寛喜

日本の元号

寛喜 (かんぎ、かんき、旧字体寛󠄁喜)は、日本元号の一つ。安貞の後、貞永の前。1229年から1232年までの期間を指す。この時代の天皇後堀河天皇鎌倉幕府将軍は藤原頼経執権北条泰時

改元

出典

後魏書」の「仁興温泉」より。

寛喜期におきた出来事

2年-3年
2年
  • 6月9日:寒冷による大凶作に際し幕府が徳政を行う。
3年

西暦との対照表

※は小の月を示す。

寛喜元年(己丑一月二月※三月※四月五月※六月※七月八月※九月十月十一月十二月※
ユリウス暦1229/1/272/263/274/255/256/237/228/219/1910/1911/1812/18
寛喜二年(庚寅一月閏一月※二月三月※四月五月※六月※七月八月※九月十月※十一月十二月
ユリウス暦1230/1/162/153/164/155/146/137/128/109/910/811/712/61231/1/5
寛喜三年(辛卯一月二月※三月四月※五月六月※七月※八月九月※十月十一月※十二月
ユリウス暦1231/2/43/64/45/46/27/27/318/299/2810/2711/2612/25
寛喜四年(壬辰一月二月三月※四月五月※六月七月※八月※九月閏九月※十月十一月※十二月
ユリウス暦1232/1/242/233/244/225/226/207/208/189/1610/1611/1412/141233/1/12

脚注

関連項目