帯解駅

奈良県奈良市にある西日本旅客鉄道の駅

帯解駅(おびとけえき)は、奈良県奈良市今市町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)桜井線(万葉まほろば線)のである[1]

帯解駅
駅舎(2011年8月)
おびとけ
Obitoke
京終 (2.9 km)
(2.5 km) 櫟本
地図
所在地奈良県奈良市今市町一丁目250
北緯34度38分36.36秒 東経135度49分34.97秒 / 北緯34.6434333度 東経135.8263806度 / 34.6434333; 135.8263806 東経135度49分34.97秒 / 北緯34.6434333度 東経135.8263806度 / 34.6434333; 135.8263806
所属事業者西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線U 桜井線(万葉まほろば線)
キロ程4.8 km(奈良起点)
電報略号トケ
駅構造地上駅
ホーム2面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
381人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日1898年明治31年)5月11日[2]
備考無人駅(自動券売機 有)
テンプレートを表示

歴史

駅構造

ホーム(奈良方向:2005年10月)

相対式ホーム2面2線を持つ[1]交換可能な地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。

奈良線電化時に無人駅になった。王寺鉄道部管理である。ICOCA利用可能駅(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。自動券売機が設置されているほか、ICOCA等のICカード読取機(入場用・出場用)が設置されているが、普通乗車券用の自動改札機は設置されていない。

のりば

ホーム路線方向行先
駅舎側U 万葉まほろば線下り桜井高田方面[6]
反対側上り奈良方面[6]
  • 上表の路線名は旅客案内上の名称(愛称)で表記している。
  • 案内上ののりば番号は割り当てられていない。

利用状況

「統計なら」によると、近年の1日平均乗車人員は以下の通りである[7]。奈良市にある駅では最も少ない。

年度1日平均
乗車人員
2000年557
2001年548
2002年523
2003年537
2004年504
2005年508
2006年489
2007年492
2008年498
2009年473
2010年472
2011年456
2012年470
2013年481
2014年490
2015年491
2016年494
2017年482
2018年470
2019年461
2020年381

近くにそこそこ住宅は建っているものの、奈良市の中心部まで距離があるため、それほど利用客は多くない。

駅周辺

安産祈願の帯解寺がすぐ[2]。7月23日、24日の2日間は「地蔵祭り」が行われ、帯解寺から南へ200から300メートルの間の通りで午後6時頃から0時頃まで夜店があり、特に初日は多くの訪問客で賑わう。

バス路線

当駅から東に600メートルの位置にある国道169号に下山停留所が設置されており、下記のバスが発着する。

隣の駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)
U 万葉まほろば線(桜井線)
快速(高田駅経由大和路線直通)・普通
京終駅 - 帯解駅 - 櫟本駅

脚注

関連項目

外部リンク