蟬川泰果

日本のゴルファー

蟬川 泰果(せみかわ たいが、2001年1月11日 - )は、日本プロゴルファー。世界アマチュアゴルフランキング1位(2022年10月5日付)[1]

 蟬川 泰果 
SEMIKAWA, Taiga
基本情報
名前蟬川 泰果
生年月日 (2001-01-11) 2001年1月11日(23歳)
国籍日本の旗 日本
出身地日本の旗 日本 兵庫県加東市
日本ツアー5勝
成績
初優勝パナソニックオープン
賞金ランク最高位日本ツアー:2位(2023年)
2022年10月22日現在
テンプレートを表示

経歴・人物

兵庫県加東市出身。兵庫教育大学附属小学校兵庫教育大学附属中学校興國高等学校を経て、東北福祉大学在学中。

名前の『泰果』は、タイガー・ウッズに因んで父が命名し、祖父が漢字を考えたと云う[2]

ゴルフは2歳から始め、小学校3年の時には競技会に初出場[2]。中学校3年の時に日本ゴルフツアー機構(JGTO)が主催する男子プロゴルフツアー大会の「全英への道 ミズノオープン」に出場している[3]

興國高等学校進学後は2017年関西ジュニアゴルフ選手権競技(男子15歳 - 17歳の部)[4]及び第73回国民体育大会(2018年・福井県)ゴルフ競技男子少年の部にて優勝を飾っている[5]

2021年に日本ゴルフ協会選抜のナショナルチーム入り[6]。フランスで行われたアイゼンハワートロフィーでは個人2位

2022年は日本ゴルフツアー機構(JGTO)の下部ツアー大会であるABEMAツアーの「ジャパンクリエイトチャレンジ in 福岡雷山 2022」にてアマチュア選手として優勝を果たすと[7]、9月のJGTO公式ツアー大会の「パナソニックオープン」で勝利し、JGTOツアー初優勝を史上6人目のアマチュア優勝となる快挙で飾った[8]。なお同大会は前年優勝した中島啓太に続き2年連続でアマチュアによる制覇となった[8]。こうした活躍により、同年10月5日付の「世界アマチュアゴルフランキング(WAGR)」にて第1位にランクされた[1][9]

2022年10月20日から23日にかけ行われた日本オープンゴルフ選手権競技三甲ゴルフ倶楽部ジャパンコース)では初日から首位を独走、最終日も2連続バーディでスタートし一時は-15までスコアを伸ばした後、9番でのトリプルボギーなどで終盤2打差まで迫られたものの逃げ切り64-70-63-73=270(-10)で1度も首位を譲ることなく完全優勝、同大会では第1回大会以来95年ぶりとなるアマチュア優勝を果たした[10]。この蝉川の優勝は、「アマチュアによる日本のプロツアー2勝」の大偉業にもなった[11]。10月31日プロ転向。

2023年、4月の関西オープンゴルフ選手権競技でプロ転向後初優勝[12]。11月30日から12月3日にかけて行われたツアーメジャー大会のゴルフ日本シリーズJTカップに通算15アンダーで優勝。1981年の羽川豊が23歳363日で記録した大会最年少優勝を22歳326日で更新し、アマ・プロ両方でのメジャー制覇は史上初の快挙となった[13]

主な記録

ツアー優勝(5)

ABEMAツアー(1)

  • ジャパンクリエイトチャレンジ in 福岡雷山 2022

JGTOツアー (4)

No.DateTournamentスコア2位との差2位(タイ)
12022年9月25日パナソニックオープン[注 1]−22 (71-68-61-66=266)1打差 岩﨑亜久竜
22022年10月23日日本オープンゴルフ選手権競技−10 (64-70-63-73=270)2打差 比嘉一貴
32023年4月16日関西オープン[14]−17 (69-67-64-67=267)4打差 幡地隆寛
42023年12月3日ゴルフ日本シリーズJTカップ−15 (67-64-66-68=265)1打差 金谷拓実

中島啓太

脚注

注釈

出典

外部リンク