カール・エドワーズ・ジュニア

アメリカの野球選手 (1991 - )
C.J.エドワーズから転送)

カール・フレミング・エドワーズCarl Fleming Edwards, 1991年9月3日 - )は、アメリカ合衆国サウスカロライナ州ニューベリー郡ニューベリー出身のプロ野球選手投手)。右投右打。フリーエージェント(FA)。愛称は名前が似ているためカールス・ジュニア[1]

カール・エドワーズ・ジュニア
Carl Edwards Jr.
ワシントン・ナショナルズ時代
(2023年4月14日)
基本情報
国籍アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地サウスカロライナ州ニューベリー郡ニューベリー
生年月日 (1991-09-03) 1991年9月3日(32歳)
身長
体重
6' 2" =約188 cm
155 lb =約70.3 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション投手
プロ入り2011年 MLBドラフト48巡目
初出場2015年9月7日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

経歴

プロ入りとレンジャーズ傘下時代

2011年MLBドラフトテキサス・レンジャーズから48巡目(全体1464位)指名され、8月15日に契約。

2012年、傘下のルーキー級アリゾナリーグ・レンジャーズでプロデビュー。4試合の登板で3勝0敗、防御率0.00、奪三振と好投し、7月にA-級スポケーン・インディアンス英語版へ昇格。A-級スポケーンでは10試合に先発登板して2勝3敗、防御率2.11、60奪三振を記録した。

2013年はA級ヒッコリー・クロウダッズで開幕を迎え、18試合に先発登板。8勝2敗、防御率1.83、122奪三振を記録した。

カブス時代

シカゴ・カブス時代
(2017年7月16日)

2013年7月22日にマット・ガーザとのトレードで、マイク・オルトジャスティン・グリム後日発表選手[2]と共にシカゴ・カブスへ移籍した[3]。移籍後は傘下のA+級デイトナ・カブスでプレーし、6試合に先発登板して防御率1.96、33奪三振を記録した。9月12日にはベースボール・アメリカが選ぶマイナーリーグ・オールスターチームに選出され[4]、10月に行われたMiLBYアワーズでは、MiLBのスタッフが選ぶ最優秀先発に選出された[5]

2014年はAA級テネシー・スモーキーズでプレーし、10試合に先発登板して1勝2敗、防御率2.44、46奪三振を記録した。オフの11月20日にカブスとメジャー契約を結び[6]40人枠入りした。

2015年9月7日のセントルイス・カージナルス戦でメジャーデビュー。この年メジャーでは5試合にリリーフ登板し、防御率3.86、WHIP1.29という成績を記録した。マイナーでは、AA級テネシーとAAA級アイオワ・カブスの2チームで計36試合にリリーフで投げ、5勝3敗6セーブ、防御率3.74、WHIP1.21という内容だった。また、計55.1イニングで41四球を出す荒れ球っぷりだったが、一方で三振を75個奪って奪三振率12.2という高率をマークした。

2016年は一定期間メジャーで機会を得て36試合にリリーフ登板し、0勝1敗2セーブ、防御率3.75、WHIP0.81という安定したピッチングを見せた。持ち前の三振奪取能力では、36.0イニングで52個の三振を奪い、奪三振率13.0というハイレベルな数値をマークした。また、制球難も改善して与四球率は3.5だった。なお、マイナーのAAA級アイオワでは24試合に登板して1勝1敗1セーブ、防御率4.26、WHIP1.34、奪三振率12.4を記録した。

パドレス時代

2019年7月31日にブラッド・ウィックとのトレードで、サンディエゴ・パドレスへ移籍した[7]。オフの11月4日にマイナー契約で傘下のAAA級エル・パソ・チワワズへ配属され、同日中にフリーエージェント(FA)となった[8]

マリナーズ時代

2019年12月4日にシアトル・マリナーズと1年95万ドル(出来高あり)で契約を結んだ[9]

2020年10月22日にFAとなった[10]

ブレーブス時代

2021年2月2日にアトランタ・ブレーブスとマイナー契約を結び、スプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[11]。3月25日に自ら選んで契約を途中で放棄する「オプトアウト」を行使して一旦FAとなる[12]が、31日に改めてマイナー契約を結び直した[13]。シーズンでは5月7日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[14]。早速同日のフィラデルフィア・フィリーズ戦で登板するも0.1イニングで3失点を喫し、翌日の5月8日にDFAとなり[15]、10日にFAとなった[16]

ブルージェイズ時代

2021年5月14日にトロント・ブルージェイズとマイナー契約を結び、傘下のAAA級バッファロー・バイソンズへ配属された[17]。5月30日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[18]。8月29日に自由契約となった[19]

ホワイトソックス傘下時代

2021年8月31日にシカゴ・ホワイトソックスとマイナー契約を結び、傘下のAAA級シャーロット・ナイツへ配属された[11]

ナショナルズ時代

2022年3月8日にワシントン・ナショナルズとマイナー契約を結んだ[11]。3月9日に傘下のAAA級ロチェスター・レッドウイングスへ配属された[11]。3月14日にスプリングトレーニングに招待選手として参加することになった[20]。この年は、近年の故障や不振から復活して、57試合に登板し、6勝3敗2セーブ、防御率2.76、WHIP1.23を記録した[21]

2023年オフの11月3日にFAとなった[22]

投球スタイル

救援投手として、最速98.1mph(約158km/h)・平均95mph(約153km/h)のノビのあるフォーシームと、平均80mph(約129km/h)のカーブの二球種を主に使用し、稀に90mph(約145km/h)程度のチェンジアップを使う。2016年のフォーシームのスピン量は2,659rpmとなっており、メジャーでもトップクラスの数値となっている[23]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2015CHC500000000----1074.230300400323.861.29
20163600000106.00013836.01541410525015153.750.81
201773000054025.55626566.12963824944022222.981.01
201858000032023.60022252.03623210674017152.601.31
20192000001104.5006415.183901172111105.871.11
SD200000000----141.2404002206632.404.80
'19計2200001104.5007817.01231301194117168.471.47
2020SEA500000011----174.220100600111.930.64
2021ATL100000000----50.1311001103381.0012.00
TOR600000000----265.182200510446.751.88
'21計700000000----315.21133006207711.122.47
MLB:7年206000098359.529767186.1108181044524819182783.771.14
  • 2021年度シーズン終了時

年度別守備成績



投手(P)












2015CHC511001.000
20163624011.000
20177369001.000
2018586310.900
20192022001.000
SD20000----
'19計2222001.000
2020SEA50000----
2021ATL10000----
TOR60000----
'21計70000----
MLB206171911.973
  • 2021年度シーズン終了時

背番号

  • 6(2015年 - 2019年7月30日)
  • 12(2019年8月11日 - 同年終了)
  • 16(2020年)
  • 56(2021年 - 同年5月7日)
  • 43(2021年6月2日 - 同年8月28日)
  • 58 (2022年 - 2023年)

脚注

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹