いちぜん!

いちぜん!は、フレオマネジメントに所属していた女性アイドルグループ。コンセプトは「ただ、一生懸命。全身全霊。」。活動期間の大半において7人組グループだった(メンバー数は3人体制〜8人体制の間で変動)。

いちぜん!
出身地日本の旗 日本
ジャンルJ-POP
活動期間2019年4月21日 - 2023年3月26日
レーベルドリーミュージック
事務所フレオマネジメント
公式サイトいちぜん!公式HP
メンバー高山結衣
片上あいな
大塚みなみ
姫月りんか
文月映瑠
いちぜん!【公式】
YouTube
チャンネル
活動期間2019年4月29日 -
登録者数1100 人
総再生回数201005 回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2021年5月5日時点。
テンプレートを表示

活動終了時のメンバー

出典[1]

名前愛称誕生日担当カラー出身地加入期活動期間備考
高山 結衣
たかやま ゆい
12月14日  ミントグリーン埼玉県1期2019年4月21日〜2023年3月26日2023年4月21日より片上とゆいあいなとして活動
なみだ色の消しごむ
片上 あいな
かたかみ あいな
9月30日 千葉県1期2019年4月21日〜2023年3月26日2023年4月21日より高山とゆいあいなとして活動
なみだ色の消しごむ
大塚 みなみ
おおつか みなみ
8月29日 オレンジ北海道2期2020年12月19日〜2023年3月26日
姫月 りんか
ひめつき りんか
10月29日 ラベンダー
 
埼玉県3期2021年09月23日〜2023年3月26日SKE48(大芝りんか名義)
文月 映瑠
ふみづき はる
7月3日 黄色
 
東京都3期2021年09月23日〜2023年3月26日元Suzuriha
2023年5月から7月まで
〈カレイドスコープ〉として活動

元メンバー

名前愛称誕生日担当カラー出身地加入期活動期間備考
篠宮 奈々美
しのみや ななみ
ななみん
みんちゃん
3月5日 東京都1期2019年4月21日〜2020年9月22日初代リーダー
元パピプペポは難しい
白浜 さや
しらはま さや
9月27日 和歌山県1期2019年4月21日〜2020年9月22日エモップ
2021年8月よりPOMüMとして活動中
宇佐美 るか
うさみ るか
るかぴょん12月26日  ピンク神奈川県1期2019年4月21日〜2020年9月22日2022年6月よりニコニコ♡FRUITSとして活動
平野 七夕
ひらの なな
ななすけ7月7日  オレンジ東京都1期2019年4月21日〜2020年11月5日2021年9月よりColorfliCとして活動(〜2021年12月)
2022年4月よりスプスラッシュとして活動
山内 日向
やまうち ひなた
6月2日  ピンク埼玉県2期2020年12月19日〜2021年6月25日2022年1月よりHiyornaとして活動
本多 郁純
ほんだ かすみ
かみちゃん10月23日 福岡県2期2020年12月19日〜2021年9月4日2023年4月よりかすみ草とステラ2期生として活動(本田香澄名義)
大嵜 翔子
おおさき しょうこ
しょこ6月20日  紫色岐阜県1期2019年4月21日〜2021年12月29日
成瀬 月咲
なるせ つかさ
9月26日 愛知県2期2020年12月19日〜2022年11月10日2代目リーダー
てぃんく♪
現ベアードパーク
百瀬 るう
ももせ るう
12月20日  ピンク奈良県3期2021年9月23日〜2023年1月16日Shine Fine Movement(朝比奈るう名義)

略歴

2019年

  • 4月21日 - 恵比寿CreAtoにて行われたお披露目ライブにてデビュー。オリジナルメンバーは篠宮、大嵜、白浜、宇佐美、高山、平野、片上。
  • 7月11日 - 渋谷REXにて初の主催公演『いちぜんのもり~1膳目~』開催。
  • 7月28日 - 渋谷Gladにて単独公演開催。『テンアゲサマー』初披露。
  • 8月15日 - 恵比寿CreAtoにて行われた主催公演『いちぜんのもり~2膳目~』にて『恋花火』初披露。
  • 8月23日 - 『恋花火』のミュージックビデオを公式Youtubeチャンネルにて公開。[2]
  • 8月25日 - 横浜アリーナで行われた『@JAM EXPO 2019』にオープニングアクトとして出演。
  • 10月27日 - TSUTAYA O-Crestにて第二回単独公演開催。『七戦錬磨』初披露。

2020年

  • 1月1日 - 『POWER OF THE DREAM』のミュージックビデオを公式Youtubeチャンネルにて公開する形で発表[3]
  • 1月18日 - 渋谷RUIDO K2にて第三回単独公演開催。『雪月花を見る頃に』初披露。
  • 7月23日 - 『MX IDOL FESTIVAL Vol.17』にて『どうか神様』初披露。
  • 9月22日 - 吉祥寺CLUB SEATAにて篠宮、白浜、宇佐美合同卒業公演開催[4]
  • 11月5日 - 平野、活動終了。[5]
  • 11月22日 - 恵比寿CreAtoにて新メンバー本多、成瀬、山内、大塚のお披露目イベントとなるお見立て会を開催。
  • 12月19日 - 渋谷Studio Freedomにて新体制となって初のライブを開催。

2021年

  • 1月19日 - 同年の2月10日より、2週ごとに1曲ずつデジタルリリースを行うことを発表。
  • 2月10日 - デジタルリリース第1弾として、デビュー時から歌われてきた楽曲である『メタセコイア』がリリースされた。
  • 2月10日 - グループ初のCD制作を目的としたクラウドファンディングを開始。
  • 4月17日 - 所属事務所のイベント「フレオ祭~そうだフレオ推そう@豊洲PIT~」にて『セツナサグラデーション』を初披露。
  • 4月21日 - 『セツナサグラデーション』のミュージックビデオを公開[6]
  • 5月1日 - Fan's(ファンズ)にて公式ファンクラブ『いち組!』を開設。
  • 5月19日 - 恵比寿リキッドルームにて初のワンマンライブ「いちぜん!1st ONEMAN LIVE -歌で未来を描こう-」を開催。
  • 6月25日 - 山内が健康上の理由で活動辞退[7]
  • 9月4日 - 本多が方向性の違いにより脱退[8]
  • 9月12日 - AKIBAカルチャーズ劇場にて新メンバー百瀬、姫月、文月のお見立て会を開催。
  • 9月23日 - 有楽町オルタナティブシアターにて新体制お披露目ライブ開催。
  • 11月23日 - 大手町三井ホールにて2ndワンマンライブを開催。成瀬が空席となっていたリーダーに就任。
  • 12月29日 - 室町三井ホールにて大嵜卒業公演を開催。元メンバー篠宮、白浜、宇佐美、平野が一部出演[9]

2022年

  • 4月1日 - Veats SHIBUYAにて行われた単独ライブにて、6月22日にドリーミュージックよりシングル『未来理想計画』でメジャーデビューすることを発表[10]
  • 6月6日 - 今年開催予定の各メンバーの生誕祭開催タイミングにてそれぞれソロ曲を制作することを発表[11]
  • 6月22日 - 『未来理想計画』のミュージックビデオを公開[12]
  • 6月23日 - フジテレビ系音楽番組『Tune』にて『未来理想計画』をパフォーマンス。これがテレビ番組初歌唱となる[13]
  • 6月24日 - 東京、大阪、福岡の街頭ビジョンにて『未来理想計画』のMusic Videoが放送(~6月30日)[14]
  • 7月21日 - ファッションブランド「Rmine」とのコラボ商品発売を発表。販売イベントも同時開催した[15]
  • 7月24日 - 『セツナサグラデーション-2022ver.』のミュージックビデオを公開[16]
  • 10月17日 - 高山が「Rmine 2022 AW collection」のモデルに決定[17]
  • 11月10日 - 11月1日より体調不良で活動休止していた成瀬がこの日限りでの卒業を発表[18]
  • 11月26日 - 東海オンエアLives開催のライブにて新衣装お披露目とともに文月と姫月のメンバーカラーを変更[19]
  • 12月31日 - グループ初の年越しライブを渋谷GRITにて開催[20]

2023年

  • 1月16日 - 百瀬るうがグレースバリ渋谷にて行われる卒業公演をもって卒業[21]
  • 1月31日 - 3月26日のライブをもって全メンバー卒業および現体制終了を発表[22]
  • 3月26日 - 恵比寿ガーデンルームにて現体制終了ライブを開催。また、ソロ曲を含めた未配信曲の配信が行われる予定であることを発表。
  • 4月10日 - 大塚、姫月がフレオマネジメントを退社。なお、高山、片山、文月は引き続きフレオマネジメントに在籍し活動[23]
  • 4月12日 - 『七戦錬磨』『歌で未来を描こう』『アイスと君と夏の魔法』『夏の大三角形』『恋のプリンセス』の楽曲配信がスタート[24]

作品

シングル

#発売日タイトル収録曲規格品番最高位備考
1st2022年6月22日未来理想計画

Type-A

  1. 未来理想計画
  2. セツナサグラデーション-2022ver.
  3. 未来理想計画 Instrumental
  4. セツナサグラデーション-2022ver. Instrumental

Type-B

  1. 未来理想計画
  2. Take a dream-2022ver.
  3. 未来理想計画 Instrumental
  4. Take a dream-2022ver. Instrumental

Type-C

  1. 未来理想計画
  2. えちぜん!-To The Top-
  3. 未来理想計画 Instrumental
  4. えちぜん!-To The Top- Instrumental
Type-A
MUCD-5404
Type-B
MUCD-5405
Type-C
MUCD-5406
  • オリコンデイリー
    7位
    (22/06/23付)[25]
  • オリコンウィークリー
    10位
    (22/07/04付)[26]
  • ビルボードジャパンウィークリー
    9位
    (22/06/29公開)[27]
  • タワレコ全店ウィークリー
    2位
    (22/06/20~26週)[28]

未来理想計画

セツナサグラデーション-2022ver.

アルバム

#発売日タイトル収録曲規格品番備考
1st2021年5月19日歌で未来を描こう
  1. キミColor
  2. 恋花火
  3. どうか神様
  4. POWER OF THE DREAM
  5. 雨夜の星に見た光
  6. 雪月花を見る頃に
  7. メタセコイア
  8. 歌で未来を描こう
  9. セツナサグラデーション
iczn001クラウドファンディング
参加者限定配布作品

その他CD

発売日タイトル収録曲備考
2021年5月19日歌で未来を描こう
  1. 歌で未来を描こう
  2. 歌で未来を描こう[Inst Ver.]
ライブ会場限定配布
2021年9月23日君夏ハナビライブ会場限定配布

楽曲一覧

#曲名作詞作曲初披露日配信備考
1キミColorTeamいちぜん!AzBit2019年4月21日 
2メタセコイアAzBitAzBit2019年4月21日 
3輝く命MYHYMYHY2019年4月21日  
4夢の居場所AzBitAzBit2019年4月21日  
5テンアゲサマー  2019年7月28日  
6恋花火AzBitAzBit2019年8月15日お披露目当初は「恋はなび」という名称であった
7七戦錬磨片上あいな 八巻俊介2019年10月27日○  
8POWER OF THE DREAM岩渕駿岩渕駿・TOSHiYA2020年1月4日 
9雪月花を見る頃にすえくんすえくん2020年1月18日 
10どうか神様すえくんすえくん2020年7月23日 
11雨夜の星に見た光AzBitAzBit2020年12月19日 
12セツナサグラデーション早川博隆早川博隆2021年4月17日『セツナサグラデーション-2022ver.』としても配信。 
13歌で未来を描こう中原徹也、早川博隆早川博隆、半田彬倫2021年5月19日
14君夏ハナビIMAKISASAIMAKISASA2021年9月23日
15Take a dream齋藤太賀、早川博隆早川博隆、鈴木拓真2021年11月23日『Take a dream-2022ver.』として配信。
16未来理想計画早川博隆、齋藤太賀早川博隆、瀧澤純一2022年4月1日
17えちぜん!-To The Top-大山恭子Tsubasa2022年6月22日
18偽りの園浅田大貴(Rebrast)、瀬那ユウ、曹妍馨浅田大貴(Rebrast)2022年7月3日文月ソロ曲。文月映瑠生誕祭にて披露。
19アイスと君と夏の魔法早川博隆、豆もやし青海佑樹、早川博隆2022年8月10日
20夏の大三角形早川博隆、中原徹也早川博隆2022年8月21日
21サマータイム・コーディネーション品川樹くろご2022年8月28日大塚ソロ曲。大塚みなみ生誕祭にて披露。
22Loveと言えない片思い。2022年9月23日成瀬ソロ曲。成瀬月咲生誕祭にて披露。
23分かってるくせに、全部中原徹也早川博隆、河原レオ2022年10月8日片上ソロ曲。片上あいな生誕祭にて披露。
24Pink Cheek宇田川翔宇田川翔2022年10月29日姫月ソロ曲。姫月りんか生誕祭にて披露。
25恋のプリンセス早川博隆早川博隆2022年12月3日
26嘘の雪に包まれて。koma'nkoma'n2022年12月14日高山ソロ曲。高山結衣生誕祭にて披露。
27強気なラブ♡2022年12月20日百瀬ソロ曲。百瀬るう誕生日ソロライブにて披露。

出演

テレビ

  • @JAM ONLINE FESTIVAL 2020 Futureステージ 完全版スペシャル!! DAY1(2019年12月11日、日テレプラス)[36]
  • Tune(フジテレビ)
    • 2022年6月23日 - 『未来理想計画』を披露。
    • 2022年7月7日 - 『セツナサグラデーション』を披露。
  • 関内エビル(2022年6月24日、tvk) - 高山[37]
  • GirlsPopParadise(2022年7月25日、TOKYO MX)[38]
  • プレミアMelodix!(2022年7月25日、テレビ東京) - 『セツナサグラデーション-2022ver.』を披露。[39]
  • 開運音楽堂(2022年8月6日、TBS) - 片上、百瀬[40]

書籍

  • HANIL MAKE-UP BOOK(2019年12月、メタブレーン) - 高山[41]
  • IDOL FILE Vol.28 Lolita&Gothic(2022年12月、Rocks Entertainment) - 高山[42]

その他

  • ココプラ! #37(カラオケまねきねこ内配信番組、2022年8月) - 高山、片上、姫月[43]

脚注

外部リンク


🔥 Top keywords: メインページ飯豊まりえ高橋一生石丸伸二特別:検索キダ・タロー廣瀬智紀弥助三淵嘉子川栄李奈羽賀研二葛西美空岸辺露伴は動かない秋元優里鈴村健一ユージ虎に翼山崎育三郎STARTO ENTERTAINMENT乙黒えり出口夏希窪塚愛流木田美千代緒方賢一Never young beach田村正和ニューカレドニア猿の惑星シリーズマイケル・ゴードンプロポーズ大作戦 (テレビドラマ)スロバキア麿赤兒浅野温子笠松将竜とそばかすの姫堀田賢慎ラナルド・マクドナルド伊倉愛美仲野太賀