鈕承澤

鈕 承澤(ニウ・チェンザー、Doze、Niu Chen-Zer、1966年6月22日 - )は、台湾映画監督俳優

ニウ・チェンザー
鈕承澤
鈕承澤
生年月日 (1966-06-22) 1966年6月22日(57歳)
出生地中華民国の旗 中華民国 台湾省台北市
民族満州族
職業俳優映画監督
主な作品
風櫃の少年
モンガに散る
テンプレートを表示

人物

子役から映画やドラマに出演。国立台湾戲曲学院卒業。2000年からテレビドラマの監督業を始め、2007年に『ビバ!監督人生!!』で映画監督デビュー。

2018年、新作『跑馬』の撮影中、女性の映画スタッフに性的暴行を加えた。一審・二審とも4年の有期刑を言い渡され、2021年に上訴が却下され、入獄した[1][2]

監督作品

テレビドラマ

映画

  • 『ビバ!監督人生!!』(原題:情非得已之生存之道、2008年)※脚本・監督・出演
  • 『台北24時「あの夏の小さな家出」』(原題:台北異想「那個夏天小出走」、2009年)※オムニバス映画の中の1作
  • モンガに散る』(原題:艋舺、2010年)※脚本・監督・出演
  • LOVE中国語版』(原題:愛、2012年)※脚本・監督・出演、第7回大阪アジアン映画祭で『LOVE』の邦題で、2012東京・中国映画週間で『愛』の邦題で上映
  • 軍中楽園』(原題:軍中樂園、2014年)

おもな出演作品

 ※監督作品を除く

テレビドラマ

映画

  • (原題:小雨絲絲、1976年)
  • 風櫃の少年』(原題:風櫃來的人、侯孝賢監督、1983年)
  • 『少年』(原題:小畢的故事、陳坤厚監督、1983年)
  • 『バナナ・パラダイス』(原題:香蕉天堂、王童監督、1989年)
  • 『極道黒社会 RAINY DOG』(三池崇史監督、1997年)※日本映画
  • (原題:天馬茶房、林正盛監督、1999年)
  • ミレニアム・マンボ』(原題:千禧曼波、侯孝賢監督、2001年)

脚注

参考

外部リンク