総武流山電鉄2000形電車

総武流山電鉄2000形電車(そうぶながれやまでんてつ2000がたでんしゃ)は1994年に総武流山電鉄(現、流鉄)が西武鉄道から譲受した通勤形電車である。

概要

1200形・1300形の一部、及びそれ以前から使用されており予備車となっていたモハ1100形を代替するため、1994年から1997年までの間に西武701系・801系電車を譲受したもので、2両編成2本、3両編成2本の10両が登場した。総武流山電鉄初の冷房付きカルダン駆動車である[1]

形式称号は、制御電動車が2両編成用・3両編成用や主制御器・パンタグラフの有無による区別はなくクモハ2000形(2000番台)、中間電動車がモハ2000形(2100番台)、制御車がクハ20形となっている。

種車の701系・801系はいずれも4両編成で、編成の短縮にあたり中間電動車に制御車の運転台部分を接合している。改造は西武所沢車両工場にて実施された。

電装品などは種車のものを使用しているが、クハ22のみは台車をFS067からFS072へ交換している[注 1]

総武流山では塗色変更の上、編成愛称付与がされている。以下、本項では編成を表す場合は編成愛称を用いる。

2両編成

  • クモハ2001-クモハ2002「青空」 - 元801系803編成(1968年西武所沢車両工場製)
  • クモハ2005-クモハ2006「なの花」 - 元701系757編成(1966年西武所沢車両工場製)

1994年8月に「青空」、1997年3月9日[2]に「なの花」が導入された(「なの花」は1997年3月14日より運用開始[2])。クモハ2002・2006に主制御器とパンタグラフ2器を装備している。運転台はそれぞれの種車になった編成の制御車であるクハ1803・1804、クハ1757・1758のものを接合している。

2006年の総武流山線(現、流山線)ワンマン運転開始に際し対応改造を施工し、ドア開閉チャイムと案内放送、自動の車内アナウンス装置が取り付けられている。また、前面行先表示器が2文字分のLED表示器に改造されている。

昭和の杜博物館に保存されたクモハ2006

老朽化のため、「青空」は2012年7月15日[3]、「なの花」は2013年4月28日[4]のさよなら運転をもって運用を終了し、廃車となった。このうち「なの花」のクモハ2006は松戸市にある昭和の杜博物館に保存され、クモハ2001の前頭部とクモハ2005の妻面が群馬県安中市の某所で放置されている。

2両編成 編成表

 
馬橋
流山
愛称塗色
形式 
クモハ2000
(Mc2)
◇ ◇
クモハ2000
(Mc1)
車両番号
(西武時代)
2001
(1803+803)
2002
(804+1804)
青空紺地・白帯
2005
(1757+757)
2006
(758+1758)
なの花 (2代)[注 2]黄色地・黄緑帯

3両編成

  • クモハ2003-モハ2101-クハ21「明星」 - 元701系745編成(1965年西武所沢車両工場製[1]
  • クモハ2004-モハ2102-クハ22「流馬」 - 元801系809編成(1968年西武所沢車両工場製)

1995年12月に「明星」、1997年10月に「流馬」が導入された。モハ2000形に主制御器とパンタグラフ2基を装備している。クモハ2000形の運転台は種車になった編成のもう1両の制御車であるクハ1745・クハ1809のものを接合している。なお、2両編成とはMMユニットの向きが逆である[注 3]

輸送合理化のため「流馬」は2007年11月18日限りで、「明星」も2009年4月29日限りで運用を終了し、廃車となっている。このうち先頭車2両は、運転台部分のカットボディという形でさいたま市緑区のほしあい眼科に保存されている。

3両編成 編成表

 
馬橋
流山
愛称塗色
形式 
クハ20
(Tc)
◇ ◇
モハ2000
(M1)
 
クモハ2000
(Mc2)
車両番号
(西武時代)
21
(1746)
2101
(746)
2003
(745+1745)
明星柿色地・白帯
22
(1810)
2102
(810)
2004
(809+1809)
流馬 (2代)[注 4]水色地・白帯

ギャラリー

脚注

注釈

出典

関連項目

他社の西武701系・801系譲渡車両

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹