ジャパンラグビートップリーグ2010-2011

ジャパンラグビートップリーグ2010-20112010年9月3日から2011年1月10日までレギュラーシーズンが行われた。

ジャパンラグビートップリーグ2010-2011
日程2010年9月3日 – 2011年1月10日
優勝三洋電機ワイルドナイツ (1回目)
準優勝サントリーサンゴリアス
降格クボタスピアーズ
豊田自動織機シャトルズ
最多得点選手オレニ・アイイ (178)
最多トライ選手小野澤宏時 (15)

リーグ1位は東芝ブレイブルーパスであったが、プレーオフトーナメントではリーグ2位の三洋電機ワイルドナイツが優勝した。

参加チーム

ジャパンラグビートップリーグ2010-2011の参加チームは下表の通りである(記載は前年レギュラーシーズンの成績上位順)。

昨シーズンの結果、ホンダヒートトップウェスト)、九州電力キューデンヴォルテクストップキュウシュウ)が地域リーグに降格し、NTTコミュニケーションズシャイニングアークス豊田自動織機シャトルズが地域リーグから昇格した。

チーム名前年成績備考
三洋電機ワイルドナイツトップリーグ 1位
サントリーサンゴリアストップリーグ 2位
東芝ブレイブルーパストップリーグ 3位
プレーオフトーナメント 優勝
トヨタ自動車ヴェルブリッツトップリーグ 4位
神戸製鋼コベルコスティーラーズトップリーグ 5位
クボタスピアーズトップリーグ 6位
福岡サニックスブルーストップリーグ 7位
コカ・コーラウエストレッドスパークストップリーグ 8位
ヤマハ発動機ジュビロトップリーグ 9位
NECグリーンロケッツトップリーグ 10位
近鉄ライナーズトップリーグ 11位残留(トップリーグ入替戦勝利)
リコーブラックラムズトップリーグ 12位残留(トップリーグ入替戦勝利)
NTTコミュニケーションズシャイニングアークストップイーストリーグ 優勝昇格(トップチャレンジ1 1位)
初昇格
昇格時に「NTTコミュニケーションズラグビー部」から名称変更
豊田自動織機シャトルズトップウェスト 優勝昇格(トップチャレンジ1 2位)
初昇格
昇格時に「豊田自動織機ラグビー部」から名称変更

順位表

順位チーム試合得点失点得失勝点
1東芝ブレイブルーパス13110248321027357プレーオフトーナメント、日本選手権
2三洋電機ワイルドナイツ13110254516338255
3トヨタ自動車ヴェルブリッツ13110244626118555
4サントリーサンゴリアス13100354325129250
5神戸製鋼コベルコスティーラーズ1370639527911636日本選手権出場決定トーナメント
6NECグリーンロケッツ13706276332-5634
7リコーブラックラムズ13607364389-2532
8福岡サニックスブルース13517357472-11532
9近鉄ライナーズ13607277344-6731
10コカ・コーラウエストレッドスパークス13508250438-18828
11ヤマハ発動機ジュビロ13508327504-17727入替戦へ
12NTTコミュニケーションズシャイニングアークス13409271343-7224
13クボタスピアーズ131111224443-21911自動降格
14豊田自動織機シャトルズ131012229558-32911

プレーオフトーナメント

セミファイナルファイナル
      
2011年1月22日 - 秩父宮東京  
 東芝ブレイブルーパス
(リーグ1位)
12
 サントリーサンゴリアス
(リーグ4位)
17 
 2011年1月30日 - 秩父宮東京
 サントリーサンゴリアス 23
  三洋電機ワイルドナイツ28
2011年1月23日 - 秩父宮東京 
 トヨタ自動車ヴェルブリッツ
(リーグ3位)
10
 三洋電機ワイルドナイツ
(リーグ2位)
32 

セミファイナル

  • 1月22日 東芝ブレイブルーパス 12-17 サントリーサンゴリアス
  • 1月23日 トヨタ自動車ヴェルブリッツ 10-32 三洋電機ワイルドナイツ

ファイナル

  • 1月30日 サントリーサンゴリアス 23-28 三洋電機ワイルドナイツ

入替制度

自動降格

トップリーグの結果、13位クボタスピアーズトップイーストリーグ、14位の豊田自動織機シャトルズトップウェストへの自動降格が決定した。

トップリーグチャレンジシリーズ

トップリーグチャレンジシリーズの方式変更

2010-2011シーズンからトップリーグチャレンジシリーズの方式が若干変化した。

変更箇所前年まで(2009-2010シーズン)今年から(2010-2011シーズン)
トップチャレンジ1・2の開催時期トップチャレンジ1・2ともに同時開催トップチャレンジ2を先に開催し、チャレンジ2終了後トップチャレンジ1を開催
トップチャレンジ2 1位の扱いトップリーグ11位チームと入替戦トップチャレンジ1への進出
トップチャレンジ1の開催方式各地域リーグ1位の3チームによる総当たり戦各地域リーグの1位とトップチャレンジ2 1位の4チームによる総当たり戦
トップチャレンジ1の結果上位2チームがトップリーグへ自動昇格、3位が入替戦上位2チームがトップリーグへ自動昇格、下位2チームが入替戦
トップリーグ11位の入替戦の相手トップチャレンジ2 1位トップチャレンジ1 4位

トップリーグチャレンジシリーズ2

順位チーム試合得点失点得失BP勝点
1ホンダヒートトップウェスト2200924250210チャレンジ1へ
2東京ガストップイーストリーグ21016862615
3マツダブルーズーマーズトップキュウシュウ200249105-5600

以上の結果、1位ホンダヒートのトップリーグチャレンジシリーズ1への進出が決定した。

トップリーグチャレンジシリーズ1

順位チーム試合得点失点得失BP勝点
1NTTドコモレッドハリケーンズ(トップウェスト)33001112883214自動昇格
2ホンダヒート(トップチャレンジ2 1位)3201857411210
3キヤノン(トップイーストリーグ)31027188-1737入替戦へ
4九州電力キューデンヴォルテクス(トップキュウシュウ)300339116-7700

以上の結果、1位NTTドコモレッドハリケーンズと2位ホンダヒートがトップリーグへ自動昇格、3位キヤノン、4位の九州電力キューデンヴォルテクスのトップリーグ入替戦への出場が決定した。

トップリーグ入替戦

規定により、トップリーグ11位ヤマハ発動機ジュビロがトップチャレンジ1・4位の九州電力キューデンヴォルテクスと、トップリーグ12位NTTコミュニケーションズシャイニングアークスが、トップチャレンジ1・3位のキヤノンと入替戦を行った。

入替戦の結果、ヤマハ発動機ジュビロNTTコミュニケーションズシャイニングアークスのトップリーグ残留が決定した。

表彰

2010-2011シーズンの年間表彰式は、2011年1月31日東京国際フォーラムで実施された。[1]

チーム表彰

TOP LEAGUE 優勝チーム

チーム名備考
優勝三洋電機ワイルドナイツ
準優勝サントリーサンゴリアス
第3位東芝ブレイブルーパス
第3位トヨタ自動車ヴェルブリッツ

フェアプレーチーム賞

チーム名備考
三洋電機ワイルドナイツ(2年ぶり4回目)

ベストファンサービス賞

チーム名備考
神戸製鋼コベルコスティーラーズ(7年連続7回目)

個人表彰

トップリーグMVP

氏名所属チーム備考
堀江翔太三洋電機ワイルドナイツ(初受賞)

新人賞

氏名所属チーム
日和佐篤サントリーサンゴリアス

最多トライゲッター

氏名所属チーム備考
小野澤宏時サントリーサンゴリアス15トライ(2年連続2回目)

得点王

氏名所属チーム備考
オレニ・アイイトヨタ自動車ヴェルブリッツ178得点(9T/35G/21PG)(初受賞)

ベストキッカー

氏名所属チーム備考
田邉淳三洋電機ワイルドナイツ152得点(52G/16PG)(2年連続2回目)

ベストホイッスル

氏名備考
平林泰三(4年ぶり2回目)

プレーオフトーナメントMVP

氏名所属チーム備考
山田章仁三洋電機ワイルドナイツ(初受賞)

ベストフィフティーン

ポジション氏名所属チーム備考
PR1久保知大東芝ブレイブルーパス(初受賞)
HO堀江翔太三洋電機ワイルドナイツ(2年連続2回目)
PR3畠山健介サントリーサンゴリアス(3年連続3回目)
LO大野均東芝ブレイブルーパス(5年連続6回目)
LOダニエル・ヒーナン三洋電機ワイルドナイツ(2年ぶり2回目)
FLスティーブン・ベイツ東芝ブレイブルーパス(3年連続3回目)
FL中山義孝トヨタ自動車ヴェルブリッツ(初受賞)
NO8ホラニ龍コリニアシ三洋電機ワイルドナイツ(2年ぶり2回目)
SH田中史朗三洋電機ワイルドナイツ(2年ぶり3回目)
SOオレニ・アイイサントリーサンゴリアス(初受賞)
WTB小野澤宏時サントリーサンゴリアス(6年連続7回目)
WTB山田章仁三洋電機ワイルドナイツ(初受賞)
CTB霜村誠一三洋電機ワイルドナイツ(4年連続4回目)
CTBライアン・ニコラスサントリーサンゴリアス(3年連続4回目)
FB田邉淳三洋電機ワイルドナイツ(2年連続3回目)

参照

🔥 Top keywords: メインページ特別:検索上戸彩エドワード・S・モースXG (音楽グループ)石丸伸二秋葉原通り魔事件山田昌蓮舫木村カエラ椎名林檎井上愛一郎杉浦太陽ブルース・リー渡部峻アンチヒーロー (テレビドラマ)岡崎慎司高橋里華河合優実MY FIRST STORY無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜クリストファー・コロンブス古畑任三郎黎智英赤間麻里子髙嶋政伸怪獣8号若葉竜也山本未來小川博Z-1 (アイドルグループ)稲葉浩志眞栄田郷敦天野鎮雄石川さゆり長谷川博己ノーマンズランド三上悠亜森内寛樹