石鎚山 (小惑星)

小惑星

石鎚山(4095 Ishizuchisan)は、1987年9月16日に関勉高知県芸西村で発見した小惑星である。愛媛県石鎚山にちなんで命名された。

石鎚山
4095 Ishizuchisan
仮符号・別名1987 SG
分類小惑星
軌道の種類小惑星帯
発見
発見日1987年9月16日
発見者関勉
軌道要素と性質
元期:2008年5月14日
近日点距離 (q)1.8691261 AU
遠日点距離 (Q)2.3708473 AU
離心率 (e)0.1183312
公転周期 (P)1127.4521379 日
軌道傾斜角 (i)2.51449
近日点引数 (ω)89.51334 度
昇交点黄経 (Ω)256.07039 度
平均近点角 (M)260.82558 度
物理的性質
絶対等級 (H)14.0
Template (ノート 解説) ■Project

関連項目

外部リンク