古川清蔵

古川 清蔵(ふるかわ せいぞう、1922年3月4日 - 2018年10月17日)は、プロ野球選手外野手、1942年のみ捕手)・競馬評論家

古川 清蔵
基本情報
国籍日本の旗 日本
出身地鹿児島県鹿児島市
生年月日 (1922-03-04) 1922年3月4日[1]
没年月日 (2018-10-17) 2018年10月17日(96歳没)[1]
身長
体重
170 cm
65 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション中堅手、捕手
プロ入り1941年
初出場1941年8月1日
最終出場1959年10月14日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

来歴・人物

鹿児島二中から、鹿児島商業学校に進学、八幡製鉄を経て、1941年名古屋に外野手として入団。

1942年は開幕から捕手として起用される。5月12日の対南海軍戦で川崎徳次からサヨナラ本塁打を放つと、5月24日の大洋戦では、2点ビハインドの9回に野口二郎から同点本塁打を放っている。この試合はそのまま延長戦に入り、当時世界最長の延長28回の末、4対4で引き分けている。7月18日の対阪急戦では西沢道夫ノーヒットノーランに貢献した。同年は初の規定打席(13位、打率.216)にも達し、本塁打王(8本)にも輝いた。翌1943年は外野手に戻り、シーズン4本ながら2年連続の本塁打王となった。同年オフに兵役により退団。

戦争が終わると復員し、1945年11月23日の戦後初のプロ野球試合となった職業野球東西対抗戦明治神宮野球場)に出場した。1946年中部日本に復帰するも、翌1947年オフに赤嶺昌志球団代表の解任を受けて、その後を追って退団。

1948年阪急ブレーブスへ移籍。中心打者として起用され、1949年には自己最高の打率.291(リーグ19位)を、翌1950年には木塚忠助に次ぐリーグ2位の56盗塁を記録した。1953年8月30日の対南海ホークス戦で延長戦の参考記録ながらNPBタイ記録の1試合7安打を記録[2][3]、同年は打率.285(11位)の好成績を挙げた。1959年に引退。通算370盗塁は日本プロ野球歴代12位の記録であるが、盗塁王を獲得出来なかった選手としては、歴代最多である[4]

その後、妻(阪神・淡路大震災で死去)の父が中央競馬の調教師(伊藤勝吉)である縁から競馬評論家になり、サンケイスポーツで予想コラムを書いていた[1]他、野球解説者・評論家を兼業した時期もあった。日本中央競馬会の「平成26年度顕彰馬記者投票名簿」に「会友」として名前が掲載されており、投票権を有していた[1]

2018年10月17日に老衰のため兵庫県宝塚市内で死去。96歳没[1]。また、古川氏の死去により、判明している限りで戦前のプロ野球を経験した選手はすべて鬼籍に入ったことになる[5]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1941名古屋
中部日本
中日
381411177164202432--5--19--022--.137.257.205.462
1942101426394448513481304414101--31--045--.216.273.330.603
194380354303385981481201344--46--136--.195.303.267.570
194698460397631031759157522391--62--042--.259.359.395.755
19471084684117296183111534425105--51--143--.234.320.372.692
1948阪急1245294787311826671775533133--44--465--.247.316.370.686
19491074624167212125311185632591--43--238--.291.360.445.805
195011547842392118193131824956144--48--3363.279.357.430.787
195193342308427412151032423147--23--4325.240.301.334.636
1952102331288407816181203819711--30--2277.271.344.417.760
19531204954606713120761835633911--20--44213.285.320.398.718
19541375384645310521961624230148359--4625.226.319.349.668
1955120346297358217311083118101722733324.276.343.364.706
19561264814264910712531384731181153702516.251.314.324.638
1957881881642140812561944321910271.244.322.341.664
19588426924420609127724177201903337.246.308.316.624
1959571311258266013564310401195.208.238.280.518
通算:17年169864395715796141925155972071617370155951258243465256.248.321.362.684
  • 各年度の太字はリーグ最高
  • 名古屋(名古屋軍)は、1944年に産業に、1946年に中部日本に、1947年に中日(中日ドラゴンズ)に球団名を変更

年度別守備成績

外野守備


外野












1941名古屋
中部日本
中日
3675621.976
194222000.1000
194380167765.967
1946982531694.968
19471082891065.980
1948阪急124365694.976
1949107313963.982
1950115306934.991
1951902331225.992
195292215914.996
1953120309822.994
19541363191030.991
1955107150723.987
1956122218991.962
19576483230.966
195873137232.979
19594466110.985
通算151835001236743.982
捕手守備


捕手














1942名古屋100315631511.96210
1943210001.0000
1952阪急322001.0001
通算105318651511.96211

タイトル

記録

  • 1000試合出場:1953年5月16日※史上19人目
  • 1試合7安打:1953年8月30日、対南海ホークス戦 ※延長戦での参考記録、1試合7安打はNPB記録

背番号

  • 24(1941年 - 1943年、1946年 - 1947年、1949年 - 1959年)
  • 12(1948年)

脚注

関連項目

外部リンク