2016年リオデジャネイロオリンピックのテニス競技・女子ダブルス

2016年リオデジャネイロオリンピックのテニス競技・女子ダブルス(2016ねんリオデジャネイロオリンピックのテニスきょうぎ じょしダブルス)は、2016年8月6日から8月14日まで開催された。

2016年リオデジャネイロオリンピック
テニス競技 女子ダブルス
会場Olympic Tennis Center
開催日8月6日 - 8月14日
参加選手数22か国 64人
メダリスト
金メダル  ロシア ロシア
銀メダル  スイス スイス
銅メダル  チェコ チェコ
« 20122020 »
2016年リオデジャネイロオリンピック
テニス競技

シングルス 男子 女子 
ダブルス 男子 女子 混合

概要

2012年ロンドン五輪金メダリストのセリーナ・ウィリアムズ&ビーナス・ウィリアムズ組は1回戦でルーシー・サファロバルーシー・サファロバ&バルボラ・ストリコババルボラ・ストリコバに敗れた。

決勝はエカテリーナ・マカロワ&エレーナ・ベスニナ組がティメア・バシンスキー&マルチナ・ヒンギス組を 6–4, 6–4 で破り、金メダルを獲得した[1]

日程

8月
67891011121314
11:0011:0011:0011:0012:0012:0012:0012:00
1回戦2回戦雨天順延準々決勝準決勝銅メダル決定戦決勝

シード選手

ドロー表

略称

ベスト4

 準決勝決勝
             
       ルーシー・サファロバ (CZE)
   バルボラ・ストリコバ (CZE)
674 
7    エカテリーナ・マカロワ (RUS)
   エレーナ・ベスニナ (RUS)
796 
  7    エカテリーナ・マカロワ (RUS)
   エレーナ・ベスニナ (RUS)
66
  5    ティメア・バシンスキー (SUI)
   マルチナ・ヒンギス (SUI)
44
5    ティメア・バシンスキー (SUI)
   マルチナ・ヒンギス (SUI)
5776
  6    アンドレア・フラバーチコバ (CZE)
   ルーシー・ハラデツカ (CZE)
7632  銅メダル決定戦
       ルーシー・サファロバ (CZE)
   バルボラ・ストリコバ (CZE)
76
  6    アンドレア・フラバーチコバ (CZE)
   ルーシー・ハラデツカ (CZE)
51

トップハーフ

1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝
1   S・ウィリアムズ (USA)
   V・ウィリアムズ (USA)
34 
   L・サファロバ (CZE)
   B・ストリコバ (CZE)
66     L・サファロバ (CZE)
   B・ストリコバ (CZE)
6466 
IP   K・ヤンス=イグナチク (POL)
   P・カニャ (POL)
473 IP   E・ブシャール (CAN)
   G・ドンブロフスキ (CAN)
7724 
IP   E・ブシャール (CAN)
   G・ドンブロフスキ (CAN)
656      L・サファロバ (CZE)
   B・ストリコバ (CZE)
466 
IP   L・キチェノク (UKR)
   N・キチェノク (UKR)
03   8   S・エラニ (ITA)
   R・ビンチ (ITA)
644 
   徐一幡 (CHN)
   鄭賽賽 (CHN)
66     徐一幡 (CHN)
   鄭賽賽 (CHN)
23
   A・ケルバー (GER)
   A・ペトコビッチ (GER)
22 8   S・エラニ (ITA)
   R・ビンチ (ITA)
66 
8   S・エラニ (ITA)
   R・ビンチ (ITA)
66      L・サファロバ (CZE)
   B・ストリコバ (CZE)
674
4   G・ムグルサ (ESP)
   C・スアレス・ナバロ (ESP)
786   7   E・マカロワ (RUS)
   E・ベスニナ (RUS)
796
IP   PC・ゴンサウベス (BRA)
   T・ペレイラ (BRA)
662  4   G・ムグルサ (ESP)
   C・スアレス・ナバロ (ESP)
726 
   Y・シュウェドワ (KAZ)
   G・ボスコボワ (KAZ)
10r Alt   K・フリプケンス (BEL)
   Y・ウィックマイヤー (BEL)
562 
Alt   K・フリプケンス (BEL)
   Y・ウィックマイヤー (BEL)
60   4   G・ムグルサ (ESP)
   C・スアレス・ナバロ (ESP)
34
IP   T・バボシュ (HUN)
   RL・ヤニ (HUN)
34   7   E・マカロワ (RUS)
   E・ベスニナ (RUS)
66 
IP   A・ミトゥ (ROU)
   R・オラル (ROU)
66  IP   A・ミツ (ROU)
   R・オラル (ROU)
14
IP   An・ロディオノワ (AUS)
   Ar・ロディオノワ (AUS)
12 7   E・マカロワ (RUS)
   E・ベスニナ (RUS)
66 
7   E・マカロワ (RUS)
   E・ベスニナ (RUS)
66 

ボトムハーフ

1回戦 2回戦 準々決勝 準決勝
5   T・バシンスキー (SUI)
   M・ヒンギス (SUI)
646 
   D・ガブリロワ (AUS)
   S・ストーサー (AUS)
462  5   T・バシンスキー (SUI)
   M・ヒンギス (SUI)
66 
   A・メディナ・ガリゲス (ESP)
   A・パラ・サントンハ (ESP)
11    B・マテック=サンズ (USA)
   C・バンダウェイ (USA)
44 
   B・マテック=サンズ (USA)
   C・バンダウェイ (USA)
66   5   T・バシンスキー (SUI)
   M・ヒンギス (SUI)
66 
   J・コンタ (GBR)
   H・ワトソン (GBR)
66   3   詹皓晴 (TPE)
   詹詠然 (TPE)
30 
   J・ヤンコビッチ (SRB)
   A・クルニッチ (SRB)
21     J・コンタ (GBR)
   H・ワトソン (GBR)
604
   I-C・ベグ (ROU)
   M・ニクレスク (ROU)
743 3   詹皓晴 (TPE)
   詹詠然 (TPE)
366 
3   詹皓晴 (TPE)
   詹詠然 (TPE)
566   5   T・バシンスキー (SUI)
   M・ヒンギス (SUI)
5776
6   A・フラバーチコバ (CZE)
   L・ハラデツカ (CZE)
7716   6   A・フラバーチコバ (CZE)
   L・ハラデツカ (CZE)
7632
   O・サウチュク (UKR)
   E・スビトリナ (UKR)
6164  6   A・フラバーチコバ (CZE)
   L・ハラデツカ (CZE)
66 
PR   彭帥 (CHN)
   張帥 (CHN)
7857 PR   彭帥 (CHN)
   張帥 (CHN)
44 
   S・ミルザ (IND)
   P・トンバレ (IND)
6675   6   A・フラバーチコバ (CZE)
   L・ハラデツカ (CZE)
647
   D・カサトキナ (RUS)
   S・クズネツォワ (RUS)
66      D・カサトキナ (RUS)
   S・クズネツォワ (RUS)
165 
   A-L・グローネフェルト (GER)
   L・ジーゲムント (GER)
14     D・カサトキナ (RUS)
   S・クズネツォワ (RUS)
616
IP   土居美咲 (JPN)
   穂積絵莉 (JPN)
606 IP   土居美咲 (JPN)
   穂積絵莉 (JPN)
461 
2   C・ガルシア (FRA)
   K・ムラデノビッチ (FRA)
064 

参考文献