須藤和臣

日本の政治家

須藤 和臣(すとう かずおみ、1967年昭和42年)12月8日[1] - )は、日本政治家群馬県議会議員(4期)、第98代群馬県議会議長。過去には群馬県館林市長(1期)を務めた。

須藤 和臣
すとう かずおみ
生年月日 (1967-12-08) 1967年12月8日(56歳)
出生地日本の旗 日本 群馬県館林市
出身校学習院大学
所属政党自由民主党→)
無所属→)
自由民主党
公式サイトすとうかずおみ公式サイト

群馬県の旗 第98代 群馬県議会議長
在任期間2024年5月24日 - 現職

選挙区館林市選挙区
当選回数4回
在任期間2007年4月30日 - 2017年
2023年4月30日 - 現職

館林市旗 館林市長
当選回数1回
在任期間2017年4月2日 - 2021年4月1日
テンプレートを表示

来歴

群馬県館林市出身。館林市立第八小学校、館林市立多々良中学校、栃木県立足利高等学校卒業。1992年(平成4年)3月、学習院大学卒業。1994年(平成6年)、谷津義男衆議院議員の私設秘書となる[2]。谷津が2000年(平成12年)12月5日に農林水産大臣に就任すると、谷津の秘書官となる[3]

2007年(平成19年)、群馬県議会議員に初当選。以降、連続3回当選。県議時代は自由民主党に所属した[4]

館林市長

2017年(平成29年)2月12日、館林市長の安楽岡一雄多臓器不全のため死去[5]。安楽岡の死去に伴って同年4月2日に行われた市長選に出馬し、元県議の松本耕司ら2候補を破り初当選した[6]

※当日有権者数:62,797人 最終投票率:47.99%(前回比:pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
須藤和臣49無所属17,965票60.55%
松本耕司72無所属10,301票34.72%
小林光一70無所属1,404票4.73%

2021年3月28日投開票の市長選挙で再選を目指すも元群馬県議会議員の多田善洋に敗れ落選。この選挙で須藤は連合群馬の推薦[7]山本一太群馬県知事からの全面支援を受けた[8][9]

※当日有権者数:61,893人 最終投票率:49.66%(前回比:+1.67pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
多田善洋61無所属16,410票54.11%
須藤和臣53無所属13,916票45.89%

群馬県議に復帰

2023年の群馬県議選には館林市選挙区から自由民主党推薦の無所属で立候補し4選[10]。県議選後、自民党は須藤ら同党推薦の当選者6名[注 1]追加公認[12]、須藤は県議会の会派「自由民主党」に入会した[13]

2024年5月24日、第98代群馬県議会議長に就任した[14]

脚注

注釈

出典

外部リンク

議会
先代
安孫子哲
群馬県議会議長
第98代:2024年 -
次代
現職
公職
先代
安楽岡一雄
群馬県館林市長
2017年 - 2021年
次代
多田善洋