ラーグルフ

日本の競走馬

ラーグルフ(欧字名:Lagulf2019年2月25日 - )は、日本競走馬[1]2023年中山金杯の勝ち馬である。

ラーグルフ
2023年中山記念
欧字表記Lagulf[1]
品種サラブレッド[1]
性別[1]
毛色黒鹿毛[1]
生誕2019年2月25日(5歳)[1]
モーリス[1]
アバンドーネ[1]
母の父ファルブラヴ[1]
生国日本の旗 日本北海道日高町[2]
生産者スマイルファーム[1]
馬主村木隆[1]
調教師宗像義忠美浦[1]
競走成績
生涯成績15戦5勝[1]
獲得賞金1億4972万2000円[1]
(2024年1月21日現在)
勝ち鞍
GIII中山金杯2023年
テンプレートを表示

馬名の意味は、ディートリッヒ伝説に登場する武器の名[3]

戦績

デビュー前 - 2歳(2021年)

2020年の北海道セレクションセールにて、村木隆に税込み1870万円で落札された[1]

2021年7月25日、新潟競馬場5レースの2歳新馬戦(芝1800m)でデビューし9着。3週間後、再び新潟に遠征し、同距離の2歳未勝利戦で初勝利を収めた。10月2日の芙蓉ステークスは直線で外から伸び、先に抜け出したグランドラインをゴール寸前で差し切ってオープン戦初勝利・2連勝を達成[4]。初の重賞・初のGI出走となった12月28日のホープフルステークスは単勝29.8倍と余り支持されていなかったが、中団から徐々に進出し、キラーアビリティジャスティンパレスには及ばなかったものの、これに次ぐ3着に好走した。

3歳(2022年)

3月6日の弥生賞ディープインパクト記念より始動したが、優勝したアスクビクターモアから1秒以上も離される最下位11着の惨敗に終わった。4月17日の皐月賞(8着)の後は4か月ほど休養し、復帰戦となった8月7日の2勝クラス・月岡温泉特別で3勝目を挙げた。9月19日のセントライト記念は5着。10月23日に3勝クラスの甲斐路ステークスを勝利し、オープン入りを飾った。

4歳(2023年)

1月5日の中山金杯より始動。重賞では初めてとなる1番人気に支持された。道中は中団前を追走し、4コーナーで外に出して直線で前に並びかけ、最後はクリノプレミアムフェーングロッテンとのゴール前大接戦をハナ差で制して重賞初優勝を飾った[5]

2月26日の中山記念菅原明良騎手との新コンビで出走。直線で力強く伸びて強襲したが、ヒシイグアスに3/4馬身届かず、2着に敗れた[6]

競走成績

以下の内容は、netkeiba.com[7]およびJBISサーチ[1]の情報に基づく。

競走日競馬場競走名距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順タイム
(上り3F)
着差騎手斤量
[kg]
1着馬(2着馬)馬体重
[kg]
2021.07.25新潟2歳新馬芝1800m(良)1369103.0(12人)09着R1:49.2(33.5)-0.80丸田恭介54レディバランタイン488
0000.08.14新潟2歳未勝利芝1800m(稍)1122016.70(4人)01着R1:50.0(33.6)-0.20丸田恭介54(ミスボニータ)484
0000.10.02中山芙蓉SOP芝2000m(良)1078011.30(4人)01着R2:00.9(35.1)
0.0
0丸田恭介55(グランドライン)482
0000.12.28中山ホープフルSGI芝2000m(良)1535029.80(8人)03着R2:01.0(36.0)-0.40丸田恭介55キラーアビリティ496
2022.03.06中山弥生賞ディープ記念GII芝2000m(良)1178019.20(7人)11着R2:01.6(35.9)-1.10丸田恭介56アスクビクターモア486
0000.04.17中山皐月賞GI芝2000m(良)18715162.7(16人)08着R2:00.3(34.3)-0.60丸田恭介57ジオグリフ488
0000.08.07新潟月岡温泉特別2勝芝2000m(良)922003.30(2人)01着R1:58.5(33.7)-0.10戸崎圭太54(セントカメリア)488
0000.09.19中山セントライト記念GII芝2200m(稍)1346014.20(6人)05着R2:12.8(35.4)-1.00戸崎圭太56ガイアフォース488
0000.10.23東京甲斐路S3勝芝2000m(良)1033001.60(1人)01着R1:58.0(34.2)-0.30戸崎圭太55(カーディナル)492
2023.01.05中山中山金杯GIII芝2000m(良)1723004.50(1人)01着R2:00.2(35.4)-0.00戸崎圭太56クリノプレミアム500
0000.02.26中山中山記念GII芝1800m(良)14813019.90(8人)02着R1:47.2(34.7)-0.10菅原明良56ヒシイグアス504
0000.04.02阪神大阪杯GI芝2000m(良)1648031.60(9人)11着R1:58.2(34.9)-0.80戸崎圭太58ジャックドール494
0000.08.20札幌札幌記念GII芝2000m(稍)15611075.1(11人)08着R2:03.7(37.6)-2.20戸崎圭太58プログノーシス498
2024.01.21中山AJCCGII芝2200m(不)12710013.50(8人)08着R2:17.0(37.3)-0.40三浦皇成57チャックネイト500
0000.02.25中山中山記念GII芝1800m(稍)16510038.7(12人)09着R1:49.3(37.4)-1.20三浦皇成57マテンロウスカイ502
  • 競走成績は2024年2月25日現在

血統表

ラーグルフ血統(血統表の出典)[§ 1]
父系ロベルト系
[§ 2]

モーリス
2011 鹿毛
父の父
スクリーンヒーロー
2004 栗毛
*グラスワンダーSilver Hawk 
Ameriflora
ランニングヒロイン*サンデーサイレンス
ダイナアクトレス
父の母
メジロフランシス
2001 鹿毛
カーネギーSadler's Wells
Detroit
メジロモントレー*モガミ
メジロクインシー

アバンドーネ
2014 鹿毛
*ファルブラヴ
1998 鹿毛
Fairy KingNorthern Dancer
Fairy Bridge
Gift of the NightSlewpy
Little Nana
母の母
ロスグラシアレス
2007 鹿毛
*シンボリクリスエスKris S.
Tee Kay
ロスマリヌス*サンデーサイレンス
*アンブロシン
母系(F-No.)アンブロシン(USA)系(FN:A-4)[§ 3]
5代内の近親交配サンデーサイレンス:4×4
Northern Dancer:4×5
Fairy Bridge:4×5
Roberto:5×5
[§ 4]
出典

脚注

注釈

出典

外部リンク