ファイトだ!!ピュー太

ファイトだ!!ピュー太』(ファイトだ ピューた)は、1968年4月6日から同年9月28日までNET(現・テレビ朝日)系列局で放送されていたテレビアニメである。毎日放送放送動画制作の共同製作。雪印乳業(現・雪印メグミルク)の一社提供。全26話。放送時間は土曜 19:30 - 20:00 (日本標準時)。モノクロ作品。

アニメ:ファイトだ!!ピュー太
原作ムロタニ・ツネ象(原案)
総監督斉藤賢、光延博愛永沢詢(構成)
シリーズ構成鈴木良武(脚本チーフ)
脚本鈴木良武、吉田喜昭伊東恒久
音楽萩原哲晶
アニメーション制作放送動画制作
製作毎日放送、放送動画制作
放送局NET系列
放送期間1968年4月6日 - 9月28日
話数全26話
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

概要

ムロタニツネ象の漫画作品『ドクター・ツルリ[1]をテレビ向けに脚色した作品である。発明が得意な主人公・今野ピュー太が毎回祖父のツルリ博士と変わったメカを開発し、ライバル発明家のワルサー7世とその助手のブレーキと対決する。反戦、水爆、米ソ問題、土地買収問題、デモ、アメコミ、サイケデリックアートなどの世相・風俗ネタが取り入れられており、洋画作品や他のアニメ作品のオマージュパロディ、動画をコマ送りしなければ分からないような一瞬のギャグもある。

エンディングの冒頭は次回予告も兼ねた形になっているが、本放送時には流れる映像に生で予告のテロップとナレーションを入れるという手法[2]を採っていた。そのため、現存するフィルムにはそのどちらも入っていない。また、次回予告の無い最終回ではエンディングの冒頭からクレジットが入り、演出担当の近藤英輔の名が最後に枠内[要説明]へと入っていく演出がある。それ以外の回では、ドラムを演奏中のブレーキが最後に「また来週、お会いしましょう!」という締めの台詞で番組は終了する。

作品制作を請け負っていた放送動画制作のアニメーション製作部は本作を最後に解散し、1972年には「大日」に社名変更してテレビコマーシャルなどの制作会社として活動することになるが、後に社員の一部がオフィス・ユニを設立し、同じく毎日放送で放送されていたミニアニメ『キリンものしりシリーズ』の中期以降の作品制作を請け負っていた。

関西地区では1970年代初頭まで繰り返し再放送されていたが、関東地区では再放送の機会に恵まれなかった。その後フィルムが行方不明になっていたが、1990年に『おそ松くん[3]や『かみなり坊やピッカリ・ビー』とともに毎日放送千里丘放送センターのフィルム保管倉庫から全26話分の保存が確認された[4]。それまで本作を収録したビデオソフトは無く、1989年にハミングバードから発売された『マニア愛蔵版 懐かし〜いTVアニメテーマコレクション』(規格 - VHSレーザーディスク)にオープニング映像が収録されているのみであったが、フィルム発見を機に第10話「南太平洋メチャクチャ大戦争」と『かみなり坊やピッカリ・ビー』を収録したVHSビデオソフトが、毎日放送開局40周年記念ソフトとして発売された。2005年6月29日には、コロムビアミュージックエンタテインメント(現・日本コロムビア)から全26話収録のDVD-BOXが発売され、1年後にはDVD単巻での販売も行われた。2016年3月25日には、TCエンタテインメントから『想い出のアニメライブラリー 第55集 ファイトだ!! ピュー太 HDリマスター DVD-BOX』として再発売されている[5]

登場人物

ピュー太一家

今野ピュー太
- 伊藤牧子
主人公。発明好きで行動力があり、そして正義感の強い少年。祖父のような立派な発明家を目指している。名前はコンピュータに由来する。普段は「タルコプター」を運転しながら、街の界隈から電器製品の修理や鍋の鋳掛け等、研究所への御用聞きをしている。
ツルリ博士
声 - 関敬六
ピュー太の祖父。ビルの屋上にて研究所兼修理屋「ツルリ研究所」を営む。頭髪が薄いことを気にしており、それを唯一の研究材料をする以外はソファで惰眠を貪っている。本人曰く「呑気者」であるが常識人であり、ワルサーによる発明や科学の悪事利用に憤ったり、また無鉄砲で血気盛んなピュー太の言動を戒めることも多い。
昔は「ノーベル賞間違い無し」と言われていた超天才科学者であったが、1921年アルベルト・アインシュタインに同賞を奪われ、ショックの余りに階段から落ちてピンぼけ状態となる。さらに財閥の令嬢として登場したカッコとの婚約も破棄される憂き目に遭う(第15話)。頭に衝撃を与えると、競馬のファンファーレとともに「来たど来たど来たどー!」または「閃いた閃いた閃いた!」と叫びながら一時的にハッスル状態になり超天才に戻る。さらにリキが入ると「ムッシュムラムラ!」と叫ぶ[6]

ワルサー一味

ワルサー7世
声 - 小林恭治
名門出身の悪の天才科学者。ワルサー家の言い伝えに従ってツルリ博士達の発明品を狙い、それを悪用しようと企む。とてもずる賢いが間抜け。ネズミが苦手。オネエ言葉を多用し、口癖は「ワターシ」と「〜のよ」。街外れの小高い丘に邸宅兼アジトを構えている。普段は美容ダンス、ピアノの演奏、爪の手入れで余暇を潰している。
胸像からの指令に基づく任務遂行を始め、科学者として理念を相反するツルリへの対抗心は並々ならぬものがある。その上金銭への執着心も強く、それゆえに時の権力者や大富豪から利用されて言いなりになることもしばしばである。三枚目の役柄であるが、目的遂行のためには手段を選ばない。また発明の能力自体は一流であり、第二次世界大戦時には軍部の命令により、中国人の死体の脳を使ってサイボーグ部隊を作っていたことがある(第23話。一方のツルリは命令に背き、営倉に投獄されている)。ピュー太達を絶体絶命のピンチに追い詰めることもあるが、詰めの甘さや7世自身の慢心から逆転の機会を与え、敗北してしまう。名家の跡取りであることに重責を感じている様子で、作品初期には任務の失敗後に「名門は辛いですよ!」と泣きながら胸像からお仕置きをされて終了している。
ブレーキ(ブレーキのトメ)
声 - 相模武
ワルサー7世の手下で助手。頭は良くないが[7]、怪力自慢で突っ込み役。ワルサーから給料制で雇われており、普段の家事、ワルサーカーの運転手はもとより、諜報や悪事の加担などでさんざん扱き使われている。ヘマをすると、ワルサーに「給料を下げる」と脅されることが多々ある。第13話では5か月も給料を貰っていないことが判明し、第25話ではワルサーに反発した。貯金が唯一の心の支えとなっており、「サラリーマンは辛いよ」と呟いたこともある。田舎に年老いた母親がいる。
第4話にて、10年後にはプロレスプロモーターとして成功を収めていることが判明する。
ロボニャゴ
ワルサー邸で飼われているロボット型猫。人間の言葉を理解し、感情も表すことができ、さらには近所の野良猫たちとコミュニケーションが取れる。頭部にテレタイプ機能を搭載している。それゆえにワルサーからは「(作戦に失敗したら)ぶっ壊すわよ!」と脅され、カッコに愛想笑いをした途端に「なにがおかしいのよ!」と頭を叩かれたりと、損な役回りを請け負っている。
ワルサーI世の胸像
声 - 小林恭治
コンピューターやブレーキからの連絡を受け、ワルサー邸の地下からツルリの発明の略奪や悪事をワルサー達に指令し、彼らの行動を監視カメラでチェックしている。ワルサーからは「ご先祖様」と呼ばれ、胸像はワルサーを「7世」と呼んでいる。その正体や動力源は一切不明で、ワルサー7世邸が木っ端微塵に破壊されても瓦礫の中から7世に救助を求める。
猜疑心が激しく、また命令の失敗続きを重ねるワルサーの能力を常々疑問視しており、ピュー太を後継ぎに迎えようとしたこともある。

その他

スガタカッコ
声 - 菅谷政子
レギュラー陣では唯一設定が一貫していない少女で、ブルジョア娘(第10話)・女スパイ(第19話)・美女コンテスト参加者(第24話)など、毎回様々な設定で登場する。通称カッコちゃん。
ろくさん
声 - 神山卓三
ツルリ研究所近くのクズ屋[8]。温厚な人柄でピュー太・ツルリに協力し、発明に必要なくず鉄の提供はもとより、二人が起こした近隣住民とのトラブルを仲裁することもある。回によって設定が異なる場合があり、第24話ではカッコの父親役で登場する。
ビルの管理人さん
声 - 加藤みどり
屋上に居を構えるツルリ博士研究所が起こす騒動や家賃の未払いに悩まされている。
トン公、テン子、カン助
声 - 大竹宏、加藤みどり[9]
研究所に住むネズミの兄妹。ピュー太達に協力する。原作ではピュー太達の仲間に加わる経緯が紹介されていたが、アニメでは省略されている。

ワルサー家の言い伝え

  • 発明は必ず人の迷惑になるものを考える。
  • 誰の発明でも横取りする。
  • ワルサー家の悪名を高めることなら、どんなことでもする。

スタッフ

  • 原案 - ムロタニ・ツネ象(ムロタニツネ象)
  • 構成 - 斉藤賢、光延博愛永沢詢
  • 作画監督 - 小華和ためお
  • 音楽 - 萩原哲晶
  • 美術 - 児玉喬夫
  • 背景 - 内田好之
  • 撮影チーフ - 小林求
  • 撮影 - 金沢和男
  • 脚本チーフ - 鈴木良武
  • 制作チーフ - 設楽雅司、清水保夫
  • 制作進行 - 大江博宣 ほか
  • 仕上 - 山下靖子、市川洋子
  • 編集 - 榊原雅子
  • オーディオ演出 - 高桑慎一郎
  • 効果 - 赤塚不二夫(PAG、第1話 - 第6話)、芳野実
  • 選曲 - 鳥居武秀
  • 録音 - 森武、坂巻四郎
  • 録音進行 - 田尻和世(第7話 - )
  • 台詞担当 - 相楽りつ子
  • 監修 - 相馬英二郎(第1話 - 第6話)
  • 制作 - 毎日放送、放送動画制作

主題歌

オープニング・エンディングテーマ「ファイトだ!!ピュー太」
作詞 - ユニ・グループ / 作曲 - 萩原哲晶 / 歌 - フォア・ジェッツ
エンディングではインストゥルメンタル版を使用。
挿入歌「ピュー太ぐるぐるソング だれが主役だ?」
作詞 - ユニ・グループ / 作曲 - 萩原哲晶 / 歌 - 伊藤牧子、相模武、小林恭治、関敬六、菅谷政子

上記2曲は、日本コロムビアキングレコード、東芝レコード(現・EMIミュージック・ジャパン)の三社から発売されたレコード朝日ソノラマから発売されたソノシートに収録されている。

作品中に流されるBGMの一部は、前作品『かみなり坊やピッカリ・ビー』から流用されている。

各話リスト

話数放送日サブタイトル脚本演出作画カッコの役回り声の出演
11968年
4月6日
飛行船爆発大レース鈴木良武光延博愛近藤英輔
竹内大三
TVレポーター
24月13日ねらわれた宇宙猿吉田喜昭彦根のりお岡迫亘弘
熊野基雄
宇宙開発局員
34月20日ワルサー秘密工場鈴木良武永沢まこと林政行
斉藤博
スポーツカーを運転する少女
44月27日ゆめゆめ夢を見るなかれ伊東恒久近藤英輔金沢孝義
尾根英夫
花屋
55月4日ゲラゲラ銃ゲリラ作戦鈴木良武吉川惣司奥田誠治
杉井興司
客室乗務員
65月11日地上最低の作戦彦根のりお岡迫亘弘
熊野基雄
魚屋
75月18日クビになったワルサー吉田喜昭近藤英輔金沢孝義
尾根英夫
蕎麦屋
  • 大竹宏
85月25日空飛ぶ秘密基地伊東恒久宇田川一彦杉井興司
吉川惣司
保育所の先生
96月1日荒野の毛はえ薬吉田喜昭正延宏三鈴木満
奥田誠治
カメラマン
106月8日南太平洋メチャクチャ大戦争草川隆倉橋こうじ林静一
鈴木欽一郎
モデル
  • 里見たかし
  • 加藤修
  • 渡辺典子
  • 大川修司
116月15日ねむれる宇宙のカッコちゃん吉田秀子小華和為雄林政行
斉藤博
宇宙飛行士(主役回)
126月22日人間を猿にしろ佐脇徹光延博愛岡迫亘弘
熊野基雄
公園の少女
  • 三浦利子
  • 英保久美子
136月29日巨象キング・バタリ鈴木良武彦根のりお林静一
鈴木欽一郎
月岡貞夫[11]
獣医
  • 大川修司
  • 里見たかし
147月6日恐怖のプカプカ・マンション吉田喜昭近藤英輔岡迫亘弘
熊野基雄
モーターボートの少女
  • 稲村百合子
157月13日ワターシ天才きみ気ちがい鈴木良武竹内大三金沢孝義
尾根英夫
財閥の令嬢(回想シーンのみ)
  • 加藤修
  • 英保久美子
167月20日一億円大レース伊東恒久正延宏三宇田川一彦
杉井興司
ジョッキー
177月27日ギラギラッとだましあえ瀬山義文林政行
斉藤博
アイスクリーム売りの少女
188月3日万能破かい車現わる!!竹内大三ガッポリーネの娘
198月10日水爆ドカ〜ン5秒前!北川令小華和為雄岡迫亘弘
熊野基雄
諜報部員(主役回)
208月17日不死身の大怪盗ツルリ?不明[13]TVレポーター
  • 加藤修
218月24日零下100 恐怖のクーラー鈴木良武平田敏夫林政行
斉藤博
氷屋
228月31日ガッポリ盗め南海の楽園光延博愛林静一
鈴木欽一郎
島の村長
  • 仲曽根雅夫
  • 寺田彦祐
  • 水鳥鉄夫
239月7日よみがえるノータリン部隊永沢詢金沢孝義
倉橋孝治
ピュー太の友達
249月14日ミス・サイケ世界一になる方法鈴木良武竹内大三岡迫亘弘
熊野基雄
ろくさんの娘(主役回)
  • 肝付兼太
  • 遠藤晴
  • 英保久美子
259月21日泣き笑いやきいも仮面彦根のりお鈴木英二
伊勢田幸彦
おでんや
269月28日ワターシ帰る星もないのよ近藤英輔倉橋孝治
金沢孝義
八百屋
  • 加藤修

他に第1話のパイロット版として「飛行船大レース」があり、放送版の「飛行船爆発大レース」とはレースの結末が異なる、銅像の声が音声処理されていないなどの違いがある。このバージョンは、DVDに映像特典として収録されている。

放送局

漫画

小学館の『別冊少年サンデー』および小学館の学年別学習雑誌の『小学一年生』から『小学四年生』に、ムロタニ・ツネ象自身による漫画が連載された。

外部リンク

脚注

NET系列 土曜19:30 - 20:00
前番組番組名次番組
かみなり坊やピッカリ・ビー
(1967年4月1日 - 1968年3月30日)
ファイトだ!!ピュー太
(1968年4月6日 - 9月28日)
【本番組まで雪印乳業一社提供枠】
【本番組までアニメ枠
ニホンサカリアワー チャレンジショー
(1968年10月5日 - 1969年3月29日)
🔥 Top keywords: メインページ宮崎麗果特別:検索豊後水道松本忠久土居志央梨若葉竜也能登半島地震 (2024年)田中雄士長谷部誠井上道義The GazettE若林志穂服部百音黒木啓司REITA虎に翼平井理央出口夏希サーブ (盲導犬)三鷹事件セウォル号沈没事故白眞勲三淵嘉子高橋克也 (オウム真理教)ME:Iルーシー・ブラックマン事件佐藤ありさ杉咲花蜜谷浩弥水野真紀亀井亜紀子 (政治家)熊本地震 (2016年)水原一平井川意高中川安奈 (アナウンサー)内藤剛志いなば食品YOSHIKI