札幌大学サッカー部

日本の大学サッカー部

札幌大学サッカー部(さっぽろだいがくサッカーぶ、英語: Sapporo University Football Club)は、北海道札幌市豊平区にある札幌大学サッカークラブである。

札幌大学サッカー部
原語表記札幌大学サッカー部
呼称札幌大学
クラブカラー  紫、 
創設年1967年
所属リーグ北海道学生サッカーリーグ
所属ディビジョン1部
ホームタウン北海道札幌市
ホームスタジアム
札幌大学サッカー場
監督河端和哉[1]
ホームカラー
アウェイカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

概要

1967年札幌大学開学と同時に『北海道にサッカー王国を創ろう』を合い言葉として創部[2][3]。創部2年目の翌1968年にインカレ(第17回全国大学サッカー選手権大会)に初出場した。

1973年は第22回全国大学サッカー選手権大会東京教育大学からインカレ初勝利を挙げてベスト8に進出した他、天皇杯(第53回大会)に初出場した。翌1974年の第54回天皇杯法政大学から天皇杯初勝利を挙げた。また、1973年に日本で初のブラジルのサッカー留学生として松原ネルソン勝が加入し、1975年にアデマール・ペレイラ・マリーニョが留学生として加入した[2][4]

1976年の第25回全国大学サッカー選手権大会で4位に入賞した。1978年の第58回天皇杯では1回戦で新日本製鐵、2回戦で読売クラブといずれも日本サッカーリーグ(JSL)勢を連破してベスト8に進出した[3]。また、1978年の総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント北海道大会で初優勝して総理大臣杯に初出場した。1980年の総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントで4位に入賞[3]。1983年、知事杯全道サッカー選手権大会の第1回大会で優勝した。

2008年に北海道学生サッカーリーグ1部で5連覇を達成[5]。2009年から大学が推薦入試制度を導入してサッカー部の強化に乗り出した[6]

2013年、北海道学生サッカーリーグ1部で24度目の優勝を決めた[7]

2014年、総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント北海道大会で24度目の優勝を決めた[8]

主な成績

  • 北海道学生サッカーリーグ1部
    • 優勝:27回 (2004, 2005, 2006, 2007, 2008, 2011, 2012, 2013, 2014, 2020, 2021他)
    • 準優勝:-回(2009, 2010, 2015, 2016, 2017, 2018, 2019, 2022他)
  • 総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント北海道大会
    • 優勝:26回 (1979, 1980, 1981, 1982, 1983, 1984, 1985, 1986, 1987, 1988, 1989, 1990, 1991, 1992, 1994, 1995, 1996, 1997, 2001, 2003, 2009, 2010, 2013, 2014, 2016, 2021)
    • 準優勝:8回(1978, 2002, 2007, 2008, 2011, 2015, 2017, 2022)
  • 知事杯全道サッカー選手権大会(兼天皇杯全日本サッカー選手権大会北海道予選)
    • 優勝:14回 (1983, 1984, 1987, 1990, 1991, 1994, 1995, 1996, 2002, 2004, 2005, 2010, 2012, 2015)
    • 準優勝:11回(1986, 1988, 1989, 1992, 2000, 2003, 2006, 2011, 2013, 2014, 2018)

関連チーム

札大GOAL PLUNDERERS

札大GOAL PLUNDERERS
原語表記札大GOAL PLUNDERERS
愛称札大GP
クラブカラー 
創設年2006年
所属リーグ北海道サッカーリーグ
ホームタウン北海道札幌市
ホームスタジアム札幌サッカーアミューズメントパーク[9]
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ
概要

札幌大学サッカー部として選手に出場機会を与えたいこと、また札幌サッカー協会としても社会人サッカーのレベルアップに繋がることから、社会人登録のチームである札大GOAL PLUNDERERS[10](さつだいゴール・プランダラーズ)が創設された[11](略称は札大GP[11][12][13])。なお、選手は札幌大学の学生以外に社会人も含まれている[14]

加入初年の2006年にはライラックリーグ(札幌社会人サッカーリーグの最下部)で優勝、特別昇格で翌2007年はSリーグ(札幌社会人サッカーリーグの最上部)に参入し優勝。2008年に道央ブロックリーグで優勝・ブロックリーグ決勝大会で優勝し、北海道サッカーリーグに加入を果たす[11]。その後、札幌大学が日本フットボールリーグ(JFL)入りを目指して同チームの強化を進めることを表明している[15]

北海道リーグ昇格初年度の2009年および翌年の2010年とリーグ優勝した。なお、両年共に全国地域サッカーリーグ決勝大会に出場したが共に1次ラウンドで敗退[11]。2009年には全国社会人サッカー選手権大会第45回大会)に初出場した。

2018年は北海道リーグ7位で降格、2019年は札幌ブロックリーグへの参戦となった。札幌ブロックリーグを優勝・ブロックリーグ決勝大会も優勝[16]し、1年で北海道リーグへの復帰を果たした。

年度所属順位勝点試合得点失点得失出典
2006札幌ライラックG1優勝341211101441+143[11]
2007札幌S優勝4014131012011+109
2008道央ブロック優勝25108114512+33
2009北海道優勝2610820419+32[12]
2010優勝2510811378+29[13]
20112位351411215111+40[17]
20123位211470723230[18]
20133位28149144127+14[19]
20145位19146173431+3[20]
20155位13144192326-3[21]
20164位21146354734+13[22]
20174位19146172824+4[23]
20187位121440102244-22[24]
2019札幌ブロック優勝2510811488+40[25]
2020北海道7位37106829-21[26]
20213位12540114410[27]
20226位12143381640-24[28]
20234位25148153438-4[29]
歴代所属選手

その他

札幌大学A、札幌大学B

いずれもインディペンデンスリーグ北海道大会に参加している。

女子サッカー部

2009年に同好会として創設し、2011年より体育連合会の部として発足。2014年より北海道女子サッカーリーグに所属している。愛称は札幌大学ヴィスタ[30]

札幌大学サッカー部OB

1984年から2002年まで北海道サッカーリーグに参加していた。

主な出身者

脚注

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹