AATA

あーたから転送)

AATA(あーた)は、日本のシンガーソングライター。東京都出身。

AATA
別名あーた(旧表記)
出身地日本の旗 日本 東京都
ジャンルJ-POP/ヒップホップ
職業シンガーソングライター
担当楽器
活動期間2013年 -
公式サイトAATA Official Web Site

来歴

高校生時代に初めてアコースティック・ギターを演奏し、楽曲制作を開始。大学入学後にアコースティック・ギターとピアノのアコースティック・デュオ「ぱんだふるらいふ」を結成し、都内のライブハウスでのライブ活動を開始[1]

2013年7月よりソロ活動を本格的に開始し、2014年1月にバンド「Star Crochet」を結成。定期的に企画ライブを開催していたが、2015年3月21日に開催された第5回を以て活動休止[2]

2015年6月27日に初のミニ・アルバム『あーた』をリリースし、自身初のワンマンライブを開催した。同年に開催されたモナレコードガールズオーディション「モナレコ女子!2015」に応募し、準グランプリを受賞した[3]

2016年に設立されたつるうちはな主宰のレーベル「花とポップス」に参加。3月9日に1stミニ・アルバム『あーた』が、つるうちのシングル『あいゆうえにい』、Chakiのアルバム『CHAKISM』と共に同レーベルより同時リリースされた[4][5]

2018年に開催されたディスクユニオンの「DIVE INTO MUSIC.オーディション」に応募し[6]、colspanやultramodernistaと共に合格[7]。同年12月2日に新宿マーブルで開催された「平成最後の花ポフェス」を以て、花とポップスを脱退[8]

2019年9月4日にKissing Fish Recordsより7インチシングル『Airport (ESME MORI Remix) / Day1』をリリース[9]。前日に開催されるワンマンライブを以て、名義が「あーた」から「AATA」に変更された[10]

2019年12月、J-WAVEの「J-WAVE SONAR TRAX」に『Blue Moment』が選出され、1ヶ月間パワープッシュされた[11]。また、2019年12月3日には『SONAR MUSIC』にてAATAのコメントが放送された[12]

2020年2月23日「JFL presents LIVE FOR THE NEXT supported by 日本セーフティー」東京公演のオープニングアクトに抜擢され、Zepp DiverCity(TOKYO)にて AITENDRE との共演を果たした[13]

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために東京都より要請された外出自粛[14]を鑑みライブイベントが中止となっている状況下、2020年4月7日にJ-WAVEの『YEBISU BEER BEGINNINGS~LIVE FROM TAKANAWA GATEWAY』に出演。J-WAVE NIHONMONO LOUNGEから無観客のライブ生中継をおこなった[15]

2020年7月3日、J-WAVE JK RADIO TOKYO UNITEDに出演[16][17]。番組エンディングに演奏するカバー曲をリスナー投票で決定するMUSICLICK!にて、真心ブラザーズサマーヌード」65,412票、荒井由実海を見ていた午後」67,914票、合計133,326票を獲得。「海を見ていた午後」を生演奏した[18]

2020年7月「J-WAVE SONAR TRAX」に『Day By Day』が選出され、7月後半のパワーオンエアー曲となった。また、2020年7月28日には『SONAR MUSIC』にてAATAのコメントが放送された[19][20]

2020年7月16日~2020年8月10日にて行われた音楽配信サービス「BIG UP!」の『<a-nation 2020>出演アーティストオーディション』でグランプリに選出され、出演権を獲得した[21][22]。2020年8月29日の出演時、AATAパートのリアルタイムアクセスは75,000人以上であった[23]。出演時のライブ音源はAWAで独占配信されている[24]

2021年1月6日~2022年4月1日、Radiotalkで「AATAの日日是好日」[25]を定期配信(3回/週)。2021年8月15日には、番組内のカバー企画「あたカバ」で配信した楽曲をリスナー投票で順位づけし、Radiotalkおよびツイキャスで生演奏・生配信する企画ライブ「あたカバ総選挙」を有観客で開催[26]Radiotalk後援のもと、司会とゲストにRadiotalkの配信者である、ソワちゃん、塾長フミ子を迎え、全10曲を生演奏、生配信した[27]

2021年2月、Mudia主催のラジオパーソナリティオーディション、Radio Star Audition vol.1にて審査員優秀賞を授賞[28]。2021年4月から2021年6月までの3ヶ月間、自身が企画した番組「シンガーソングライターAATAの あそVoice」でメインパーソナリティを務めた[29]。毎回、声に関係するゲストを招き、声に関するテーマでAATAが学習・チャレンジを行う構成であった。ゲストは声優・ナレーターの「のざききいこ」、シンガーソングライター・民謡の「朝倉さや」など全7名。

2021年3月、講談社少年マガジン企画、『カッコウの許嫁』100人100声に参加[30]。特徴のある声を生かし、歌以外の分野にも活動範囲を広げている。

2021年6月、キャンメイクのCMにて歌唱を担当した[31][32]

2021年6月、ポケモン Kids TV「タイプ!スマイル!ポケライム」にボーカルとして参加した[33]

2021年7月6日~2022年6月21日、絵本作家マサクニが創作した話をAATAが朗読する番組「火曜日の耳ミニストーリー📚」[34]Radiotalkで定期配信した[35][36]

2021年8月13日、ザ・プリンス パークタワー東京主催の音楽フェスティバル「TMC week 2021 ~TOKYO MUSIC CRUISE Spin-Off~」に出演。O.A.としてTENDRE土岐麻子と共演を果たした[37]

2022年8月13日、ザ・プリンス パークタワー東京主催の音楽フェスティバル「TOKYO MUSIC CRUISE 2022」に出演した[38]

2022年11月22日~2022年12月28日、自身の活動10周年を記念するアルバム制作のためにクラウドファンドを実行、開始1時間で目標金額の100%を達成、最終的には340%を達成し終了した[39]。2023年に制作を進め、フルアルバム「be in bloom」を2024年4月18日にリリースすることが発表された[40][41]

2024年4月、スズキ・アルトラパンのTV CMにてナレーションを担当した[42]

2024年4月18日、ライブハウスTOP BEAT CLUBで開催したワンマンライブ「Grow」にて、フルアルバム「be in bloom」の販売を開始した[43][44][45]

2024年5月7日、2024年6月よりライブバー「クロッシング」の店長に就任することが発表された[46][47]

2024年5月、auスマートパスプレミアムミュージックのラジオCM「こころの弾き語り篇」にて、楽曲制作、歌唱、ナレーションを担当した[48]

作品

シングル

発売日タイトル収録曲規格規格品番レーベル
1st2019年9月4日Airport (ESME MORI Remix) / Day17inchKMKN-038Kissing Fish Records
2nd2020年7月20日Day By DayCD
3rd2023年9月3日Life is goneCD

配信シングル

発売日タイトル規格収録アルバム
1st2019年9月4日Airport (ESME MORI Remix) / Day1音楽配信Blue Moment
2nd2019年10月25日One Summer's Day音楽配信Blue Moment
3rd2019年11月15日Blue Moment音楽配信Blue Moment
4th2019年11月29日Blowing (Shin Sakiura Remix)音楽配信Blue Moment
5th2020年7月1日行き止まりの夜に(Shogo Takahashi Remix)音楽配信Day By Day
6th2020年7月8日シークレットバースデー音楽配信Day By Day
7th2020年7月15日Day By Day音楽配信Day By Day
8th2021年4月21日アイデンティティ音楽配信LIGHTS
9th2021年5月19日シナプス音楽配信LIGHTS
10th2021年6月23日Slow flow音楽配信LIGHTS
11th2021年7月21日真夏のせい音楽配信LIGHTS
12th2021年8月18日Do it音楽配信LIGHTS
13th2023年7月19日納豆ファンク (with Poseidon Ishikawa & Short Sighted Saeko)音楽配信-
14th2023年9月13日Life is gone (with Hiroyuki Kondo)音楽配信be in bloom
15th2023年10月18日Bitter & Bitter音楽配信be in bloom
16th2023年11月29日MOMANTAI音楽配信be in bloom
17th2023年12月27日無題音楽配信be in bloom
18th2024年2月28日Dreamy Blue音楽配信be in bloom

アルバム

発売日タイトル収録曲規格規格品番レーベル
1st2019年12月11日Blue MomentCD、音楽配信KMKN46Kissing Fish Records
2nd2021年9月1日LIGHTSCD、音楽配信
3rd2024年4月18日(CD)、2024年5月1日(音楽配信)be in bloomCD、音楽配信

フル・アルバム (あーた)

発売日タイトル収録曲規格規格品番レーベル
1st2018年9月5日BLOWINGCDHTP-1022花とポップス

ミニ・アルバム(あーた)

発売日タイトル収録曲規格規格品番レーベル
1st2015年6月27日あーたCD
2016年3月9日CDHTP-1002花とポップス
2nd2016年8月31日nakedCDHTP-1009
3rd2017年7月22日HAPPY TAPESCDHTP-1018

参加作品

アーティスト名収録曲規格初出
Various ArtistsストロボスコープCDcrossing compilation album『camp vol.1』
Shinobu KawashimaLUCKY IN THE HOUSE (カバー)CDLUCKY IN THE HOUSE
Various ArtistsシナプスCD高円寺U-hA コンピレーション『Remember』

参加楽曲

発売日アーティスト規格タイトル
2020年11月6日上野優太音楽配信SLOW DANCE
2020年11月6日上野優太音楽配信time like these (feat. AATA)
2020年12月11日Haruna音楽配信どんな風に伝えたらいいのか
2021年8月11日タカノシンヤ(Frasco)音楽配信SOMEN, BREAK
2021年8月11日AATA, Tokoyo, Hiroyuki Kondo音楽配信timeless (AATA ver.)
2022年4月20日タカノシンヤ(Frasco)音楽配信Q.E.D
2022年6月22日近視のサエ子音楽配信あなたが課金しないなら
2023年4月15日kihoCD音楽配信We are on the road
2024年5月15日tobiuo studio(青木慶則(ex.HARCO))音楽配信あたらしい日 (feat. AATA)

楽曲提供

  • エレクトリックリボン「アイライン」(2016年) - 作詞・作曲
  • エレクトリックリボン「Twinkle in you」(2017年) - 作詞・作曲
  • エレクトリックリボン「春色ドロップ」(2017年) - 作詞・作曲
  • バンダイ「ころがスイッチドラえもん」CMソング(2019年) - 作詞・作曲・コーラス
  • cise kor kur「Wave」(2020年) - 作詞
  • cise kor kur「3minutes」(2020年) - 作詞
  • MEWCATUNE「Step in time」(2023年) - 作詞・作曲
  • エレクトリックリボン「Ribbon」(2023年) - 作詞・作曲

メディア出演

ラジオ番組

テレビ番組

脚注

外部リンク