NGC 1995

がか座の二重星

NGC 1995は、がか座にある二重星1834年12月28日に、ジョン・ハーシェルによって記録されたのが最初である[1][3]

NGC 1995
DSSによるNGC 1998(英語版)周辺の画像。中心の銀河がNGC 1998で、右上にある二重星がNGC 1995。
DSSによるNGC 1998英語版周辺の画像。中心の銀河がNGC 1998で、右上にある二重星がNGC 1995。
星座がか座[1]
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α) 05h 33m 03.34s[2]
赤緯 (Dec, δ)−48° 40′ 30.5″[2]
Template (ノート 解説) ■Project

特徴

NGC 1995がジョン・ハーシェルによって確認されたのは、1度だけである[4]NGC 1998英語版と対で、西側にある方がNGC 1995とされる[3]。実際の位置は、銀河NGC 1998から西北西におよそ2のところである[4]ニュージェネラルカタログでは、「これ以上ない程暗く、丸い」と表現されている[3]

NGC 1995の位置にみえるのは、実際には2つの恒星で、この二重星をNGC 1995と称している[4]ガイア衛星の観測結果によれば、この2つの恒星までの距離は全く異なり、見かけだけの関係である[5]

出典

関連項目

外部リンク

05h 33m 03.34s, −48° 40′ 30.5″