弘化

日本の元号 (1845-1848)

弘化(こうか、旧仮名遣: こうくゎ、旧字体弘化󠄁)は、日本元号の一つ。天保の後、嘉永の前。1845年から1848年までの期間を指す。この時代の天皇仁孝天皇孝明天皇江戸幕府将軍は徳川家慶

改元

天保9年(1838年)の江戸城西ノ丸の火災の際には改元の議論は生じなかったが、天保15年5月の火災は本丸の火事でしかも立て続けの火災であったこと、先に崩じた光格上皇に対する諡号復活の際に幕府の協力を得た事を背景に幕府の意向に配慮した改元が行われたとされる[2]

出典

書経(尚書)』周官の「弍公弘化、寅亮天地」から。[3]

弘化年間の出来事

誕生

西暦との対照表

※は小の月を示す。

弘化元年(甲辰一月二月三月※四月五月※六月七月※八月九月※十月十一月※十二月
グレゴリオ暦1844/2/183/194/185/176/167/158/149/1210/1211/1012/101845/1/8
ユリウス暦1844/2/63/74/65/56/47/38/28/319/3010/2911/2812/27
弘化二年(乙巳一月※二月三月※四月五月六月※七月八月※九月十月※十一月十二月※
グレゴリオ暦1845/2/73/84/75/66/57/58/39/210/110/3111/2912/29
ユリウス暦1845/1/262/243/264/245/246/237/228/219/1910/1911/1712/17
弘化三年(丙午一月二月※三月四月※五月閏五月※六月七月八月※九月十月※十一月十二月※
グレゴリオ暦1846/1/272/263/274/265/256/247/238/229/2110/2011/1912/181847/1/17
ユリウス暦1846/1/152/143/154/145/136/127/118/109/910/811/712/61847/1/5
弘化四年(丁未一月二月※三月四月※五月※六月七月八月※九月十月十一月※十二月
グレゴリオ暦1847/2/153/174/155/156/137/128/119/1010/911/812/81848/1/6
ユリウス暦1847/2/33/54/35/36/16/307/308/299/2710/2711/2612/25
弘化五年(戊申一月※二月三月※四月※五月六月※七月八月※九月十月十一月十二月※
グレゴリオ暦1848/2/53/54/45/36/17/17/308/299/2710/2711/2612/26
ユリウス暦1848/1/242/223/234/215/206/197/188/179/1510/1511/1412/14

脚注