湯津上村

日本の栃木県那須郡にあった村

湯津上村(ゆづかみむら)は、栃木県那須郡にあったである。大田原市への通勤率は18.1%(平成12年国勢調査)。1889年4月1日の町村制導入以来一度も合併したことのない村であった(ただし、境界変更したことはあった)が、2005年10月1日、隣接する黒羽町と共に大田原市に編入され廃止した。

ゆづかみむら
湯津上村
栃木県なかがわ水遊園
湯津上村旗
湯津上村旗
湯津上村章
湯津上村章
湯津上村旗湯津上村章
廃止日2005年10月1日
廃止理由編入合併
湯津上村黒羽町大田原市
現在の自治体大田原市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方関東地方
都道府県栃木県
那須郡
市町村コード09405-6
面積32.68 km2
総人口5,143
推計人口、2005年9月1日)
隣接自治体大田原市那須郡 小川町馬頭町黒羽町
村の木ユズ
村の花ヒマワリ
町の鳥ヒバリ
湯津上村役場
所在地324-0404
栃木県那須郡湯津上村大字佐良土8531
湯津上村役場(現 大田原市役所湯津上支所)
湯津上村役場(現 大田原市役所湯津上支所)
座標北緯36度47分23.7秒 東経140度7分21.3秒 / 北緯36.789917度 東経140.122583度 / 36.789917; 140.122583
湯津上村の県内位置図
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

主な観光地としては「大野放牧場」「栃木県なかがわ水遊園」などが存在する。「栃木県なかがわ水遊園」では絶滅危惧種であるミツバヤツメといった珍しい水中動物を飼育している。

地理

那珂川箒川蛇尾川といった清流が存在する。平成14年において農地の3/4以上が水田であり、主な産業は農業である。

歴史

沿革

行政

  • 湯津上村長
氏名就任退任備考
1鈴木章四郎1889年5月1889年12月
2大野佐平太1889年12月1890年8月
3蜂巣伊造1890年8月1890年8月辞退
4永山秀夫1890年12月1892年1月
5杉井学時1892年1月1920年3月
6永山秀夫1921年4月1923年10月28日在任中死去
7吉成三五郎1923年12月1929年2月
8遅沢清六郎1929年5月22日1930年11月21日在任中死去
9秋本栄三郎1930年12月27日1937年9月6日在任中死去
10増山稲麻1938年1月8日1946年5月
11植竹斐1946年6月25日1951年3月29日在任中死去
12菊地啓重1951年4月30日1955年4月29日
13増山稲麻1955年4月30日1959年4月29日
14江崎博夫1959年4月30日1975年4月29日
15谷国夫1975年4月30日1979年4月29日
16花塚直茂1979年4月30日1991年4月29日
17吉成義雄1991年4月30日2005年9月30日
  • 出典:『湯津上村誌』, p. 561、『栃木県町村会七十年史』, p. 521、『栃木県歴史人物事典』, p. 689

教育

小学校

  • 湯津上村立佐良土小学校
  • 湯津上村立湯津上小学校
  • 湯津上村立蛭田小学校

中学校

  • 湯津上村立湯津上中学校

交通

鉄道

参考文献

  • 『湯津上村誌』 湯津上村、1979年3月25日
  • 『栃木県町村会七十年史』 栃木県町村会、1991年6月18日
  • 『栃木県歴史人物事典』下野新聞社 、1995年7月27日

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ宮崎麗果特別:検索豊後水道松本忠久土居志央梨若葉竜也能登半島地震 (2024年)田中雄士長谷部誠井上道義The GazettE若林志穂服部百音黒木啓司REITA虎に翼平井理央出口夏希サーブ (盲導犬)三鷹事件セウォル号沈没事故白眞勲三淵嘉子高橋克也 (オウム真理教)ME:Iルーシー・ブラックマン事件佐藤ありさ杉咲花蜜谷浩弥水野真紀亀井亜紀子 (政治家)熊本地震 (2016年)水原一平井川意高中川安奈 (アナウンサー)内藤剛志いなば食品YOSHIKI