フットプリント・センター

PHX・アリーナから転送)

フットプリント・センターFootprint Center[5])はアメリカ合衆国アリゾナ州フェニックスにある多目的競技場。

フットプリント・センター
The Purple Palace, The Snake Pit
施設情報
所在地201 East Jefferson, Phoenix, Arizona 85004
位置北緯33度26分45秒 西経112度4分17秒 / 北緯33.44583度 西経112.07139度 / 33.44583; -112.07139 西経112度4分17秒 / 北緯33.44583度 西経112.07139度 / 33.44583; -112.07139
起工1990年8月1日[1]
開場1992年6月1日
所有者フェニックス市
運用者Phoenix Arena Development, L.P.
建設費$9000万米ドル; (2001-04 改修時) $6700万米ドル(建設時)
設計者エラーブ・ベケット
構造設計者Horst Berger Partners[2]
サービス
エンジニア
Flack + Kurtz[3]
総合建設者Huber, Hunt & Nichols
旧称
アメリカ・ウェスト・アリーナ (1992–2006)
USエアウェイズ・センター (2006-2015)
トーキング・スティック・リゾート・アリーナ (2015-2020)
PHX・アリーナ (2020-2021)
フェニックス・サンズ・アリーナ (2021)
使用チーム、大会
フェニックス・サンズ (NBA) (1992–現在)
アリゾナ・ラトラーズ (AFL) (1992-2008/2010-現在)
フェニックス・コヨーテズ (NHL) (1996–2003)
フェニックス・マーキュリー (WNBA) (1997–現在)
フェニックス・ロードランナーズ (ECHL) (2005–2009)
収容人員
バスケットボール: 19,023 (1992–2003), 18,422 (2003–2014), 18,055 (2014–present)[4]
アイスホッケー: 16,210
アリーナフットボール: 15,505

概要

1992年にアメリカ・ウエスト・アリーナとしてこけら落し。命名権を取得していたアメリカウエスト航空USエアウェイズを合併した際に社名を変更したことにより、2006年1月にUSエアウェイズ・センターに改称された。USエアウェイズは後にアメリカン航空との吸収合併により消滅し、2014年12月、同州スコッツデールにあるリゾートトーキング・スティック・リゾートが新たに命名権を取得し[6][7]、2015年夏にトーキング・スティック・リゾート・アリーナに改名した。

2020年11月6日、トーキング・スティック・リゾートとのネーミングライツ契約の失効が発表され[8]、その後はフェニックス・サンズ・アリーナの名称が使用されている。

2021年7月16日、アリゾナ州ギルバートを拠点とする材料科学会社Footprintがアリーナの命名権を取得し、サンズとの長期的なパートナーシップの一環としてフットプリント・センターに改名した[5]

NBAフェニックス・サンズWNBAフェニックス・マーキュリーの本拠地としても使用され、NBAオールスターゲームでは1995年に、またWWEサマースラムが2003年に開催された。

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹