7月9日

日付
2024年 7月文月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

7月9日(しちがつここのか)は、グレゴリオ暦で年始から190日目(閏年では191日目)にあたり、年末まであと175日ある。

できごと

奴隷の権利を確保するアメリカ合衆国憲法修正第14条批准(1868)。
核兵器廃絶と科学技術の平和利用を訴えたラッセル=アインシュタイン宣言(1955)。署名者11人のうち、画像左からバートランド・ラッセルアルベルト・アインシュタイン湯川秀樹
リツヤ湾で観測史上最大となる500mの津波発生(1958)
日本科学未来館開館(2001)

誕生日

第90代天皇亀山天皇(1249-1305)誕生。
第112代天皇霊元天皇(1654-1732)誕生。
劇作家アレクシス・ピロン(1689-1773)誕生。
作曲家オットリーノ・レスピーギ(1879-1936)誕生。代表作に『ローマの噴水』など。
東ドイツの政治家ヴィリー・シュトフ(1914-1999)誕生。
アメリカ合衆国の政治家ドナルド・ラムズフェルド(1932-)誕生。
神経学オリバー・サックス(1933-)誕生。

忌日

貴族・歌人、在原業平(825-880)没。画像は狩野探幽画(1648)。
初期フランドル派の画家ヤン・ファン・アイク(1390-1441)没。左画像は自画像ともされる『ターバンの男の肖像』(1433)、右は『アルノルフィーニ夫妻像』(1434)
ギリスの将軍エドワード・ブラドック(1695-1755)、モノンガヘラの戦いで戦死。
第12代アメリカ合衆国大統領ザカリー・テイラー(1784-1850)没。
作家・軍医、森鷗外(1862-1922)没。

人物以外(動物など)

記念日・年中行事

アルゼンチンスペインからの独立を宣言(1816)。左画像は独立宣言、右は「7月9日大通り
浅草寺ほおずき市・四万六千日
  • 独立宣言の日 アルゼンチン
    1816年のこの日、アルゼンチンがスペインから独立した。後年、ホセ・ルイス・パドゥーラが「7月9日」と題するタンゴを作曲している。
  • 憲法記念日 パラオ
    1980年のこの日、アメリカ信託統治下のパラオで住民投票により憲法が採択された。
  • ジェットコースターの日( 日本
    1955年のこの日に開園した後楽園遊園地に日本初の本格的なジェットコースターが設置されたことにちなむ。
  • ほおずき市( 日本 浅草寺
    東京浅草の浅草寺の縁日。その日に参拝すると、100日、1,000日分などの功徳が得られるという特別な日を功徳日といい、浅草寺では月に1度、年に12回の功徳日が設けられている。このうち7月10日は最大のもので、46,000日分の功徳があるとされることから、特に「四万六千日」と呼ばれる。四万六千日の縁日の参拝は江戸時代には定着し、前日9日から境内は参拝者で賑わうようになった。このため、9日、10日の両日が縁日とされ、現在に至る[17]

フィクションのできごと

誕生日(フィクション)

出典

関連項目