白石美雪

白石 美雪(しらいし みゆき、1958年 - )は、日本音楽学者音楽評論家

東京都に生まれ、長野県松本市に育つ。長野県松本深志高等学校卒業[1]1984年東京藝術大学音楽学部楽理科卒、同大学院音楽学専攻修了[2]

東京藝術大学講師、国立音楽大学講師などを経て1997年から武蔵野美術大学教授。音楽評議会会員。専門はジョン・ケージ現代音楽や音楽家、コンサートなどに造詣が深い。

1990年代から音楽評論家として本格的に活動しはじめ、演奏会や現代音楽に関する評論を専門誌や、『讀賣新聞』や『朝日新聞』などに執筆した。『信濃毎日新聞』、『朝日新聞』には定期的に批評を寄稿している[2]1996年から2005年3月まで、NHK-FM放送の『現代の音楽』にレギュラー出演した。神奈川県横浜市で開かれているレクチャーコンサート「はじめて聴く現代音楽」の司会者をも務める[3]2010年、『ジョン・ケージ 混沌ではなくアナーキー』(武蔵野美術大学出版局)により第20回吉田秀和賞受賞 [4]

共著に『はじめての音楽史』、共訳書に『インターメディアの詩学』『音楽のことば 作曲家が書き遺した文章』などがある。

出典・脚注

外部リンク

  • 白石美雪 - 武蔵野美術大学専任教員プロフィール集
🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹