高山泰夫

高山 泰夫(たかやま やすお、1922年大正11年)8月23日 - 没年不明)は岐阜県[1]出身のプロ野球選手

高山 泰夫
基本情報
出身地日本の旗 日本 岐阜県
生年月日 (1922-08-23) 1922年8月23日
身長
体重
171 cm
68 kg
選手情報
投球・打席左投左打
ポジション外野手一塁手
プロ入り1942年
初出場1942年
最終出場1946年
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

来歴・人物

1939年春の第16回選抜中等学校野球大会岐阜商業の控え選手として出場し、準優勝を経験。翌1940年春の第17回選抜中等学校野球大会に2年連続で出場。この時の岐阜商業は高山を含め、大島信雄国枝利通、鳥居兵治、加藤政一など、のちにプロ野球界入りする選手を5人擁するチームで、高山はこの大会も控え選手だったが、重要な場面で3試合に代打として起用されて3打数3安打の活躍を見せた。特に決勝の京都商業戦では両チーム無得点で迎えた8回裏に代打として登場、神田武夫投手から決勝点となるタイムリーヒットを放ち、優勝に貢献した。高山は代打での活躍が評価され、大会の「美技賞」を獲得。

戦前最後のセンバツ大会となった翌1941年春の第18回選抜中等学校野球大会では鳥居兵治や加藤政一、後輩の坂井豊司らと共に出場。高山はレギュラーの一塁手として活躍し、準々決勝では別所昭投手を擁する滝川中学に延長14回の末に勝利して準決勝まで進出(この試合は別所がホームベース上のクロスプレーで左肘を骨折し、三角巾で左腕を吊って延長戦を投げ続けた末に敗れたことから、翌日の大阪毎日新聞に「泣くな別所、センバツの花」と書かれたことで知られる)。準決勝では林安夫投手の一宮中学に敗れて2連覇を逃した。

卒業後、1942年阪神軍に入団[1]。1年目から18試合に出場したが、1943年に従軍。戦後の1946年に阪神に復帰した。この年は41試合に出場している。1947年は出場無く、退団した[1]

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1942阪神1823200200021100--3--07--.100.217.100.317
1943912111200153000--1--02--.182.250.455.705
19464187771421311299100--10--012--.273.356.377.733
通算:3年6812210815253123613200--14--021--.231.320.333.653

背番号

  • 25 (1942年 - 1943年)
  • 8 (1946年 - 1946年途中)
  • 27 (1946年途中 - 1947年)

脚注

関連項目

外部リンク

🔥 Top keywords: メインページ宮崎麗果特別:検索豊後水道松本忠久土居志央梨若葉竜也能登半島地震 (2024年)田中雄士長谷部誠井上道義The GazettE若林志穂服部百音黒木啓司REITA虎に翼平井理央出口夏希サーブ (盲導犬)三鷹事件セウォル号沈没事故白眞勲三淵嘉子高橋克也 (オウム真理教)ME:Iルーシー・ブラックマン事件佐藤ありさ杉咲花蜜谷浩弥水野真紀亀井亜紀子 (政治家)熊本地震 (2016年)水原一平井川意高中川安奈 (アナウンサー)内藤剛志いなば食品YOSHIKI