油小路通

京都市の通り
油小路から転送)

油小路通(あぶらのこうじどおり[1])は京都市の主要な南北の通りの一つ。平安京の油小路にあたる。北は武殿南通から南にのびる。途中紫明通から上立売通まで中断する。

四条通より北を見る
城南宮南出入口付近より南を望む

東海道本線以北

紫明通から北は新町通の西で堀川通の東、区画整理された住宅地を通る道。紫明通から上立売通までの中断区間は一筋東の小川通が西にずれているため油小路通が続いているようにも見える。上立売通から南では、堀川通の一筋東で小川通の西の北行一方通行の細い道。東海道本線をくぐるガードの北で堀川通と合流し、南部の幹線道路となる。

東海道本線以南

東海道本線を潜るすぐ北で合流したのちは堀川通と連続した幹線道路を形成し、らくなん進都の中心道路として京都外環状線に至る。上部は国道1号油小路線が通っている。外環状線との交差点以南は、国道1号洛南道路となっており、久世郡久御山町から京都南道路につながっている。京都南大橋と洛南道路の開通により、慢性的な国道1号の渋滞が大幅に緩和された。また同時期に開通した京都第二外環状道路京滋バイパス名神高速道路の連絡ルートによる強い相乗作用が加わり、周辺区域の交通事情が改善した。

以前は九条通から十条通の間が南行一方通行区間であったが、上記の道路建設工事と関連して拡幅が行われ、現在では4車線以上は確保されている。

従来の油小路通から延伸された部分でもあるので、「新油小路通」とも称される。また伏見区内を中心に、正式名称ではないものの「新堀川通」(略して「しんほり」とも)と呼ばれることもあり、沿線の商店においても「新堀川店」と称しているものが目立つ。国土地理院の地図では「油小路通」であり登記の表記にも「新堀川通」は地図、行政では存在しない。

沿道の主な施設

交差する道路など

  • 交差する道路などの特記がないものは市道
交差する道路など
西←<油小路通>→東
交差する場所路線番号東京から
(km)
国道1号<堀川通>堀川五条方面北↑
∧油小路通∨
↓南
<八条通>南区八条油小路国道1号
<東寺通>-
国道1号
<九条通>
京阪国道口方面
府道143号四ノ宮四ツ塚線
<九条通>
奈良・九条河原町方面
九条油小路498.9
--
<札辻通>-
市道181号京都環状線
<十条通>
十条油小路-
<祥鳥橋通>伏見区-
E89 第二京阪道路上鳥羽出入口-
<久世橋通>久世橋通油小路-
府道201号中山稲荷線-
鴨川京都南大橋-
<大宮通]府道68号南インター竹田線
[竹田出橋通>
-
府道68号南インター竹田線
<竹田出橋通]
-
E89 第二京阪道路城南宮北出入口-
<新城南宮道>-
E89 第二京阪道路城南宮南出入口-
府道202号伏見向日線
<津知橋通>
-
府道121号丹波橋停車場線
<丹波橋通>
-
府道35号大津淀線
<大手筋通>
-
E89 第二京阪道路伏見出入口-
市道188号観月橋横大路線
<外環状線>
下三栖-
国道1号第二京阪道路

脚注

関連項目

外部リンク

京都市内の南北の通り
西隣の通り
堀川通西中筋通醒ヶ井通
北は 武殿南通 まで東隣の通り
小川通東中筋通西洞院通新町通
油小路通
南は 京都外環状線 まで
🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹