青木直幸

日本の財務官僚

青木 直幸(あおき なおゆき)は日本財務官僚

来歴

静岡県出身。静岡県立沼津東高等学校を経て、東京大学法学部卒業。1978年大蔵省入省[1]ドイツ留学後、在ドイツ日本国大使館公使などを務め、2007年財務省大臣官房政策評価審議官。2008年横浜税関[2]。2010年税務大学校[3]。2014年財務省大臣官房付、退官、ANA Cargo顧問[4]。2016年エヌ・ティ・ティ・カードソリューション監査役。2019年損保ジャパン日本興亜アセットマネジメント取締役[5]

職歴

脚注

先代
坂口勝一
広島国税局課税第一部長
1992年 - 1994年
次代
山田秀樹
先代
津曲俊英
大阪税関総務部長
1994年 - 1996年
次代
柏原文順
先代
荒井英夫
大阪国税局総務部長
2000年 - 2001年
次代
平沼貞次
先代
松井一實
厚生労働省勤労者生活部長
2005年 - 2007年
次代
氏兼裕之
先代
村木太郎
財務省政策評価審議官
2007年 - 2008年
次代
金森俊樹
先代
谷川浩道
横浜税関長
2008年 - 2009年
次代
丸山純一
先代
上西康文
税務大学校長
2010年 - 2011年
次代
荒井英夫