村松長太郎

村松 長太郎(むらまつ ちょうたろう、1921年5月9日[1] - 1944年6月20日)は大阪府出身のプロ野球選手

村松 長太郎
基本情報
出身地日本の旗 日本 大阪府
生年月日 (1921-05-09) 1921年5月9日
没年月日 (1944-06-20) 1944年6月20日(23歳没)
身長
体重
167 cm
68 kg
選手情報
投球・打席右投右打
ポジション外野手投手
プロ入り1939年
初出場1939年
最終出場1942年9月24日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

来歴・人物

浪華商業学校(現・大阪体育大学附属中学校・浪商高等学校)在学中に甲子園に3回(1937年春1937年夏1938年春)出場。1937年春の大会では、サイドスローからの、スローカーブを武器に、徳島商に1失点したのみの4試合で3試合完封という当時の高校野球記録[2]を作り、優勝投手の栄誉に輝いた(この大会では優秀選手賞も受賞。特に決勝の中京商業戦では、野口二郎との投げ合いを制して2-0の完封勝ちを収めた。野口にとっては高校野球で喫した唯一の敗戦)。なお、後に野口とは現役時代を通じてチームメイトになった。翌1938年春の大会では三塁手として、生還打賞を受賞した。

1939年東京セネタースに入団。投手として入団したが、実際は外野手としての出場が、遙かに多かった。投手としての登板は1940年に11試合登板したのみで、1940年4月9日ライオン戦(西宮球場)がプロでの唯一の勝利だった。野手としては1939年~42年の間、左翼手として主に出場した。当時の東京セネタース監督だった苅田久徳は、自伝「天才内野手の誕生」で、「同時入団の村松長太郎も甲子園優勝投手。その村松をはるかにしのぐ快速球が(野口の場合)ビシッ、ビシッと決まるのだ。それはそうだ。格差がはっきり出てしまう・・・。」と、村松が野口との実力差を痛感して、野手転向したいきさつを記している。

1942年シーズン中に応召1944年6月20日大刀洗陸軍飛行学校菊池教育隊での飛行訓練中に、激突事故を起こし殉職した。享年23。結婚12日前だったと言われている。

東京ドーム敷地内にある、鎮魂の碑には彼の名が刻まれている。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1939東京セネタース
3499814131101631--3212--15--.160.271.198.469
194058171143172551032128--2125--015--.175.296.224.520
1941大洋軍36655877100810--1--6--010--.121.203.138.341
194270303271185211106512603--28--136--.192.270.240.510
通算:4年19863855346971830121281509371--266--.175.270.219.489
  • セネタース(東京セネタース)は、1940年途中に翼(翼軍)に球団名を変更

年度別投手成績





















































W
H
I
P
1940東京セネタース
11700010----1.00015235.232115--0100020153.791.32
通算:1年11700010----1.00015235.232115--0100020153.791.32

背番号

  • 8 (1939年 - 1940年)
  • 14 (1941年 - 1942年)

脚注

関連項目

🔥 Top keywords: メインページ宮崎麗果特別:検索豊後水道松本忠久土居志央梨若葉竜也能登半島地震 (2024年)田中雄士長谷部誠井上道義The GazettE若林志穂服部百音黒木啓司REITA虎に翼平井理央出口夏希サーブ (盲導犬)三鷹事件セウォル号沈没事故白眞勲三淵嘉子高橋克也 (オウム真理教)ME:Iルーシー・ブラックマン事件佐藤ありさ杉咲花蜜谷浩弥水野真紀亀井亜紀子 (政治家)熊本地震 (2016年)水原一平井川意高中川安奈 (アナウンサー)内藤剛志いなば食品YOSHIKI