沖縄県の市町村旗一覧

ウィキメディアの一覧記事

沖縄県の市町村旗一覧(おきなわけんのしちょうそんきいちらん)は、沖縄県内の市町村に制定されている、あるいは制定されていた市町村旗の一覧である。なお、一覧の順序は全国地方公共団体コード順による。廃止された市町村旗は廃止日から順に掲載している。

概要

市部

市旗制定有無制定日旗の色備考
那覇市 あり[7][2]1965年9月1日[7][2]地色は青色であり、紋章は白色が指定されている[2][7]
宜野湾市 あり[7][3]1967年7月1日[7][3]地色は青色であり、紋章は白色が指定されている[7][3]
石垣市 あり[7][8]1967年4月8日[7][8]地色は青色であり、紋章は白色が指定されている[9][7][8]当初は市章とデザインが異なる作品を採用することを検討していたが、入選作・佳作がなかったので市章をそのまま取り入れた[9]
規格・寸法は日本の国旗をそのまま取り入れている[9]
浦添市
(文字あり)

(文字なし)
あり[7][10]1974年5月8日[7][10]地色は藍色であり、紋章は白色が指定されている[7][10]ロゴタイプありとなしが指定されている[10]
名護市 あり[7]不明[7]地色は白色であり、紋章は青緑色が指定されている[7]
糸満市 あり[7][4]1971年12月1日[7][4]地色は紫色であり、紋章は白色が指定されている[7][4]
沖縄市 あり[7][5]1974年9月20日[7][5]地色は紫色であり、紋章は白色が指定されている[7][5]
豊見城市
(文字あり)

(文字なし)
あり[11]2002年4月1日[11]地色は紫色であり、紋章は白色が指定されている[11]ロゴタイプありとなしで制定されている[11]
うるま市 あり[12]2006年3月1日[12]地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[12]
宮古島市 あり[13]2005年10月1日[13]地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[13]
南城市
(文字あり)

(文字なし)
あり[14]2006年11月1日[14]地色は白色であり、紋章は指定色が指定されている[14]ロゴタイプありとなしで制定されている[14]

町村部

町村町村旗制定有無制定日旗の色備考
国頭郡国頭村 なし地色は紫色であり、紋章は緑色・縁部分は白色が指定されている[15]
大宜味村 なし地色は緑色であり、紋章は黄色が指定されている[16]
東村 なし地色は紺色であり、紋章は黄色が指定されている[17]
今帰仁村 あり[18]1973年11月8日[18]指定されていない[19]
慣例として地色は白色であり、紋章は緑色・黄色が指定されている[18]
本部町 なし地色は紺色であり、紋章は橙色が指定されている[20]
恩納村 あり[21]1973年5月15日[21]地色はサップグリーン色であり、紋章は金色が指定されている[21]
宜野座村 あり[22]1976年11月27日[22]地色は緑色であり、紋章は橙色が指定されている[22][23]
金武町 なし地色は青色であり、紋章は黄色が指定されている[24]
伊江村 なし地色は白色であり、紋章は緑色が指定されている[25]
中頭郡読谷村 あり[26]1976年12月24日[26]地色はデイープ・バイオレツト(濃青紫)であり、紋章はヴイヴイツト・レデイツシユ・イエロー(冴えた赤味の黄)が指定されている[26]
嘉手納町 あり[27]1985年7月1日[27]地色は白色であり、紋章は青色が指定されている[27]
北谷町 あり[28]1980年7月1日[28]地色は白色であり、紋章は赤色が指定されている[28]
北中城村 なし地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている[29]
中城村 なし地色は白色であり、紋章は赤色・黄緑色・青色が指定されている[30]
島尻郡西原町 あり[31]1986年4月1日[31]地色は青色で紋章は白色が指定されている[31]
与那原町 あり[32]1994年12月12日[32]地色は白色で紋章は青色が指定されている[32]
南風原町 なし地色は朱色であり、紋章は白色が指定されている[33]
渡嘉敷村 なし地色は青色であり、紋章は赤色・縁部分は白色が指定されている[34]
座間味村 なし地色は青色であり、紋章は黄色が指定されている[35]
粟国村 なし地色は青色であり、紋章は黄色が指定されている[36]
渡名喜村 なし地色は紫色であり、紋章は白色が指定されている[37]
南大東村 あり[38]1976年12月27日[38]地色は白色であり、紋章は緑色が指定されている[38]
北大東村 なし地色は白色であり、紋章は「北」の部分は青色・「大東」の部分は赤色が指定されている[39]
伊平屋村 あり[40]1977年4月1日[41]指定されていない[41]
慣例として地色は白色であり、紋章は緑色が指定されている[41]
伊是名村 あり[42]1969年8月15日[42]指定されていない[42]
慣例として地色は白色であり、紋章は赤色が指定されている[43]
旗の規格は日本の国旗に準する[42]
1972年5月15日に条例化される[42]
久米島町 なし地色は臙脂色であり、紋章は指定色・紋章の周辺は白色が指定されている[44]
八重瀬町
(文字あり)

(文字なし)
あり[6]2007年2月14日[6]地色は薄紫色であり、紋章は指定色が指定されている[6]ロゴタイプありとなしで指定されている[6]
宮古郡多良間村 なし地色は緑色であり、紋章は黄色が指定されている[45]
八重山郡竹富町 あり[46]1970年1月20日[46]地色は青色で紋章は白色が指定されている[46]
与那国町 あり[47]2015年5月12日[47]地色は青色で紋章は白色が指定されている[47]

廃止された市町村旗

市郡町村市町村旗制定有無制定日廃止日旗の色備考
島尻郡具志川村 なし2002年4月1日-
仲里村 あり[48]1981年1月1日[48]地色は緑色で紋章は白色が指定されている[48]
具志川市 あり[7][49]1968年8月2日[7][49]2005年4月1日地色は青色であり、紋章は白色が指定されている[7][49]
石川市 あり[7]1969年10月[7]地色は白色であり、紋章は緑色が指定されている[7]
中頭郡勝連町 あり[50]1987年6月16日[50]地色は青色であり、紋章は白色が指定されている[50]
与那城町 あり[51]1977年3月5日[51]地色は白色であり、紋章は赤色が指定されている[51]与那城村旗として制定され、町制施行後に継承される
平良市 あり[7]不明[7]2005年10月1日地色は紺色であり、紋章は白色が指定されている[7]
宮古郡城辺町 なし地色は臙脂色であり、紋章は白色が指定されている[52]
下地町 あり[53]1981年3月31日[53]地色は緑色であり、紋章は白色が指定されている[53][54]
上野村 あり[55]1994年8月1日[55]地色は濃紺色であり、紋章は白色が指定されている[55]
伊良部町 あり[56]1998年3月31日[56]地色は藍色であり、紋章は白色が指定されている[53]
島尻郡東風平町 なし2006年1月1日地色は濃紫色であり、紋章は白色が指定されている[57]
具志頭村 なし地色は紺色であり、紋章は白色が指定されている[57]
玉城村 なし地色は濃紫色であり、紋章は海老茶色・縁部分は白色が指定されている[58]
知念村 なし地色は黄色であり、紋章は緑色が指定されている[58]
佐敷町 あり[59]1980年6月1日[59]地色は紫色であり、紋章はゴールデンイエローが指定されている[59]
大里村 なし地色は臙脂色であり、紋章は「サトウキビ」の部分は緑色・「大里」の部分は白色が指定されている[58]

参考文献

書籍

  • 中川幸也『シリーズ人間とシンボル第2号「都市の旗と紋章」』中川ケミカル、1987年10月11日。 
  • NHK情報ネットワーク『NHKふるさとデータブック10 [九州2]』日本放送協会、1992年5月1日。 

都道府県書籍

  • 沖縄県町村会『沖縄市町村要覧 1968年版』沖縄県町村会、1967年12月15日。 

自治体書籍

  • 恩納村役場『恩納村例規集』沖縄県国頭郡恩納村。 
  • 具志川市役所『具志川市例規集』沖縄県具志川市。 
  • 勝連町役場『勝連町例規集』沖縄県中頭郡勝連町。 
  • 与那城町役場『与那城町例規集』沖縄県中頭郡与那城町。 
  • 佐敷町役場『佐敷町例規集』沖縄県島尻郡佐敷町。 
  • 仲里村役場『仲里村例規集』沖縄県島尻郡仲里村。 
  • 南大東村役場『南大東村例規集』沖縄県島尻郡南大東村。 
  • 伊是名村役場『伊是名村例規集』沖縄県島尻郡伊是名村。 
  • 下地町役場『下地町例規集』沖縄県宮古郡下地町。 
  • 上野村役場『上野村例規集』沖縄県宮古郡上野村。 
  • 伊良部町役場『伊良部町例規集』沖縄県宮古郡伊良部町。 

脚注

関連項目

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹