*〜アスタリスク〜

*〜アスタリスク〜」は、日本ミクスチャー・ロックバンドORANGE RANGEの通算9枚目のシングル

*〜アスタリスク〜
ORANGE RANGEシングル
初出アルバム『ИATURAL
B面ミッションin大作戦
スパイラル
リリース
ジャンルJ-POPアニメソング
ミクスチャー・ロック
時間
レーベルgr8!records
作詞・作曲ORANGE RANGE
プロデュースシライシ紗トリ
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(2週連続、オリコン
  • 2005年3月度月間1位(オリコン)
  • 2005年度上半期2位(オリコン)
  • 2005年度年間4位(オリコン)
  • 登場回数22回(オリコン)
  • ORANGE RANGE シングル 年表

    2004年
    *〜アスタリスク〜
    (2005年)
    ラヴ・パレード
    (2005年)
    テンプレートを表示

    解説

    • ORANGE RANGEのシングル作品では最大の初動売上を記録した。累計売上では、「」に続く2番目。
    • NAOTOのクレジット欄は「programing,synthesizer,guitar」だった。

    収録内容

    全作詞・作曲: ORANGE RANGE。
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.「*〜アスタリスク〜」ORANGE RANGEORANGE RANGE
    2.「ミッションin大作戦」ORANGE RANGEORANGE RANGE
    3.「スパイラル」ORANGE RANGEORANGE RANGE
    4.「*〜アスタリスク〜 (ロマンティックVer.)」ORANGE RANGEORANGE RANGE
    合計時間:

    楽曲解説

    1. *〜アスタリスク〜
      テレビ東京系アニメ『BLEACH』初代オープニングテーマ。なお、『BLEACH』の曲の中で、最大の売上を記録している。
      このシングル版は新録であり、アニメに使用されたものとは大きく異なる[注釈 1]。本作の発売が2005年(平成17年)2月であるのに対し、アニメの放送は2004年(平成16年)10月であることから、アニメに使用された音源はデモ音源であると思われる。『BLEACH THE BEST』にはアニメ版ではなくシングル版が収録されている。
      インディーズ時代からあった曲であり、その当時の曲名は「星」。その後、「タイトルが記号って何か面白いんじゃない?」というメンバーの思いつきにより今の「*〜アスタリスク〜」となる。「上海ハニー」とともにデビューシングル候補にあがっていた曲である。
      Squeezed』にリミックスバージョンが収録されている。
      PV撮影は真冬の夜に行われ、あまりにも寒いため、懐炉を使用しながら撮影した。
    2. ミッションin大作戦
      1st CONTACT』に収録されている「ミッションinポッピプル」の続編的作品。今回は刑事目線の物語となっている。
      裏 SHOPPING』には「ミッションinポッピプル」と共に収録されている。
    3. スパイラル
      YOHはこの曲の事を「軽めのラウドロック」と語っている。
    4. *〜アスタリスク〜 (ロマンティックVer.)
      出川哲朗による朗読バージョン。彼を起用したのは、NAOTOが出川のファンであるから。ちなみに、オファーを受けた出川は、ドッキリ映像企画と思っていたらしく、このことを妻に伝えたところ、「ORANGE RANGEがあなたのファンなはずないじゃない!ドッキリに決まってるわよ!」と強く言われたという。

    カバー

    *〜アスタリスク〜

    脚注

    注釈

    出典