ベセスダ・ソフトワークス

アメリカのビデオゲーム出版社

ベセスダ・ソフトワークス: Bethesda Softworks LLC)は、1986年6月28日に設立されたアメリカ合衆国コンピュータゲーム会社

ベセスダ・ソフトワークス
現地語社名
Bethesda Softworks LLC
種類
有限責任会社
業種情報通信業
事業分野エンターテインメント
設立1986年6月28日
創業者クリストファー・ウィーバー
本社メリーランド州ロックビル
所有者マイクロソフト
親会社ゼニマックス・メディア
部門ベセスダ・ゲームスタジオ
ウェブサイトhttps://bethesda.net/

概要

ロールプレイングレースシミュレーション、およびスポーツゲームなど広範な作品がある[1]。特に『The Elder Scrolls』、『Fallout』、『サイコブレイク』、『Doom』などのFPS/TPS系ゲームのパブリッシャーとして知られる。

クリストファー・ウィーバーによってMedia Technology Limitedの一部門として1986年にメリーランド州ベセスダで設立され、名称はその地名から取られている。現在は同州ロックビルに本社を移している。

1990年代に映画『ターミネーター』のゲーム版『The Terminator』や『The Elder Scrolls: Arena』などのDOSMSーDOS向けのコンピューターゲームを発売。その後、売り上げの低迷などを経てベセスダ・ソフトワークスの財務や法務を管理するための会社として1999年にゼニマックス・メディアが設立され、ベセスダ・ソフトワークスはその子会社としてゲームの販売を担当するようになる。

ゲームの開発は新部門のベセスダ・ゲームスタジオに移り、ベセスダ・ソフトワークスとしてはベセスダ・ゲームスタジオ及び、ゼニマックス・メディアが買収した企業やフランチャイズのゲームの販売をするパブリッシャー業務が主体となる。以後『Doom』や『Fallout』などのゲームシリーズの新作及び過去の作品の移植版も含めてベセスダ・ソフトワークスが販売を行っている。

2020年、マイクロソフト社がゼニマックス・メディアを75億ドル(約7800億円)で買収する契約を締結した[2]。これにより、ベセスダ・ソフトワークスもマイクロソフト社の傘下に入った。そのためマイクロソフト社の家庭用ゲーム機Xboxシリーズと競合する他社の家庭用ゲーム機へのゲームソフトのリリースは消極的となったその一方で、過去に販売が開始された他社の家庭用ゲーム機のゲームソフトの販売は継続している。

日本でのゲームソフト販売は、ゼニマックス・メディアの日本法人であるゼニマックス・アジア株式会社が担当する。

主な作品

1980年代

  • Gridiron!(1986)

1990年代

2000年代

2010年代

2020年代

脚注

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ宮崎麗果特別:検索豊後水道松本忠久土居志央梨若葉竜也能登半島地震 (2024年)田中雄士長谷部誠井上道義The GazettE若林志穂服部百音黒木啓司REITA虎に翼平井理央出口夏希サーブ (盲導犬)三鷹事件セウォル号沈没事故白眞勲三淵嘉子高橋克也 (オウム真理教)ME:Iルーシー・ブラックマン事件佐藤ありさ杉咲花蜜谷浩弥水野真紀亀井亜紀子 (政治家)熊本地震 (2016年)水原一平井川意高中川安奈 (アナウンサー)内藤剛志いなば食品YOSHIKI