玉川村 (東京府)

日本の東京府荏原郡にあった村

玉川村(たまがわむら)とは、東京府荏原郡にかつて存在した村である。現在の世田谷区の南部に位置していた。おおむね現在の東急大井町線環八通りの沿線にあたる。

たまがわむら
玉川村
廃止日1932年10月1日
廃止理由編入合併
世田ヶ谷町駒沢町玉川村松沢村東京市
現在の自治体世田谷区
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方関東地方
都道府県東京府
荏原郡
市町村コードなし(導入前に廃止)
面積12.99 km2
総人口16,759
(第3回国勢調査、1930年10月1日)
隣接自治体【東京府】
荏原郡世田ヶ谷町、駒沢町、碑衾町池上町東調布町北多摩郡砧村
神奈川県
橘樹郡中原町高津町
玉川村役場
所在地東京府荏原郡玉川村大字等々力字宿1902番地
座標北緯35度36分31秒 東経139度38分54秒 / 北緯35.60861度 東経139.64842度 / 35.60861; 139.64842 (玉川村) 東経139度38分54秒 / 北緯35.60861度 東経139.64842度 / 35.60861; 139.64842 (玉川村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

沿革

  • 1889年(明治22年)5月1日 - 町村制の施行に伴い、尾山村、奥沢村、等々力村、用賀村、野良田村。上野毛村の全域と、以下の3村の各一部を合併して発足(カッコ内は残部の編入先)。
  • 1932年(昭和7年)10月1日 - 荏原郡全域が東京市に編入され、玉川村の区域に世田谷区を設置。旧村域内の町名にはすべて「玉川」を冠した(玉川町を除く)。

交通

鉄道

道路

いずれも現在の名称。

現在の地名

奥沢尾山台上野毛上用賀瀬田玉川玉川台玉川田園調布玉堤等々力中町野毛東玉川深沢用賀(いずれも大体の範囲)

教育機関

関連書籍

関連項目

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹