二俣翔一

日本の野球選手 (2002-)

二俣 翔一(ふたまた しょういち、2002年10月21日 - )は、静岡県御前崎市出身のプロ野球選手内野手外野手)。右投右打。広島東洋カープ所属。

二俣 翔一
広島東洋カープ #99
基本情報
国籍日本の旗 日本
出身地静岡県御前崎市
生年月日 (2002-10-21) 2002年10月21日(21歳)
身長
体重
180 cm
78 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション内野手外野手
プロ入り2020年 育成選手ドラフト1位
初出場2024年4月4日
年俸500万円(2024年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

経歴

プロ入り前

御前崎市立第一小学校在学時に黒潮野球スポーツ少年団で[2]御前崎市立浜岡中学校在学時に小笠浜岡リトルシニアにてプレー[3]。小学生時代のチームメイトに佐々木健がいる[4]

磐田東高校1年時から遊撃手でレギュラーで、2年夏に捕手に転向[3][5]。3年夏の静岡県代替大会は4回戦で敗退し、甲子園出場経験はない[3]。また救援で登板した際には140km/h超の速球を投げた[6]

2020年10月26日に行われたプロ野球ドラフト会議において広島東洋カープから育成1位指名を受け[3][7]、11月19日に支度金290万円、年俸250万円(金額は推定)で仮契約した[8]。背番号は121[9]

広島時代

2021年は、1年目の育成選手ながらウエスタン・リーグ46試合に出場し、打率.218、4本塁打、14打点の成績を挙げた[10]

2022年捕手から内野手コンバートされ、主に三塁手としてウエスタン・リーグ62試合に出場。打率.246、3本塁打、18打点の成績を残した[11]。シーズン終了後の11月14日に支配下選手登録されることが発表された[12][13]。新しい背番号は99[12]

2023年は、前年のメインだった三塁手としての他、二塁手遊撃手外野手としてもウエスタン・リーグ公式戦に出場[14]。この年に初めて出場したフレッシュオールスターゲームでは二塁で好守備を見せた[15]。8月はウエスタン・リーグ15試合に出場し、打率.283、4打点の打撃成績で、広島二軍戦を中継するちゅピCOMの解説者らが選考する「ちゅピCOM若ゴイ大賞」の8月の月間大賞に選出された[16]

選手としての特徴・人物

高校通算21本塁打[3]、遠投120m、50m走6.2秒を誇る強肩・俊足の捕手(プロ入り時)[17]。二塁送球完了の最速は1.79秒[3]

主な愛称は「マティ[18][19]。なお、広島の先輩である菊池涼介からは「三又又三」と呼ばれている[20]

ジュビロ磐田のファン[17]

詳細情報

記録

初記録

背番号

  • 121(2021年 - 2022年)
  • 99(2023年 - )

脚注

関連項目

外部リンク