1951年のワールドシリーズ

1951年のワールドシリーズ(1951ねんのワールドシリーズ)は、1951年10月4日から10月10日まで行われたメジャーリーグワールドシリーズである。

1951年ワールドシリーズ
チーム勝数
ニューヨーク・ヤンキースAL4
ニューヨーク・ジャイアンツNL2
シリーズ情報
試合日程10月4日 - 10月10日
殿堂表彰者ケーシー・ステンゲル(NYY/監督)
ヨギ・ベラ(NYY)
ジョー・ディマジオ(NYY)
ミッキー・マントル(NYY)
ジョニー・マイズ(NYY)
フィル・リズート(NYY)
レオ・ドローチャー(NYG/監督)
モンテ・アーヴィン(NYG)
ウィリー・メイズ(NYG)
チーム情報
ニューヨーク・ヤンキース(NYY)
監督ケーシー・ステンゲル
シーズン成績98勝56敗

ニューヨーク・ジャイアンツ(NYG)
監督レオ・ドローチャー
シーズン成績98勝59敗
全米テレビ中継
放送局NBC
実況ジム・ブリット
ラス・ホッジス
ワールドシリーズ
 < 19501952 > 

概要

第48回ワールドシリーズ。アメリカンリーグは3連覇を賭けるニューヨーク・ヤンキース。ナショナルリーグはブルックリン・ドジャースとのプレイオフを制し14年ぶり出場のニューヨーク・ジャイアンツとの対戦となった。結果は4勝2敗でニューヨーク・ヤンキースが3連覇を果たし、14回目の優勝。

試合結果

表中のR得点H安打E失策を示す。日付は現地時間。

第1戦 10月4日

 123456789RHE
ジャイアンツ2000030005101
ヤンキース010000000171
  1. 勝利:デーブ・コースロ(1-0)  
  2. 敗戦:アリー・レイノルズ(0-1)  
  3. 本塁打
    NYG:アルビン・ダーク(1)
    NYY:なし
  4. 観客動員数: 65,673人

第2戦 10月5日

 123456789RHE
ジャイアンツ000000100151
ヤンキース11000001X360
  1. 勝利:エド・ロパット(1-0)  
  2. 敗戦:ラリー・ジャンセン(0-1)  
  3. 本塁打
    NYG:なし
    NYY:ジョー・コリンズ(1)
  4. 観客動員数: 66,018人

第3戦 10月6日

 123456789RHE
ヤンキース000000011252
ジャイアンツ01005000X672
  1. 勝利:ジム・ハーン(1-0)  
  2. セーブ:シェルドン・ジョーンズ(1)  
  3. 敗戦:ビック・ラスチー(0-1)  
  4. 本塁打
    NYY:ジェーン・ウッドリング(1)
    NYG:ホワイティ・ロックマン(1)
  5. 観客動員数: 52,035人

第4戦 10月8日

 123456789RHE
ヤンキース0101202006120
ジャイアンツ100000001282
  1. 勝利:アリー・レイノルズ(1-1)  
  2. 敗戦サル・マグリー(0-1)  
  3. 本塁打
    NYY:ジョー・ディマジオ(1)
    NYG:なし
  4. 観客動員数: 49,010人

第5戦 10月9日

 123456789RHE
ヤンキース00520240013121
ジャイアンツ100000000153
  1. 勝利:エド・ロパット(2-0)  
  2. 敗戦:ラリー・ジャンセン(0-2)  
  3. 本塁打
    NYY:ギル・マクドゥガルド(1) フィル・リズート(1)
    NYG:なし
  4. 観客動員数: 47,530人

第6戦 10月10日

 123456789RHE
ジャイアンツ0000100023111
ヤンキース10000300X470
  1. 勝利:ビック・ラスチー(1-1)  
  2. セーブ:ボブ・クジーバ(1)  
  3. 敗戦:デーブ・コースロ(1-1)  
  4. 本塁打
    NYG:なし
    NYY:なし
  5. 観客動員数: 61,711人

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹