放送時間水曜 21:00 - 21:54
放送分54分
テンプレートを表示

番組テーマは「旅に飽きたら人生飽きたに等しい」。

概要

火曜21時台で放送されていたクイズ番組なるほど!ザ・ワールド』のコンセプトを引き継いだ番組で、スポンサーも『なるほど!ザ・ワールド』と同じく旭化成の一社提供だった。ただし、クイズ番組としての進行形式までは引き継いでいなかった。

バラエティ番組にめったに出演しない里見浩太朗が初司会ということもあって、当初の進行ぶりは今ひとつだったようで、同じく司会を務める大石恵が里見のフォローをしたこともあった。また、里見が舞台公演で出演できない時には、島田紳助石田純一が代理で司会を務めていた。

内容

ゲスト出演者を含むパネリストたちが、毎回2つの旅行プランの中から関心のあるプランを選ぶという内容。当初は小倉智昭いとうせいこう小西克哉らがスタジオでプランをプレゼンテーションしていき、選ばれたプランでパネリスト1人が代表して旅行に出掛けるというものだったが、後にプランナーが提案したプランでプランナー自身やゲストが実際に旅行し、その様子をプレゼンテーションする形式へと移行した。

出演者

前期(1996年4月 - 1996年9月)

後期(1996年10月 - 1997年3月)

司会が里見と大石から紳助と石田に変わり、里見と大石がその他のレギュラーへと配置転換された。小倉・いとう・小西のプランナートリオはそのまま(週替わり)で、ゲストは「旅を決定して行く」形式から「旅に行って紹介する」スタイルに変更。景山と加納とコシノがレギュラー審査員として加わり大幅なリニューアルを行った。

スタッフ

  • 構成:小山薫堂、海老克哉
  • 制作:フジテレビ

外部リンク

フジテレビ 水曜21時台(1996年4月 - 1997年3月)
前番組番組名次番組
メトロポリタンジャーニー
フジテレビ系 旭化成一社提供枠
なるほど!ザ・ワールド
※火曜21:00 - 21:54
メトロポリタンジャーニー
【終了後一社提供は20年間中断】
ミライ☆モンスター
※日曜11:15 - 11:45
🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹