Wikipedia:投稿ブロック依頼/直江津妙高

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック。会話ページ編集禁止、メール送信禁止 に決定しました。


利用者:直江津妙高会話 / 投稿記録氏の投稿ブロックを依頼します。[1][2]も出典(要約欄で提示)に記載なき捏造です。会話ページで警告しましたが、まともな対話になりません。--JapaneseA(会話2019年2月11日 (月) 13:47 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

私は大変残念なことにブロック依頼を受けることになりました。理由は、自由と民主主義のための学生緊急行動において、[[Category:日本の左翼団体]]などのカテゴリをカテゴライズしたことです。たしかに、初めから出典もなしにカテゴライズしたことに関しては間違いであったと思います。そこで、依頼者の氏はWP:NORで差し戻しを行いました。その後、私の会話ページで「対処されるのか自分で編集を戻すか好きな方を選んで下さい。」という脅迫的なコメントを出されたため、JapaneseA氏による以前の編集を提示したところ、「ブロック破りか。」との暴言及びWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックにてのソックパペットと決めつけられてしまい、とても不快感を覚えました。また、上記のリンクにてJapaneseA氏が二次資料として出典にしている「しんぶん赤旗」は公安調査庁の監査対象[3]である日本共産党の機関紙であるため独自研究にあたるのではないかとコメントしたところ、「一次資料である」と主張し、私の自由と民主主義のための学生緊急行動での編集を「悪質な捏造」とコメントしました。私はここまでの大ごとにしたくはありませんでしたが、会話ページで返信を続けているうちになぜか目的外利用者扱いされてしまい、大変不快でございます。またJapaneseA氏は他の利用者がJapansseA氏の政治思想に気に食わない編集をした場合もブロック依頼を提出しているのが見受けられました。この国では本来言論の自由が認められるはずであり、いろいろな思想を持つ方がいるかとは思いますがはっきりいってJapaneseA氏の行動は「言論統制」であり、WP:POVWP:NORに違反します。また自分の趣旨に合わない編集をする利用者をいきなりソックパペット扱いしたり会話ページで脅迫的な内容のコメントをすることはWP:CIVに違反するのではと思います(過去に暴言などで4回のブロック歴あり[4])。また、私のことについて「編集の内容からソックパペットではないか」という意見がございましたが、以前引退したアカウントのクリーンスタートということを申し上げておきます(現在はしか使っておりません)。一部の思想を持つ団体の機関紙「しんぶん赤旗」を二次資料と決めつけ、自分の趣旨に合わないものはソックパペット扱いやブロック依頼を提出するJapaneseA氏こそがご都合主義であり、真の目的外利用者であると私は思います。--直江津妙高会話2019年2月11日 (月) 20:06 (UTC)[返信]

投票

  • 賛成 (期間:無期限) 依頼者票。方針不理解以前に、目的外利用者と判断します。政治傾向よりLTA:KADAIかかのブロック破りの可能性、捏造よりRXX-7979Ⅲの可能性もあります。--JapaneseA(会話2019年2月11日 (月) 13:47 (UTC)[返信]
  • 賛成 条件付追認 (条件:会話ページ編集およびメール送信も禁止) 被依頼者についてですが、アカウントを作成してから僅か約2時間で削除依頼を提出するなど、新規利用者にしては不自然な行動がみられました。私としてはアカウント名からLTA:ECHIGOの可能性を疑いましたが、いずれにしてもソックパペットの可能性は高いでしょう。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年2月11日 (月) 14:05 (UTC)[返信]
  • 賛成 条件付追認 (条件:会話ページも編集禁止、メール送信も禁止) 目的外利用者として。ソックパペットの可能性もあると思われますが、そうでなくても目的外使用として無期限のブロックはやむを得ないと考えます。--Sakurapop7会話2019年2月11日 (月) 14:51 (UTC)[返信]
    •  追記 被依頼者はパスワードを公開したため、ネイさんによる無期限ブロックを追認するとともに、会話ページの編集禁止およびメール送信の禁止を追加します。--Sakurapop7会話) 2019年2月12日 (火) 10:55 (UTC)修正しました。--Sakurapop7会話2019年2月12日 (火) 11:00 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 目的外利用者として。RXX-7979Ⅲなど、「ネトウヨ系」のブロック済み利用者のブロック破りである可能性も否定できないと思います。--Rienzi会話2019年2月12日 (火) 02:36 (UTC)[返信]
  • 情報 被依頼者は利用者ページにてパスワードを公開していました(現在は私の方で記述除去の上{{SD|G3}}を貼付})。管理者伝言板にも報告済です。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年2月12日 (火) 09:51 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成 (条件:会話ページ・メールも禁止) (期間:無期限) ソックパペットであろうとなかろうと、利用者ページでパスワード公開と思われる書き込みを行っていますので、投稿ブロックが必要と考えます。当初の依頼理由の妥当性は判断しておらず依頼者さんには申し訳ないのですが、依頼理由への賛否によらずに、ブロック対象の行為を行っていますのでブロックが必要と考えます。パスワード公開案件ですので、第三者による不正利用のおそれも考慮し、会話ページ・メールも禁止の票とします。--郊外生活会話2019年2月12日 (火) 10:11 (UTC)[返信]
    • コメント ネイさんによるパスワード公開としての無期限ブロックは妥当であり支持したいと思います。また、パスワード公開という性質上、既に私がコメントした理由と同じく、会話ページとメールの禁止もお願いしたく思います。--郊外生活会話2019年2月16日 (土) 01:58 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 加えて、会話ページ及びメールも禁止にせざるを得ません。依頼の是非を検討する以前に、無期限の投稿ブロックを行う必要がある行為を、被依頼者がしてしまったことによるものです。--森藍亭会話2019年2月12日 (火) 10:25 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成 (条件:会話ページの編集およびメールの送信も禁止) (期間:無期限) 狂々亭駄楽さんが報告なさっている通り、被依頼者は2019年2月12日 (火) 09:32 (UTC) に自らの利用者ページにてパスワードを公開しました。投稿ブロックの方針」の「共有アカウント」節に「不特定多数が見られる場でアカウントの所有者がパスワードを公開したことが確認された場合は、そのアカウントは無期限の投稿ブロックとなります」と定められており、被依頼者はアカウントの所有者としてこれに該当する行為に及んだことから、被依頼者に対する無期限の投稿ブロックに賛成します。なお、不特定多数の第三者がこのアカウントを利用可能な状態となるに至ったため、会話ページの編集およびメールの送信も禁止とするのが妥当であると考えます。--Pinkpastel会話2019年2月12日 (火) 10:31 (UTC)[返信]
  • 報告 被依頼者はパスワードを公開したとしてネイさんにより無期限ブロックとなりました(現状では会話ページ編集やメール送信は禁止になっていませんが)。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年2月12日 (火) 10:43 (UTC)[返信]
  • 条件付追認 (条件:会話ページ編集禁止、メール送信の禁止) (期間:無期限) 現地点ではパスワード公開によるブロックの追認とします。今後のブロック理由の書き換えについてはお任せします。--蟹・甘党会話2019年2月12日 (火) 14:25 (UTC)[返信]
  • 報告 Halowandさんにより、会話ページとメール送信のロックも行われました。--仁王門会話2019年2月20日 (水) 03:58 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください