ルージュバック

ルージュバックは、日本競走馬である。2015年きさらぎ賞、2016年エプソムカップ毎日王冠、2017年オールカマーに優勝した。牝馬でありながら重賞勝ちは4勝すべてが混合戦である。

ルージュバック
2016年天皇賞(秋)
欧字表記Rouge Buck
品種サラブレッド
性別
毛色鹿毛
生誕2012年4月22日
死没(存命)
登録日2014年9月4日
抹消日2018年1月5日[1]
マンハッタンカフェ
ジンジャーパンチ
母の父Awesome Again
生国日本の旗 日本北海道安平町
生産者ノーザンファーム
馬主(有)キャロットファーム
調教師大竹正博美浦
競走成績
生涯成績18戦6勝
獲得賞金3億4648万5000円
勝ち鞍
GII毎日王冠2016年
GIIオールカマー2017年
GIIIきさらぎ賞2015年
GIIIエプソムカップ2016年
テンプレートを表示

経歴

2歳(2014年)

9月28日の2歳新馬(新潟競馬場芝1800m)でデビュー。上がり3ハロン32秒8の末脚を繰り出して優勝[2]。続く百日草特別では2歳コースレコードで優勝し、2連勝となった[3]

3歳(2015年)

2月のきさらぎ賞から始動。直線で前をとらえると2着ポルトドートウィユに2馬身差をつけて優勝、重賞初勝利となった。牝馬によるきさらぎ賞制覇は1964年のフラミンゴ以来51年ぶり。当時は砂[注 1]1200mでの施行であり、芝コースで行われるようになって以降では初の牝馬による優勝となった[4]トライアル競走には出走せず、桜花賞へ直行。単勝1.8倍の1番人気に支持されたが、超スローペースな上に終始馬群の中で窮屈な競馬になり末脚が不発、9着に敗れた[5]。桜花賞に続いて1番人気となった優駿牝馬ではこれまでとは違う先行策を見せ一時は先頭に立つが、ミッキークイーンに差し切られ2着に敗れた[6]

出走予定だった札幌記念を熱発により回避[7]。体調が戻りきらず秋華賞も回避した[8]。約半年ぶりの出走となったエリザベス女王杯は4着、有馬記念は10着に敗れた。

4歳(2016年)

初戦の中山牝馬ステークスに1番人気で出走。道中は好位で追走し直線で一旦は先頭に立つもシュンドルボンにかわされ2着[9]。その後5月のヴィクトリアマイルではクリストフ・ルメールとコンビを組むも5着に終わる[10]。6月12日のエプソムカップでは中団でレースを進めると直線で一気に抜け出し後方から追い上げてきたフルーキーに2馬身半差をつけ快勝、きさらぎ賞以来の重賞制覇を飾った[11]

秋初戦の毎日王冠は道中後方を追走し、最後の直線でアンビシャスとの一騎討ちを制し重賞3勝目を挙げる[12]。毎日王冠の牝馬優勝は23年ぶり。しかし天皇賞(秋)は7着、ジャパンカップは9着と振るわなかった。

5歳(2017年)

初戦の金鯱賞は8着、5月のヴィクトリアマイルは10着と精彩を欠いた。秋初戦のオールカマーは道中好位の4番手でレースを進めると直線で馬場の内を突いて脚を伸ばしステファノスに半馬身差をつけ重賞4勝目を挙げた[13]。この時、4コーナーで外側に斜行したため4頭の進路を妨害し、騎乗していた北村宏司騎手は開催2日間の騎乗停止処分を受けた。11月のエリザベス女王杯ヴィブロスに次ぐ2番人気に推されたが、スローペースに泣き9着に終わる[14]。引退レースとなった有馬記念は10番人気と評価を下げるも5着と健闘した[15]。翌2018年1月5日付で競走馬登録を抹消、引退後はノーザンファームで繁殖入りする[1]

繁殖成績

生年馬名毛色馬主厩舎戦績出典
初仔2019ブラーバック鹿毛ロードカナロア(有)キャロットファーム美浦・大竹正博

名古屋・角田輝也

8戦1勝(引退)[16]
2番仔2020フレーヴァード鹿毛モーリス美浦・大竹正博7戦3勝(現役)[17]
3番仔2022ルージュバックの2022黒鹿毛サートゥルナーリア(デビュー前)[18]
4番仔2023ルージュバックの2023栗毛レイデオロ(デビュー前)[19]
  • 2024年2月18日現在

競走成績

競走日競馬場競走名距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順タイム
(上り3F)
着差騎手斤量1着馬(2着馬)
2014.09.28新潟2歳新馬芝1800m(良)988003.80(2人)01着R1:55.5(32.8)-0.2戸崎圭太54kg(アンバーグリスキー)
0000.11.09東京百日草特別500万下芝2000m(良)1066002.90(2人)01着R2:00.8(33.3)-0.4戸崎圭太54kgベルーフ
2015.02.08京都きさらぎ賞GIII芝1800m(良)833001.70(1人)01着R1:48.6(34.4)-0.3戸崎圭太54kg(ポルトドートウィユ)
0000.04.12阪神桜花賞GI芝1600m(良)1848001.60(1人)09着R1:37.0(33.6)-1.0戸崎圭太55kgレッツゴードンキ
0000.05.24東京優駿牝馬GI芝2400m(良)17714002.70(1人)02着R2:25.1(34.5)-0.1戸崎圭太55kgミッキークイーン
0000.11.15京都エリザベス女王杯GI芝2200m(稍)18715006.10(3人)04着R2:15.0(34.2)-0.1戸崎圭太54kgマリアライト
0000.12.27中山有馬記念GI芝2500m(良)18510010.70(6人)10着R2:33.5(35.0)-0.5戸崎圭太53kgゴールドアクター
2016.03.13中山中山牝馬SGIII芝1800m(良)16815002.00(1人)02着R1:50.3(34.7)-0.0戸崎圭太56kgシュンドルボン
0000.05.15東京ヴィクトリアマイルGI芝1600m(良)1847008.60(4人)05着R1:32.1(34.1)-0.6C.ルメール55kgストレイトガール
0000.06.12東京エプソムCGIII芝1800m(良)18818002.80(1人)01着R1:46.2(32.8)-0.4戸崎圭太54kgフルーキー
0000.10.09東京毎日王冠GII芝1800m(良)12710003.30(1人)01着R1:46.6(33.4)-0.0戸崎圭太54kgアンビシャス
0000.10.30東京天皇賞(秋)GI芝2000m(良)1559005.10(3人)07着R1:59.9(33.9)-0.6戸崎圭太56kgモーリス
0000.11.27東京ジャパンCGI芝2400m(良)1724015.10(7人)09着R2:26.8(35.2)-1.0戸崎圭太55kgキタサンブラック
2017.03.11中京金鯱賞GII芝2000m(良)1611005.20(4人)08着R1:59.6(35.4)-0.4戸崎圭太55kgヤマカツエース
0000.05.14東京ヴィクトリアマイルGI芝1600m(稍)1747007.60(2人)10着01:34.6(33.3)-0.7戸崎圭太55kgアドマイヤリード
0000.09.24中山オールカマーGII芝2200m(良)1736007.80(5人)01着R2:13.8(33.9)-0.1北村宏司55kgステファノス
0000.11.12京都エリザベス女王杯GI芝2200m(良)18817006.20(2人)09着R2:14.8(34.0)-0.5R.ムーア56kgモズカッチャン
0000.12.24中山有馬記念GI芝2500m(良)16611055.4(10人)05着R2:34.0(34.3)-0.4北村宏司55kgキタサンブラック
  • タイム欄のRはレコード勝ちを示す。
  • 出典:[20]

血統表

ルージュバック血統(血統表の出典)[§ 1]
父系サンデーサイレンス系
[§ 2]

マンハッタンカフェ
1998 青鹿毛
父の父
*サンデーサイレンス
Sunday Silence
1986 青鹿毛
HaloHail to Reason
Cosmah
Wishing WellUnderstanding
Mountain Flower
父の母
*サトルチェンジ
Subtle Change
1988 黒鹿毛
Law SocietyAlleged
Bold Bikini
Santa LucianaLuciano
Suleika

*ジンジャーパンチ
Ginger Punch
2003 栗毛
Awesome Again
1994 鹿毛
Deputy MinisterVice Regent
Mint Copy
Primal ForceBlushing Groom
Prime Prospect
母の母
Nappelon
1992 栗毛
Bold RevenueBold Ruckus
More Revenue
Sally Go GrayWise Exchange
Surreptitious
母系(F-No.)(FN:16-d)[§ 3]
5代内の近親交配Promised Land 5×5=6.25%、Boldnesian 5×5=6.25%[§ 4]
出典

脚注

注釈

出典

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹