橋本崚

橋本 崚(はしもと りょう、1993年9月26日 - )は、大分県由布市出身の陸上競技選手。専門は長距離走マラソン大分県立大分西高等学校青山学院大学国際政治経済学部卒業、中央発條所属。身長172cm、体重55kg

橋本 崚Portal:陸上競技
マラソングランドチャンピオンシップ
(2019年9月15日撮影)
選手情報
フルネームハシモト リョウ
種目長距離走マラソン
所属中央発條
大学青山学院大学国際政治経済学部
生年月日 (1993-09-26) 1993年9月26日(30歳)
生誕地大分県の旗大分県由布市
身長172cm
体重55kg
自己ベスト
5000m13分51秒71(2020年)
10000m28分35秒37(2019年)
ハーフマラソン1時間01分56秒(2020年)
マラソン2時間09分12秒(2022年)
編集 テンプレートのヘルプを表示する

経歴

高校時代まで

  • 由布市立挾間中学校で本格的に陸上競技を始める。
  • 大分西高校3年時の2011年全国高校総体5000mに出場(予選1組16着・決勝進出ならず)[1]

大学時代

  • 2年時の第45回全日本大学駅伝で大学駅伝に初出場し、6区区間5位。第90回箱根駅伝では当初山登りの5区を務める予定だったが、左足ふくらはぎの肉離れを発症し出場はならなかった。
  • 3年時は、前述の怪我が完治しないまま左足を庇いながら練習を続けた影響で、左ハムストリングや臀部の肉離れ、右大腿骨の骨折など故障に悩まされた。
  • 4年時の第47回全日本大学駅伝では7区区間3位と好走。第92回箱根駅伝では5区を予定していたが、5区区間記録保持者の神野大地が故障から回復したため補欠となり、箱根駅伝への出場は叶わなかった。2月の東京マラソン2016でフルマラソンに挑戦し、2時間14分台の23位で完走した。

GMOアスリーツ時代

  • 2016年12月の第47回防府読売マラソンでは、川内優輝などの有力選手に競り勝ち、自己記録を3分以上更新する2時間11分台でマラソン初優勝を果たす[2]。2017年2月の東京マラソン2017では2時間13分台の20位に終わった。
  • 2017年7月のゴールドコーストマラソンでは自己ベストで4位に入った。
  • 2018年12月の第72回福岡国際マラソンでは、30km地点まで服部勇馬らの先頭争いについていたが、終盤で失速。2時間11分台の9位(日本人7着)に留まった[3]
  • 2019年2月の第68回別府大分毎日マラソンでは、32kmまで先頭集団に加わり、2時間09分29秒の自己ベストで日本人2番手の5位入賞。マラソングランドチャンピオンシップ2020年東京オリンピック男子マラソン選考会)への出場権を獲得した[4][5]
  • 2019年9月15日のMGCでは17kmで一旦2位集団から離れたが、26.4kmで再び2位集団に追いつき、37.4kmで先頭の設楽悠太をかわす。6人となった先頭集団から39kmで仕掛けて揺さぶりをかけるも、直後の中村匠吾のロングスパートには対応できず、5位に終わった[6]
  • 2020年3月8日、東京五輪男子マラソンの補欠代表(2番手)に選出された[7][8]
  • 2022年12月4日の第53回防府読売マラソンでは2時間09分12秒の自己ベストで3位に入り、2023年MGCの出場権を獲得した。

中央発條時代

人物

  • 血液型はA型。
  • 趣味はサッカー観戦とドラマ鑑賞。
  • 大学4年時の箱根駅伝では神野大地の付き添いをするなど、裏方の仕事に徹していた。しかし、箱根路を1回も走れなかった悔しさから、チームの総合優勝には素直に喜ぶことが出来なかったという[11]
  • 第68回別府大分毎日マラソンでは、大学時代の恩師である原晋に「箱根駅伝があれだけ盛り上がる中、彼は陰で頑張って努力した。それがようやく報われて頭が下がる」と称えられた[12]。その一方で、37kmから橋本が何度も腕時計を確認した際には「もう時計なんか見ないで前を追っ掛けるんだよ!」と大声で叱咤する場面もあった[13][14]。 

戦績

主な成績(マラソン以外)

大会種目(区間)順位記録備考
2016年2月7日第38回神奈川マラソンハーフマラソン2位1時間03分33秒自己記録
7月3日ホクレンディスタンスチャレンジ2016 第1戦士別大会
10000m5位29分13秒91
2017年4月22日兵庫リレーカーニバル(アシックスチャレンジ)10000m2組16位29分44秒4036位
5月6日ゴールデンゲームズinのべおか5000mF組3位14分07秒64
5月20日イエテボリハーフマラソンハーフマラソン11位1時間05分01秒
2018年5月5日ゴールデンゲームズinのべおか5000mE組13位14分05秒15
5月19日東日本実業団陸上選手権大会10000m15位29分51秒28
7月4日ホクレン・ディスタンスチャレンジ網走5000mC組25位14分18秒45
7月7日ホクレン・ディスタンスチャレンジ北見10000mB組25位29分46秒13
2019年5月12日第29回仙台国際ハーフマラソンハーフマラソン4位1時間2分55秒自己記録
11月3日第60回東日本実業団対抗駅伝競走大会3区・16.5Km区間6位48分38秒チーム5位

大学駅伝成績

学年(年度)出雲駅伝全日本大学駅伝箱根駅伝
1年生
(2012年度)
第24回
- - -
(出場なし
第44回
- - -
(出場なし)
第89回
- - -
(出場なし)
2年生
(2013年度)
第25回
- - -
(出場なし)
第45回
6区-区間5位
37分08秒
第90回
- - -
(出場なし)
3年生
(2014年度)
第26回
(開催中止)
第46回
- - -
(出場なし)
第91回
- - -
(出場なし)
4年生
(2015年度)
第27回
- - -
(出場なし)
第47回
7区-区間3位
35分27秒
第92回
- - -
(出場なし)

マラソン全成績

年月日大会順位記録備考
2016年2月28日東京マラソン201623位2時間14分38秒初マラソン、リオデジャネイロオリンピック選考レース
2016年12月5日防府読売マラソン優勝2時間11分20秒フルマラソン初優勝、自己記録更新
2017年2月26日東京マラソン201720位2時間13分29秒世界陸上ロンドン大会選考レース
2017年7月2日ゴールドコーストマラソン4位2時間10分17秒自己記録更新
2018年12月2日福岡国際マラソン9位2時間11分40秒MGCシリーズ第7弾2020年東京オリンピック選考会)
2019年2月3日別府大分毎日マラソン5位2時間09分29秒MGCシリーズ第8弾、自己記録更新
2019年9月15日マラソングランドチャンピオンシップ5位2時間12分07秒2020年東京五輪男子マラソン・日本代表選考レース
2022年12月4日防府読売マラソン3位2時間09分12秒MGCシリーズ、自己記録更新
2023年10月15日マラソングランドチャンピオンシップ43位2時間16分47秒2024年パリオリンピック・男子マラソン日本代表選考会

自己記録

  • 5000m・・・13分51秒71(2020年11月4日 早稲田大学競技会)
  • 10000m・・・28分35秒37(2019年7月9日 ホクレン・ディスタンスチャレンジ深川)
  • ハーフマラソン・・・1時間01分56秒(2020年2月2日 第74回香川丸亀国際ハーフマラソン)
  • マラソン・・・2時間09分12秒(2022年12月4日 第53回防府読売マラソン大会)

脚注

外部リンク