ポール・ボンタン

ポール・ボンタンPaul Pierre Bontemps1902年11月16日1981年4月25日)は、フランス陸上競技選手である。彼は、1924年に開催されたパリオリンピック3000メートル障害走で銅メダルを獲得した。

ポール・ボンタンPortal:陸上競技
ポール・ボンタン, 1922
選手情報
フルネームポール・ピエール・ボンタン
国籍フランスの旗 フランス
種目中距離走障害物競走
生年月日 (1902-11-16) 1902年11月16日
生誕地フランスイル=ド=フランス地域圏パリ
没年月日 (1981-04-25) 1981年4月25日(78歳没)
死没地フランス・イル・ド・フランス地域圏オー=ド=セーヌ県ブローニュ=ビヤンクールセーヴル
自己ベスト3000m:8分50秒2(1924年)
3000m障害:9分33秒4(1924年)
獲得メダル
フランスの旗 フランス
陸上競技
オリンピック
1924 パリ3000m障害
編集 テンプレートのヘルプを表示する

経歴

中距離走や3000メートル障害走の選手として知られていたボンタンは、パリオリンピック直前の6月9日に3000メートル障害走で当時の世界記録に当たる9分33秒4を記録して、オリンピックに臨むことになった。

パリオリンピックでの3000メートル障害走は、9つの国から19人の選手が出場して7月7日に予選、7月9日に決勝が行われた。ボンタンは予選1組で、フィンランド代表のエリアス・カッツに続いて9分47秒2の記録で2位となり、決勝に進んだ。決勝では予選を勝ち抜いた9人の選手が競った。ボンタンは9分45秒2と予選より記録を伸ばしたものの、フィンランド代表のビレ・リトラとエリアス・カッツに敗れて銅メダルを獲得した[1]

このオリンピックでは他に3000メートル団体にも出場したが、決勝には勝ち残ったものの4位となってメダルを逃している[2][3]

脚注

関連項目

外部リンク