May'n THE MOVIE -Phonic Nation-

May'n THE MOVIE -Phonic Nation-』(メイン・ザ・ムービー -フォニック・ネイション-)は、2011年公開の日本映画日本歌手May'nの音楽活動を収録した3D映画である。須永秀明監督作品。

May'n THE MOVIE -Phonic Nation-
監督須永秀明
出演者May'n
配給日活
公開日本の旗 2011年2月5日
上映時間95分
製作国日本の旗 日本
言語日本語
テンプレートを表示

概要

作品の中心は、2010年9月の「May'n SUMMER TOUR 2010 "PHONIC◆NATION"」Zepp Tokyo最終公演の模様を収録した3Dライブ映像である。ブレイクのきっかけとなった「シェリル・ノーム starring May'n」名義の曲に、個人名義のシングル曲を交えて進行する。

3D映像の撮影は『U2 3D』(2009年)でも使用された「3ality Digital」方式で行っている[1]。日本人アーティストの3Dライブ映画は、湘南乃風の『湘南乃風 3D LIVE 軍団伝説2010』、浜崎あゆみの『A3D ayumi hamasaki ARENA TOUR 2009 A 〜NEXT LEVEL〜』に続く3作品目となる[1]

曲間には本人や関係者へのインタビュー、リハーサル風景、ステージ裏の表情などが挿入され、May'nの人物像を捉えるドキュメンタリー的な構成にもなっている。思い出の海外公演の地シンガポールマレーシアを再訪し、「歌に国境はない」という想いからツアータイトル曲「Phonic Nation」を作詞・作曲する過程を追っている。

なお、須永監督はミュージックビデオを多数手がけているが、May'nが15歳の時、「中林芽依」名義で発表したデビューシングル「Crazy Crazy Crazy」(2005年)のプロモーションビデオを撮影したという縁がある[2]

劇中歌唱曲

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹