戸崎圭太

日本の騎手 (1980-)

戸崎 圭太(とさき けいた、1980年7月8日 - )は、 栃木県下都賀郡壬生町出身の騎手日本中央競馬会所属。剣道場「神奈川県 川崎真道館道場」総代表。

戸崎 圭太
福島リーディングジョッキー表彰式
(2023年7月23日)
基本情報
国籍日本の旗 日本
出身地栃木県下都賀郡壬生町
生年月日 (1980-07-08) 1980年7月8日(43歳)
身長161cm[1]
体重50kg[1]
血液型B型[1]
騎手情報
所属団体日本中央競馬会
所属厩舎田島俊明(美浦)
勝負服青、胴赤星散らし(NAR)
初免許年1998年
免許区分平地[2]
重賞勝利161勝(中央73勝、地方88勝)
G1級勝利21勝(中央12勝、地方9勝)
通算勝利10184戦1476勝(中央)
15690戦2432勝(地方)
経歴
所属香取和孝(大井)→
田島俊明(JRA)
テンプレートを表示

常用外漢字の登録が認められていないJRAの規則に伴い、姓は「戸崎」表記ではあるが、戸籍上の正式な表記は常用外漢字が含まれた「戸﨑圭太」である(大井競馬から中央に移籍した際に登録名を修正)。[3]

勝負服は青地に胴赤散らし。青は大井の先輩である内田博幸の勝負服が、胴赤星散らしは同様に的場文男の勝負服の星(★)が由来となっている[4]

来歴

1980年、栃木県出身。壬生中学時代は野球部に所属。今でも野球が特技である。中学3年の時に生徒会長を務め、将来は学校の先生になろうというイメージがあったという[5]。趣味はゴルフとあるが、本人曰く15年以上やっていないと言う。

騎手志望当時、中央競馬の存在を知らず、栃木県那須塩原市にあった地方競馬教養センターを受験。1998年、地方競馬教養センター騎手課程を卒業し騎手免許を取得する[6]大井競馬場・香取和孝厩舎に所属して同年4月12日の大井競馬第3競走をミヤサンヤシマで勝利、初騎乗初勝利を挙げる[7]

2005年6月26日福島競馬場で行われた3歳未勝利戦で、13番人気スプリングラゴスに騎乗し中央競馬初騎乗、10着となる。同年9月14日大井競馬第10競走トゥインクルレディー賞を8番人気コウエイソフィアで勝利し、重賞初制覇[8]

2007年、初のJRA重賞となったマーチステークスでは、11番人気だったシーチャリオットに騎乗し14着。7月8日阪神競馬場で行われた3歳以上500万円以下のレースをヤマカツティガーで制し中央初勝利[9]12月13日に地方通算600勝を達成した。

2007年には全国リーディング3位と活躍。南関東内では内田博幸に次ぐリーディング2位であり、的場文男を上回る勝ち鞍を挙げる活躍であった。

2008年のダイオライト記念フリオーソに騎乗して、ダートグレード競走初勝利[10]。同年の東京ダービーでは前年のアンパサンドに続き、ドリームスカイ(10番人気)で勝利し東京ダービー連覇を果たした[11]。さらに6月25日の中央との交流重賞帝王賞(JpnI)をフリオーソで逃げ切り、統一GI(Jpn1)初勝利をあげた[12]9月17日大井競馬第6競走で落馬、全治1ヶ月の鎖骨骨折を負い、同日第11競走トゥインクルレディー賞でトーセンジョウオーに騎乗できなかった。このようなアクシデントはあったが、ネフェルメモリー12月31日東京2歳優駿牝馬で勝利に導いている。この年は306勝で初の全国リーディング獲得。NARグランプリ2008最優秀騎手に選出された[13]

2009年は船橋記念をスパロービートで勝利、3月11日ダイオライト記念および3月20日桜花賞をいずれも前年に続き連覇。3月25日に京浜盃を制し、地方競馬通算1000勝を達成[13]。この年は前年を上回る387勝を挙げ、2年連続で全国リーディングジョッキー。NARグランプリ最優秀勝利回数騎手及び同最優秀賞金収得騎手賞を受賞した[14]。中央競馬では前年まで通算5勝の成績から一転して年間20勝を挙げ、安田記念ではコンゴウリキシオーに、天皇賞(秋)ではエイシンデピュティに騎乗し中央GIにも参戦。クイーンカップでは大井所属のエイブルインレースで、勝ち馬のディアジーナから0.1秒差の3着に食い込む活躍をした。

2010年は中央への参戦も積極的に行う。日本ダービートゥザグローリーに騎乗。東京ダービーをマカニビスティーで制し、東京ダービー3勝目をあげた[15]6月30日に行われた帝王賞(JpnI)では、フリオーソに騎乗。中央競馬の有力馬カネヒキリヴァーミリアンサクセスブロッケンボンネビルレコードなどを破り快勝。フリオーソでヴァーミリアンにも初めて勝利した[16]7月14日ジャパンダートダービー(JpnI)ではマグニフィカに騎乗。始終先頭をキープ。直線でも一度も前を譲らず逃げ切り、帝王賞に続き川島正行調教師とのタッグでGIを獲得した。11月3日に船橋競馬場で行われたJBCクラシックは地方最強馬フリオーソとタッグを組むも武豊騎乗のスマートファルコンに逃げられ2着。11月14日の東京競馬場第11競走第15回東京中日スポーツ杯武蔵野ステークスでは6番人気のグロリアスノアで優勝、中央競馬重賞を初制覇した[17]。この年は勝利数が伸びず地方競馬単独の勝利数は294勝した山口勲に続く288勝だったが、中央競馬の勝利数も含める規定により前年に続き最優秀勝利回数騎手賞を獲得した[18]

2011年も中央競馬へ参戦。6月5日安田記念では、リアルインパクトに騎乗し、中央競馬GI競走で初優勝を飾った[19]

2012年3月14日、船橋競馬場で行われたベストビット特別を1番人気のグレコで優勝し、地方競馬通算2000勝を達成[20]7月13日、大井競馬で行われた第6競走において落馬負傷したが、2週間後の7月29日に復帰した[21]

2013年、3度目の中央競馬の騎手免許試験挑戦で無事合格、3月1日付で中央競馬へ移籍[22]2013年6月16日、東京競馬場で行われたユニコーンステークスを3番人気のベストウォーリアで勝利、JRA移籍後初の重賞勝利を決める[23]12月12日園田競馬場で行われたゴールデンジョッキーカップで優勝[24]

2014年12月28日、第59回有馬記念ジェンティルドンナで勝利。八大競走初制覇を果たし、年間146勝(中央のみ)でこの年のリーディングジョッキーとなった。

2016年12月25日クリストフ・ルメール騎手との接戦を制して、年間187勝(中央のみ)で3年連続のリーディングジョッキーとなった。制裁点ゼロ(特別模範騎手賞の対象)でのリーディングは史上初である[25]

2017年4月よりスポーツニッポンの土曜日紙面でコラム「KEI TA~LK」がスタート。

2019年6月29日福島競馬場第7競走でエクリリストワールに騎乗し勝利。史上35人目、現役18人目のJRA通算1000勝を達成。地方出身では史上4人目[26]

2019年11月4日、浦和競馬場で行われたJBCレディスクラシック(G1)で落馬し、右肘開放骨折の重傷を負う。

2020年、2度の手術とリハビリを経て5月23日のレースより復帰。8月16日、新潟競馬場で行われた関屋記念サトノアーサーに騎乗し勝利。復帰後初の重賞制覇となった。[27]12月6日、チャンピオンズカップチュウワウィザードで勝利し、復帰後初G1制覇および自身初のJRAダートG1制覇となった[28]

2020年12月12日、中山競馬場第10競走をサンライズカラマで勝利し、JRA通算1100勝を達成。史上33人目[29]

2021年初頭にはドバイサウジアラビアに遠征。2月20日(現地時間)に行われたサウジカップデーでは当初ジョエル・ロサリオが騎乗予定だったピンクカメハメハに代打騎乗[30]サウジダービーに勝利。マテラスカイとのコンビで挑んだリヤドダートスプリントでは2着に入り、コパノキッキングとの日本馬ワンツーフィニッシュを決めた。しかしチュウワウィザードとのコンビで臨んだメインのサウジカップでは9着に敗れた[31]。3月27日(現地時間)に行われたドバイワールドカップデーではサウジアラビアから転戦してきたマテラスカイ、チュウワウィザードに騎乗。マテラスカイと臨んだドバイゴールデンシャヒーンは12着に敗れたが、チュウワウィザードと臨んだメインのドバイワールドカップでは2着となり、2011年以来10年ぶり(ダートで行われたレースとしては20年ぶり)となる同レース日本馬連対を果たした[32][33]

2023年5月14日、ヴィクトリアマイルで、ソングラインに騎乗し優勝[34]。6月4日の安田記念でもソングラインに騎乗し優勝[35]

2024年1月20日、中山5Rでリヤンドゥミラクルに騎乗し、史上52人目、現役33人目、地方競馬出身騎手では5人目のJRA通算1万回騎乗を達成した[36]

エピソード

2005年に初めて中央競馬 (JRA) の新規騎手免許試験に挑み[37]、一次試験で不合格となる[38]。2010年の時点ではJRAへの移籍について「今は特別考えていませんね。そういう時期になったら、改めて考えようと思っています。今は1頭でも多く、1日でも多くガムシャラに乗りたいんですよ」[39]と述べていた。翌2011年、安田記念の勝利を契機として2度目の試験に挑んだ[37][38]が、またも一次試験で不合格[40]。2012年9月、3度目の試験に挑むため、願書を提出し、10月、一次試験に合格。1月に受験した二次試験にも合格し2013年3月1日付でJRAの騎手となった[22]。なお、移籍後は美浦の田島俊明厩舎に所属している[41]

剣道場の代表者として

子どもが始めた習い事を見学しているうちに自身でも2019年から剣道を始めた[42]。その後「スポーツを楽しむ」ための剣道場があっても良いのではないかという意見に賛同した保護者たちと共同で2022年6月に神奈川県川崎市に剣道場「川崎真道館」を新設、戸崎がその総代表に就任[42]

表彰

年度別成績表

  • 地方競馬
年度騎乗数勝利勝率連対率獲得賞金
勝数順位
1998年704.057.14318,356,000円
1999年30712.039.12162,908,000円
2000年40425.062.126113,735,000円
2001年54631.057.125186,837,500円
2002年53336.068.158166,044,000円
2003年61539.063.135156,293,000円
2004年73153.073.156181,840,000円
2005年8607462位.086.169235,136,000円
2006年114513922位.107.229391,532,000円
2007年15842123位.134.242593,054,000円
2008年17373061位.176.3051,055,680,000円
2009年17623871位.220.3551,196,562,000円
2010年16652882位.173.2971,185,754,000円
2011年14923271位.219.3571,101,127,000円
2012年15393671位.238.3661,093,442,000円
2013年16745110位.269.437133,347,000円
通算151662332-.143.2657,871,647,500円
  • 中央競馬
年度騎乗数勝利勝率連対率獲得賞金
勝数順位
2005年30176位.000.0000円
2006年180181位.000.000750,000円
2007年442133位.045.09145,263,000円
2008年1523110位.020.092110,736,000円
2009年1992150位.106.191311,105,000円
2010年2932245位.075.184496,676,000円
2011年103974位.087.146220,263,000円
2012年1712251位.129.234358,742,000円
2013年8661135位.130.2391,965,428,000円
2014年9721461位.150.2492,659,341,000円
2015年9401301位.138.2672,724,352,000円
2016年9691871位.193.3313,380,395,000円
2017年9251712位.185.3212,765,556,000円
2018年8831153位.130.2672,501,200,000円
2019年7521045位.138.2852,350,410,000円
2020年4285619位.131.2551,248,826,000円
2021年661887位.133.2301,909,614,000円
2022年8131362位.167.3042,315,671,000円
2023年7791126位.144.2502,498,372,000円
通算99711437-.144.26427,862,699,000円
  • 初騎乗記録
日付競馬場・開催競走名馬名頭数人気着順

初騎乗・初勝利[7]1998年4月12日1回大井1日3RC3八組九組ミヤサンヤシマ9頭11着
重賞初勝利[8]2005年9月14日11回大井4日10Rトゥインクルレディー賞コウエイソフィア16頭81着
GI初勝利[12]2008年6月25日5回大井4日11R帝王賞フリオーソ13頭11着

初騎乗2005年6月26日2回福島4日3R3歳未勝利スプリングラゴス15頭1310着
初勝利[9]2007年7月8日3回阪神8日8R3歳上500万下ヤマカツティガー13頭51着
重賞初騎乗2007年3月25日3回中山2日11Rマーチステークスシーチャリオット15頭1113着
重賞初勝利[17]2010年11月14日5回東京4日11R武蔵野ステークスグロリアスノア16頭61着
GI初騎乗2008年2月24日1回東京8日11Rフェブラリーステークスアンパサンド16頭1310着
GI初勝利[19]2011年6月5日3回東京6日11R安田記念リアルインパクト18頭91着

主な騎乗馬

GI級競走優勝

2023年安田記念(騎乗馬ソングライン)

グレード制重賞優勝

地方重賞優勝

その他

脚注

関連項目

外部リンク