強がりセンセーション

強がりセンセーション(つよがりセンセーション、略称:強セン)は、2014年に結成された日本の6人組女性アイドルグループ[1]所属事務所はフレオエンターテイメント

強がりセンセーション
別名強セン
出身地日本の旗 日本
ジャンルJ-POP
活動期間2014年8月 - 2018年4月 現在活動停止中
事務所フレオエンターテイメント
公式サイト強がりセンセーション オフィシャルウェブサイト
メンバーメンバーを参照

概要

2014年8月17日にお披露目。「気持ちだけは一丁前!」をキャッチコピーに、メンバーのひたむきさとジャンルを問わない楽曲を武器に活動を行っている。2015年8月4日に発売された1stシングル『#夢の続き』では、オリコンデイリーランキングにて第1位を記録している。[2]

応援するファンの名称をセンサーとしている。[3]

2018年4月をもって活動停止し、歴代メンバーの全てをドリームセンセーションと呼ぶ。

略歴

2014年

  • 8月17日 初ライブを東京・池袋にあるRuido K3にて開催。会場は満員となった。オリジナルメンバーは、市川結愛・蒼井ちひろ・上條笑果・笹木都々華・辻本あや。
  • 10月13日 初の地方遠征となる、朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターで開催された 日本カワイイ博 IN NIIGATA 2014 に出演。[4]

2015年

  • 4月18日 強がりセンセーション候補生として2月より活動していた、瑞樹杏樹・鈴森玲奈・山本なほ・松本百合愛の4名が正規メンバーに昇格し、代アニLIVEステーションでデビューライブを行う。(ファンの前で新メンバー公開オーディションとして、3月から開催されている。)
  • 6月7日 150人動員できなかったら富士山登山といったミッションを掛けた単独公演(強がりセンセーション初の単独公演)を開催し、渋谷Milkywayに223名集客し、ミッションをクリアした。[5]本公演の最後には1stシングル#夢の続きの発売も発表された。
  • 8月4日 1stシングル#夢の続きがリリースされ、オリコンデイリーチャート1位を記録した。[6]
  • 8月16日 渋谷にある TSUTAYA O-Nestにて、『強がりセンセーション1周年記念公演』を開催し、満員の観客の前でワンマンライブを新宿BLAZEで行うことが決定した。[7][8]
  • 9月5日・6日 この2日間で大阪遠征を初めて実施。関西地方にいる多くのファンに、強がりセンセーションを初披露。
  • 10月10日 藤井睦・水原ゆうい三期生の2名が加入。(秋葉原にあるソフマップでこの日に開催された『強がりセンセーション定期公演 vol.4 』内にて)
  • 12月2日 新宿BLAZEにて、『強がりセンセーション1stワンマンライブ「それでも私は」 』を開催。この日2ndシングルの#煌めいての発売が発表された。

2016年

  • 3月1日 2ndシングル#煌めいてがリリースされ、オリコンデイリーチャート2位を記録した。[9]
  • 3月31日 初の地方での単独公演(関東以外で)『初名古屋単独公演!手羽先センセーション vol.1』を開催。なお、このライブタイトルである手羽先センセーションが、後に結成される姉妹グループの名称に採用された。
  • 5月5日 新宿にあるRuido K4で開催された『GW単独公演~ゆあぴょん(ほぼ)365ステージ記念』のアンコールにおいて、木村美陽・広瀬みのり2人が登場し、この日より四期生として活動を開始。
  • 8月13日 ももいろクローバーZ主催の桃神祭(横浜国際総合競技場)にて行われたSIF2016に出演。[10]スターダストプロモーション以外のアイドルグループがイベントに出演するのは初となる。
  • 8月14日 TSUTAYA O-Westにて2ndワンマンLIVE 『強がりセンセーション 2ndワンマンライブ ~夏歌わぬ者は冬も泣く!汗水流す少女たちの完全燃焼宣言~』を開催。(前売りチケットはSOLDOUT) この日の公演で、異文化交流企画として連続のCD発売が発表された。第一弾シングルは9月7日に発売し、feat.に元HIGH and MIGHTY COLORのユウスケを加え、楽曲提供はRIDDLEの平野俊輔が担当。タイトルはさよならBABY feat. ユウスケとなる。[11]

2017年

  • 5月6日 武道館アイドル博2017(東京・日本武道館)に出演[12]
  • 6月24日 強がりセンセーションの姉妹グループ、名古屋を拠点とする手羽先センセーションが結成され、初ライブを大須RAD HALLにて開催。
  • 7月23日 新メンバー嶋宗凜・染矢みさき・丸谷あさひ3人が加入する。(『新メンバーお披露目公演』HOLIDAY SHINJUKU )
  • 8月13日 吉祥寺CLUB SEATAにて『強がりセンセーション3周年記念単独公演』を開催。
  • 11月8日 12月開催のワンマンライブ『 Dear Future 』を最後に現体制での活動を終了し、来春を目途に強がりセンセーション新体制を始動させる事を発表した。[13]
  • 12月17日 マイナビ赤坂ブリッツ(赤坂BLITZ)にて現体制最後となるライブ、強がりセンセーションワンマンライブ『 Dear Future 』を開催した。なおこのライブでは強がりセンセーションを卒業した歴代全メンバーが会場である赤坂BLITZに集結。現体制メンバーと卒業メンバーとのスペシャルユニットドリームセンセーションを結成した。

2018年

  • 4月をもって活動停止した。

メンバー

歴代メンバー

(卒業順)

名 前よ みニックネーム加入期担当カラー卒業日備考
笹木都々華ささき つづかつーちゃん一期  黄色2014年9月14日卒業後、同事務所の気まぐれパンデミックを経て仮面女子(白羽都々華名義)に加入するも諸事情により退所。

ドリームセンセーションで『Dear Future』に出演したのを最後に芸能活動を引退した。

蒼井ちひろあおい ちひろちいぴょん一期  水色2015年2月15日卒業後、BiSHセントチヒロ・チッチ名義)のメンバーとして活動。
辻本あやつじもと あやあやりん一期  ピンク2015年2月15日卒業後、Send☆Charmを経てQ-pitch(槙田あや名義)のリーダーとして活動。
鈴森玲奈すずもり れいなれいちゃん二期  水色2015年8月12日卒業後、ドリィムアビリティ(黒崎智花名義)を経てLunariaで活動するも諸事情により退所。

ドリームセンセーションで『Dear Future』に出演したのを最後にアイドル活動を引退した。

瑞月杏樹みづき あんじゅあんじゅ二期  ピンク2015年8月6日卒業後、暗黒姫を経てソロシンガーとして活動(相川陽菜名義)(あんじゅ名義)
松本百合愛まつもと ゆりあゆりあん二期 2015年11月14日卒業後、ラストクエスチョン加入も怪我により退所 手術リハビリを経てマタタvv(YURIA名義)で活動。
上條笑果かみじょう えみかえみけ一期  オレンジ2016年1月10日卒業後、女優(井上果歩名義)として活動。
藤井睦ふじい むつみむっちゃん三期黄緑→   オレンジ2017年2月28日卒業後、ザ・バーレスクにて活動。
市川結愛いちかわ ゆあゆあぴょん一期  紫→  2017年3月31日卒業後、姉妹グループ「手羽先センセーション」に復帰、その後卒業しソロとして活動。2018年4月にアイドル卒業ライブ、11月にはラストリリースイベントを開催。2019年8月に芸能活動を再開した。
山本なほやまもと なほなほてぃ二期  黄→   水色2017年7月8日卒業後、ソロ活動を経てマタタvv(NAHO名義)で活動。
水原ゆういみずはら ゆういゆうゆ三期  青→   黄色2017年12月25日
広瀬みのりひろせ みのりみのりん四期  ミントグリーン2017年12月25日卒業後、Fullfull☆Pocketで活動。2022年6月よりCYNHNで活動[14]
嶋宗凜しまむね りんりんりん五期  オレンジ2017年12月25日卒業後、女優として舞台への出演や、ソロシンガーとして活動(現在は小湊一凜またはICHICA名義)
丸谷あさひまるたに あさひあさひまる五期  パープル2018年2月18日卒業後、エモップ(エモクルスコップ)を経て(2018年7月でエモップ活動中止)同事務所のイベントなどに出演していたが2019年5月に退所した。2019年11月よりAiDOLOXXXYで活動。2020年7月に同グループを卒業し、芸能活動を引退した。
染矢みさきそめや みさきみーたん五期  レッド2018年4月17日卒業後、舞台への出演などを経て2020年2月より福岡ソフトバンクホークス公式チアチームのハニーズで活動(Misaki名義)
木村美陽きむら みよみよぱん四期  ピンク2018年4月17日卒業後、一旦は同事務所を退所したが2018年8月に復帰し、イベントなどに出演している。

作品

シングル

#発売日タイトル順位(オリコン)備考規格品番
12015年8月4日#夢の続きデイリー1位(オリコン[15]初の全国流通盤TYSN-0001 [通常盤]
TYSN-0002 [夢盤]
TYSN-0003 [青春盤]
22016年3月1日#煌めいてデイリー2位(オリコン[16]ROCKバンドghostnoteから楽曲提供TYSN-0006 [初回盤]
TYSN-0005 [光盤]
TYSN-0004 [希望盤]
32016年9月7日さよならBABY feat. ユウスケ2000枚限定盤( 完売 )異文化コラボレーション企画第一弾TYSN-0007
42017年2月1日UG stepper feat. MIZ限定盤異文化コラボレーション企画第二弾TYSN-0008

DVD

発売日タイトル備考
2016年1月1日強がりセンセーションのホントはもっと強がりたい!! Vol.1
強がりセンセーションのホントはもっと強がりたい!! Vol.2
2016年11月12日強がりセンセーション 2nd ワンマンライブ

楽曲一覧

(発表順)

発表日(ライブで初披露した日)タイトル作詞作曲編曲
12014年8月17日・デビューライブ僕はタオル國米真吾國米真吾
22014年8月17日・デビューライブナントカ、ウィンウィンDJ金魚mu-raymu-ray
32014年8月17日・デビューライブ#夢の続きDJ金魚YoshiBo→コモP
42014年11月1日萌やし女子の学習DJ金魚梶原パセリちゃんYoshiBo→
52014年11月26日センサーはセンターDJ金魚水野公仁YoshiBo→
62014年12月24日くまの子テディ○(o・ω・o)○DJ金魚梶原パセリちゃんYoshiBo→
72015年5月2日行かなくちゃ!青春DJ金魚梶原パセリちゃんYoshiBo→
82015年6月7日・初の単独公演センサーはセンター 2015verDJ金魚水野公仁YoshiBo→
92015年11月14日君がここにいる理由DJ金魚Yohei Ito a.k.a 銀龍YoshiBo→
102015年11月28日DIVEDJ金魚福田智福田智
112015年12月2日・1stワンマンライブ#煌めいて大平伸正大平伸正石井真之、ghostnote
122016年6月4日ウルトラミラクルハッピー梶原パセリちゃん梶原パセリちゃん梶原パセリちゃん
132016年6月4日ウノウクノウカノウサノウ梶原パセリちゃん梶原パセリちゃんShinYMG
142016年7月28日きみがとまんないっ!!!DJ金魚KOJI obaKOJI oba
152016年8月14日・2ndワンマンライブさよならBABY feat. ユウスケ平野俊輔(RIDDLE)、ユウスケ(Vanity Sicks)平野俊輔(RIDDLE)平野俊輔
162016年12月29日UG stepper feat. MIZデストロイはるきちミソッカスミソッカス、SiN-言霊BAND
172017年4月16日RESETDJ金魚YOUDAI
182017年9月24日We Are The OneACOROCKACOROCK

脚注

外部リンク