ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン

株式会社ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン(Hidaka Breeders Union Co. Ltd.)は、日本中央競馬会馬主登録をしているクラブ法人である。愛馬会法人「株式会社ユニオンオーナーズクラブ」より匿名組合契約に基づく競走馬現物出資を受けて、中央競馬などの競走に出走させている。

株式会社ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオン
Hidaka Breeders Union Co. Ltd.
ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオンの勝負服
ヒダカ・ブリーダーズ・ユニオンの勝負服
種類株式会社
本社所在地日本の旗 日本
056-0016
北海道日高郡新ひだか町静内本町1-2-1
業種サービス業
法人番号5430001055334 ウィキデータを編集
事業内容ユニオンオーナーズクラブより現物出資を受けた競走馬の出走・管理
代表者矢野亨憲(代表取締役
資本金5,000万円
特記事項:登録番号:北海道財務局長(金商)第22号(クラブ法人)
テンプレートを表示

勝負服の柄は緑、赤襷、赤袖白一本輪。冠名は特に用いず、馬名は会員から公募する。また募集時のいわゆる「幼名」は全て「ペガサス」と称し、語尾に番号を付ける。

歴史

1986年に日高地方を中心とした25の生産牧場が株主となって設立した。その後荻伏牧場、富岡喜平、鮫川牧場、武岡牧場、佐々木節哉、塚尾牧場、昭和牧場が抜け、宮内牧場が参加、現在の株主牧場は19となっている。

初年度募集馬の1頭サンドピアリス1989年エリザベス女王杯を最低人気で制しGI初制覇。

2011年6月5日阪神8Rで所有馬が1~3着を独占した(1着テキーラ、2着エルプレジデンテ、3着ジュヴェビアン)[1]。同一馬主による1~3着独占は2010年8月15日の新潟11Rで社台レースホースが記録して以来[2]

2018年4月15日皐月賞エポカドーロが制しクラシック初制覇。

株主牧場

主な所有馬

レース名の太字はGI(またはJpnI)

現役馬

引退馬

ユニオンオーナーズクラブ(愛馬会法人)

代表者は辻助。会員数は約5,000人。募集するサラブレッドは株主牧場を中心に、北海道・青森の牧場から提供を受けるほか、セレクションセールなどでも購入している。

会報『My Horse』は1988年1月創刊、誌名はクラブのキャッチフレーズ「マイホース イン マイ ポケット」から来ている。会員だけではなくホームページ等を通じて一般にも販売されている。

関連項目

脚注

注釈

出典

外部リンク