人見早苗

人見 早苗(ひとみ さなえ、1982年6月23日 - )は、日本の元女優、元スタントマンである。神奈川県平塚市出身。2013年1月までジャパンアクションエンタープライズに所属していた。退所後は劇団BRATS所属。東京家政学院大学卒業。

ひとみ さなえ
人見 早苗
本名人見 早苗
生年月日 (1982-06-23) 1982年6月23日(41歳)
出生地日本の旗 日本神奈川県平塚市
身長163cm
血液型O型
活動期間2000年代 -
配偶者あり
主な作品
2007年獣拳戦隊ゲキレンジャー』ゲキイエロー役
2008年炎神戦隊ゴーオンジャー』ゴーオンイエロー役
2009年侍戦隊シンケンジャー』シンケンピンク役
テンプレートを表示

略歴・人物

国際テコンドー連盟(ITF)に所属し、2004年テコンドー世界大会で団体戦型で優勝、個人型で準優勝になったこともある[要出典]。2006年には全日本大会で型・組手で優勝。その後、アクション俳優に転身し数々のテレビドラマに出演する。2006年にJAEに所属し、2007年から『獣拳戦隊ゲキレンジャー』のスーツアクトレスも務める。以降の作品でも女性戦士のスーツアクターを継続して演じている。その後はJAEプロモーション部門に在籍し、顔出しでドラマや映画、舞台などに出演していたがスーツアクターとしても活動は続けていた。

2013年1月31日をもってJAEを離れることを、自身のブログで報告した[1]

その後、JAE同期である安田桃太郎が主宰の劇団BRATSのメンバーとなる。旗揚げから全作品出演。女優、スタントマン、スーツアクター、ゲームのモーションキャプチャー、アクション指導など幅広く活動を続けている。戦隊物の変身後スーツの下が全身タイツになっており、デビュー当時から毎日のように着ていたため全身タイツには思い入れがあり、初心に帰る意味も込めて個人のイベントではピッチピチの全身タイツを衣装として好んで着ている。ものまねが得意で、劇団公演では劇中にローラ、真矢みきのものまねさせられる演出もあった。劇団公演では暴走キャラが定着してきている。天然キャラと言われていることに対し本人は物を知らないだけと否定している。算数が大の苦手で暗算ができない。耳が遠く、聞き間違いが多いのが悩みの種になっている。幼いころに母親に連れられ聴覚障害者のボランティアに参加していた影響もあり、福祉には興味があったと話している。舞台でダウン症のある方と共演したことで、福祉への想いが強くなり、結婚を機に劇団BRATS((株)BRATS)を退所し、現在は介護施設でも働いている。

出演

ドラマ

映画

Vシネマ

ネットムービー

舞台

イベント

その他

  • 戦うアイドルユニット『wipe out』

脚注

参考文献

  • 『『スーパー戦隊祭 侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!!』公式ガイドブック 武士道フルスロットル』角川書店、2010年1月30日。ISBN 978-4-04-854459-7 
  • 『侍戦隊シンケンジャー公式読本 真剣勝負!』グライドメディア〈グライドメディアムック62〉、2010年5月20日。ISBN 978-4-8130-8062-6 
  • 『仮面ライダーW[続]公式解体新書』角川書店、2011年9月11日。ISBN 978-4-04-854654-6 
  • 『海賊戦隊ゴーカイジャー超全集小学館編(てれびくんデラックス愛蔵版) - 『海賊戦隊ゴーカイジャー Vol.12 超全集スペシャルボーナスパック』(東映ビデオ)特典

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹