二ツ塚古墳

大阪府羽曳野市にある前方後円墳

二ツ塚古墳(ふたつづかこふん)は、大阪府羽曳野市誉田6丁目にある4世紀後半の前方後円墳である。国の史跡に指定され、世界文化遺産に登録されている古市古墳群内の1基であり、誉田御廟山古墳(伝応神天皇陵)の東側に食い込むように隣接している[1]

二ッ塚古墳

写真右上、誉田御廟山古墳の周濠に食い込むように位置する二ツ塚古墳。
所属古市古墳群
所在地大阪府羽曳野市誉田6丁目
位置北緯34度33分50.2秒 東経135度36分41.2秒 / 北緯34.563944度 東経135.611444度 / 34.563944; 135.611444 東経135度36分41.2秒 / 北緯34.563944度 東経135.611444度 / 34.563944; 135.611444
形状前方後円墳
規模110メートル
築造時期4世紀後半
史跡国の史跡
特記事項誉田御廟山古墳に隣接
地図
二ツ塚古墳の位置(大阪府内)
二ツ塚古墳
二ツ塚古墳
大阪府内の位置
地図
テンプレートを表示

立地

標高25メートルの山林および原野に立地しており、東側水田からの比高は0メートルとなっている[2]

形状規模・外表施設等

主軸方向はN19度Eであり、周濠をともなう。周濠をふくんだ総長は140メートル、墳丘長は110メートルの規模を有する。後円部は、径73メートル、高さ10.1メートル、頂径は12メートルである。前方部は幅60メートル、長さ50メートル、高さ8.6メートルであり、前方部と後円部の高差は1.5メートルとなっている。くびれ部の幅は46メートルで外表施設としては葺石が全面を覆っている[2]

時代

この古墳の30年ないし50年後に築造されたとみられる誉田御廟山古墳の内濠と内堤が、この古墳を避けるように大きく歪んでおり、また外濠も同古墳手前で途切れていることから、誉田御廟山古墳の被葬者(応神天皇か)にごく近い人物が埋葬されたと考えられている[3]

脚注

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹